~ シンプルな暮らしは節約につながる♪ ~
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
〈5週目予算の残金〉5/18(土)~5/24(金)
¥188
-繰越-
¥1,390
-収入-
5週目予算¥9,000
医療費袋¥1,000
-支出-
食費¥9,102
外食¥256(この他の外食は夫担当)
日用品¥160
医療費¥1,130
娯楽費¥122(不明金)
住まい¥432
やらかしました
コープの代金を1週分少なく
積み立てていました
週予算を開けたらコープの代金を封筒へ。
袋を作るの楽しい♡
先週と今週の予算の余り
合計3,000円をコープ代
として計上しました。
そのために食費が高めです。
*
今日のコープ配達で
牛乳が届くというのに…
昨日の朝に牛乳が、
切れてしまいました
我が家は朝のコーヒーは、
牛乳を入れるのでどうしても
必要で買いに行きました。
ついでにお砂糖も。
この時点で今週の残金は、
2,188円です。
合計336円だったので、
余裕のはずですが…
千円札を崩したくない一心で、
お小遣いから借りました。
袋分け管理が崩壊するので、
次週の袋に手を付けたり袋間の
貸し借りはしませんが…
私のお小遣いからなら
貸し借りはアリにしています。
貸し借りでなく、
お小遣いで購入する場合も
ありますが今回は何となく
”貸し”にしました。
忘れないようにレシートを貼っています。
土曜日に週予算袋を開けたら、
お小遣いに金額を戻す予定。
お札は崩してしまうと
あっという間にお金がなくなる
気がするので…
週の終わりの買い物なら、
お小遣いから出して千円札を
残すようにしています

*
今月の袋分けスケジュール
*
今週もご覧いただき、
ありがとうございます。
良い週末をお過ごしください☆彡