~ シンプルな暮らしは節約につながる♪ ~
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
〈3週目予算の残金〉4/6(土)~4/12(金)
¥2,300
-繰越-
¥817
-収入-
3週目予算¥9,000
-支出-
食費 ¥5,333
外食 ¥500
日用品 ¥1,584
娯楽 ¥100 (不明金)
途中で買い足しが
必要かな〜と思いましたが、
買い足しは不要で、
2,300円も残せました!
7日のうち5日間ノーマネーデーに出来ました!
この残ったお金は…
あと1,000円加えて、
少し前に購入した鍋の
代金を補填しようと
考えています。
2500円で購入したホーローの揚げ鍋。
口座にお金を戻す時は金額は切り上げで。
こういうの結構よくあります。
購入するときは貯蓄からと
決めたのに、
時間が経ってから余裕が
出るとお金を口座へ戻したく
なります。
家計簿のクレジットカード利用控え欄を活用
戻せていない金額の方が
多いけど…
全く戻さないよりはマシかな
と、思って続けている地味な
習慣です
*
桃屋のキムチの素を、
またまたリピートしました。
これでチャーハンを作ることに
すっかりハマっています。
詳しくはコチラ☟
今回は水菜と海苔のナムルと、
イカのキムチをトッピング。
ナムルはダシダとごま油と韓国のりを。
チャーハンはキムチの素とお醤油と胡麻油。
ひとりご飯のときに
密かに楽しんでいましたが
夫に出したら大好評で定番メニューに
なりつつあります♪
水菜のナムルは翌日チヂミにリメイク。
と思ったけど…
焼いた後に使いかけの鰹節を
思い出したのでお好み焼きに変更
*
今週もご覧いただき
ありがとうございます♪
良い週末をお過ごしください☆彡