ブログ記事一覧|不登校の中で見つける光 親子の笑顔を育てるブログ
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

不登校の中で見つける光 親子の笑顔を育てるブログ

タイプの違う2つの不登校を経験しました。私にとってはどちらも苦しかった。
そんな中、自分と向き合って見つけた光はその後の私の生き方を大きく変えてくれました。不登校は親に今まで気付けなかった光を見せてくれる。そのお手伝いができたらと思っています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 【不登校・通信制高校】好きなことしかやらない息子。でも“学ぶ力”を信じる。の画像

    【不登校・通信制高校】好きなことしかやらない息子。でも“学ぶ力”を信じる。

  • 【子育て】ギリギリな子どもでも大丈夫。信じて見守れる親になる方法。の画像

    【子育て】ギリギリな子どもでも大丈夫。信じて見守れる親になる方法。

  • 【思春期】「待てない母」から「見守れる母」へ!口出ししたくなる本当の理由。の画像

    【思春期】「待てない母」から「見守れる母」へ!口出ししたくなる本当の理由。

  • 【昼夜逆転】朝起きるようになったきっかけ。の画像

    【昼夜逆転】朝起きるようになったきっかけ。

  • 【不登校×体育祭】「行きたくない」子どもと「行ってほしい」私。どちらも大切な気持ち。の画像

    【不登校×体育祭】「行きたくない」子どもと「行ってほしい」私。どちらも大切な気持ち。

  • 【不登校】「やるとは言ってないよ?」という息子。「やっちまった…」と感じた私。の画像

    【不登校】「やるとは言ってないよ?」という息子。「やっちまった…」と感じた私。

  • 【不登校】「責任が重くてつらい…」そんな親が楽になるための心の整え方の画像

    【不登校】「責任が重くてつらい…」そんな親が楽になるための心の整え方

  • 不登校の子を持つ親の本音「このままずっと…」という不安の裏側の画像

    不登校の子を持つ親の本音「このままずっと…」という不安の裏側

  • 高校で再不登校になった息子と、焦る私。『選択肢を知る』だけでラクになれた話の画像

    高校で再不登校になった息子と、焦る私。『選択肢を知る』だけでラクになれた話

  • 【不登校×親のストレス】「邪魔される」と感じる思い込みの正体の画像

    【不登校×親のストレス】「邪魔される」と感じる思い込みの正体

  • 【不登校×親のストレス】お一人様時間が激減して苦しかった話の画像

    【不登校×親のストレス】お一人様時間が激減して苦しかった話

  • 【親の不安】不登校・受験生の子に“勉強しなさい”と言い続けた理由の画像

    【親の不安】不登校・受験生の子に“勉強しなさい”と言い続けた理由

  • 【不登校】高校受験なのに遊んでばかり…親としてどう向き合えばいい?の画像

    【不登校】高校受験なのに遊んでばかり…親としてどう向き合えばいい?

  • 不登校の子どもに寄り添う第一歩|手相で見えてきた“本当の気質”の画像

    不登校の子どもに寄り添う第一歩|手相で見えてきた“本当の気質”

  • 【不登校】「行っても行かなくてもどっちでもいい」でも本音はやっぱり行ってほしいの画像

    【不登校】「行っても行かなくてもどっちでもいい」でも本音はやっぱり行ってほしい

  • 【不登校】子どもがゲームばかり…それでも応援したい親の気持ち。の画像

    【不登校】子どもがゲームばかり…それでも応援したい親の気持ち。

  • 「早く寝なさい」を言わなかった夏。子どもの人生は子どもに返すススメ。の画像

    「早く寝なさい」を言わなかった夏。子どもの人生は子どもに返すススメ。

  • 【不登校と親の価値観】“ちゃんとした母親”じゃないとダメだと思っていた私の画像

    【不登校と親の価値観】“ちゃんとした母親”じゃないとダメだと思っていた私

  • 【不登校×ストレス】片付けない子どもに怒ってばかりだった私が変われた理由の画像

    【不登校×ストレス】片付けない子どもに怒ってばかりだった私が変われた理由

  • 【不登校】一歩を踏み出す力を育てる、親のサポートとは?の画像

    【不登校】一歩を踏み出す力を育てる、親のサポートとは?

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ