1週間9,000円で過ごしています
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
先週タイムセールで
激安だったシャウエッセンを、
イングリッシュマフィンに
挟んでいただきました。
ウィンナーだからというわけでなく…
サンドイッチにはマスタードは欠かせません!
やっぱりシャウエッセンは、
美味しい♡
夫を送り出した後にゆっくりと
ひとり朝食するのが幸せ~♡
*
私は基本的に、
継続的な節約はしません。
ハッキリ言って苦手
水道光熱費もあまりにも
逸脱した使い方をして
いないので気にしません。
毎月の家計簿欄に記入すらしません…。
年間収支欄には記録として記入します。
ライフラインを、
節約し過ぎると心が
寂しくなるので…。
継続することが基本的に
苦手な傾向があるため…
常に節約を意識して、
物選びが出来ません
とはいえ!
私は1週間9,000円で
やりくりしていて、
限度があるので…
余裕がないときだけ、
いつもより手頃な物を
チョイスしています。
ピンチだった週はいつもの
半値以下のごま油に変更。
かどやより手頃な物は純正ごま油ではなかった
以前ピンチの時に購入した
100円の調理酒は…
100円ローソンでのお買い物。
今週は余裕があったのと…
業務スーパーで激安!
以前の物に戻しました。
もちろんお野菜・お肉などは
特売に飛びつきます!
食事は毎日のことですからね
たまにしか買わないもの
だからと吟味して選んでも、
次の購入の際にお財布が
ピンチだったら無理して
購入せずに金額を調整して
節約しています