先日ブログにした処分方法がわからないもの


色んなものがありますが、今日はスプレー缶の話です。



スプレー缶は中身を使い切り、地域のルールに従ったゴミ出しをするのが一般的ですよね。



私が住む堺市では、スプレー缶は月1回の小型金属の日に、「スプレー缶」という貼り紙をして出します。

ちなみに、小型金属と別に不燃小物という分類もあり…ややこしいので工夫しています。


ここまでは皆さん普通にされていることだと思うんです。




すごく困るのが、中身が入ったスプレー缶の処分ではないでしょうか。


私のブログでもコメント頂いてました。


不要になった布などに中身をスプレーして吸わせ、空になってから処分…というのが一般的な知識かなと思うんです。



私もそう思っていたし、それ以外の方法なんて考えたこともなく…

ネットで調べたところ、有料で回収、処分してくれる業者もあるようでしたが、一般家庭でスプレー缶数本ごときにそこまでは…って思いますよね。




そんなスプレー缶ですが、最近お片付けに伺っているお客様から目からウロコな情報を頂きました!!


「スプレー缶 中身入り」と貼り紙をしたら
月1の小型金属で出していいそうなんですキラキラキラキラキラキラ

※堺市の場合です。




片付け中に中身が入ったスプレー缶が出てきまして…

なんと、お客様がご自身で市に問い合わせされたそうですキラキラ


他にも、ライターは一晩水に浸けて発火しないようにしたら一般ゴミに出していいということも教えてもらったそうです。

※堺市の場合です。





そっか、わからなかったら聞いたらいいんだ!!


・中身が入ったスプレー缶はゴミに出せない

・中身は使い切らないといけない

という思い込みが強すぎて、問い合わせるという手段が私の頭には全くありませんでした。



処分方法がわからない物があるという方、是非とも地域のゴミ処理関係のところへ問い合わせてみて下さい!!




わからなかったらわかる人に聞く。


できなかったらできる人に頼る。


当たり前なようですっかり忘れていたなーと勉強になりました。




私の知らなかったことを知れたのはもちろん嬉しいですが、問い合わせされたお客様を心から尊敬ですおねがいキラキラ





それと、色んな家にお片付けで伺っている中で、私のちょっとした悩みがいらなくなったものがお客様の家からなかなか出ていかないことなんです。


私が代わりに処分できたら…


メルカリに代わりに出してあげたい…



色々思いますが、時間、労力などに限界があるので難しいんですよね。。




整理収納はお手伝いできるものの、その後の生活で

・不要なものを家から出す

・定位置に物を戻す

といったことは基本的にお客様に頑張ってもらうしかありません。


定位置が生活動線などに合わなくて戻せない場合は一緒に見直しますよ!



こうやってコツコツ頑張って下さることにも嬉しく思いますニコニコ





お片付けでお悩みの方は、プロに頼って下さいね!


お片付けできないことは恥ずかしいことではなく、自分に合う方法を知らないだけ。


一歩踏み出して下さるのを待っていますニコニコ






最後まで読んで頂いてありがとうございましたキラキラ

 

すっきりしたお部屋で自分らしく過ごせる方が増えますように流れ星

 

 

 

王冠1アメトピ掲載記事王冠1 2020年アメトピ掲載記事

 

ネコ自己紹介ネコチューリップ黄整理収納アドバイザー1級
チューリップ黄整理収納サービスMy space主宰

チューリップ赤大阪府堺市在住
チューリップ赤3階建ての注文住宅で夫、三兄弟、猫2匹と暮らしています。

こんな想いで活動しています。
チューリップピンクお気に入りの場所を持ってほしい
チューリップピンク焦らずに自分のペースで
チューリップピンクLAGOMな暮らしをみつけよう
チューリップピンク実は松岡修造並みに熱い気持ちを持ってます
チューリップピンク堅苦しく考えず、気軽に相談して下さい!

 

整理収納サービス出張受付中!

 

公式LINEもしくは下記お問い合わせフォームをご利用下さい。

https://ws.formzu.net/dist/S76959748/

 

 

遠方の方や、自分のペースで片付けたい方にはLINE相談が好評です。

 

友達追加してご相談下さい!

 

 

QRコードの場合はこちらからどうぞ!

image

 

 

楽天ROOMに「本当に買ってよかった!」というものだけ載せてますウインク

 

ランキング参加中!ポチっとしてもらえると嬉しいです照れ

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村 インテリアブログ ペットと暮らすインテリアへ

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪府堺市 整理収納アドバイザー 野田 誠子のプロフィール
我が家の愛用品リスト
大阪府堺市 整理収納アドバイザー 野田 誠子