~ シンプルな暮らしは節約につながる♪ ~
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています
詳しくはこちら☟
*********************
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
毎月のプラスマイナスは、
実のところ…
あまり気にして
いなかったりします。
我が家の場合、
赤字になる時は大抵
イレギュラーな物を買ったとき。
自分で言うのもなんですが…
夫婦ともに慎重な方で、
やりくり費以外にお金を
使うときは本当に必要と
感じたとき。
なので、
買ってしまった…
赤字だ…
と気にするよりも、
使った分を口座に戻すことに
注力することにしています。
また医療費もある程度は
袋積み立てをして確保して
いますが、
それで間に合わないものは
貯金から出しますが、
気持ち的には赤字とは捉えて
いません。
治療しないわけには
いかないので、
これまで赤字認定してしまうと
気が滅入ります
赤字よりも気になるのは、
お金の使い方です。
高くても安くても
後に無駄だったな…と
思いたくないないです。
値段の大小に関わらず
いつでも「本気」で検討し、
買うことを目指しています
*
けど…どうしても
仕方がないのが食品ですね。
購入した胡麻ドレは私には、
口に合いませんでした…。
食品だけは吟味しても、
値段の大小に関わらず
試してみないと分かりません