● 原因不明の目まいや痛み ② |   ❁ 癒しの空間 。* 。゜* 。❁

  ❁ 癒しの空間 。* 。゜* 。❁

☆ ・ 。* 。゜* 。・Spiritualなこと、できごとや趣味etc・・・色々なことを感じるままに綴っています・。* 。゜* 。・☆

 

宇宙から降り注いでいるエネルギーのイメージ

 

 

ページ下方に追記しました ・・・08/10/2019

 

 

昨日   原因不明の目めいや痛み について書きましたが

 

何が原因でその症状がでるのか?

病院など、様々なところで色々検査をしたけど、どれも問題なし。となると、着地点が見えずらく、憂鬱になりますよね。

 

 

この、身体に異常がみられない時、特定の器質的疾患(検査により臓器や器官に異常が認められる病気)がない場合に 自律神経失調症 と診断されることがあります。

 

自律神経失調症になるとなぜ様々な症状か出るのか?

自律神経は全身の器官をコントロールするため、バランスが崩れると全身の機能に支障をきたして、さまざまな症状が出ます。最近は内科や整形外科などで検査をしても悪いところが発見されず、神経科、心療内科などの専門医を紹介してくれるケースが多くなりました。ただし「自律神経失調症だから」と思い込んで放置し、病気の早期発見を逃してしまうケースもあるので、要注意です★

 

 

下記に詳しく述べていますが、自律神経失調症の様々な症状 ・ ・ ・

身体的な症状 ・ ・ ・

慢性的な疲労、動悸、発汗、めまい、ほてり、微熱、不眠、頭痛、胃痛、腹痛、下痢、便秘、吐き気、ふるえ、耳鳴り、筋肉痛、喉のつまり感、息切れ、食欲不振、頻尿、残尿感、手足のむくみがひどくなる、関節痛、手足のしびれなど ・ ・ ・

 

精神的な症状 ・ ・ ・

イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、憂鬱になる、感情の起伏が激しい、あせりを感じるなど ・ ・ ・

 

 

 

あなたは大丈夫? 自律神経失調症チェック

該当する項目がいくつあるか、数えてみましょう。

① めまいや耳鳴りのする時が多い。
② または立ちくらみをよく起こす。
③ 胸が締め付けられる感じがする。
④ または胸がザワザワする感じが時々ある。
⑤ 心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある。
⑥ 息苦しくなるときがある。
⑦ 夏でも手足か冷えるときがある。
⑧ 胃の調子が悪いときが多い。(お腹がすかない・胸やけなど)
⑨ よく下痢や便秘をする。または便秘と下痢を繰り返す。
⑩ 肩こりや腰痛がなかなか治らない。
⑪ 手足がダルイ時が多い。
⑫ 顔だけ汗をかく。または手足だけ汗をかく。
⑬ 朝、起きる時に疲労を感じる。
⑭ 気候の変化に弱い。
⑮ やけにまぶしく感じる時がある。
⑯ 寝ても寝ても寝たりない。
⑰ 怖い夢をよく見る、または金縛りにあう
⑱ 風邪でもないのに咳がよく出る。
⑲ 食べ物を飲み込みつらい時かある、喉に違和感がある。

⑳ 呂律が回らない時がある。

 

 0-1個 自律神経に狂いはなさそうです。

 2-3個 自律神経に負担が掛かっているかもしれません。

 4-6個 自律神経失調症になりかけているかもしれません。

 7個以上 すぐに休養を取り、できるだけ早く専門家に相談しましょう。

 

 

自律神経失調症の原因
症状が一人一人違うように、その原因もまた一人一人違います。 自律神経のバランスが乱れるのには、いろいろな原因が複雑にからみあっていると言われています。

 
★生活のリズムの乱れ
夜更かし、夜型人間、夜間勤務や、子供の頃からの不規則な生活習慣など、人体のリズムを無視した社会環境やライフスタイルが自律神経失調症を引き起こします。

★過度なストレス
仕事などの社会的ストレス、人間関係、精神的ストレス、環境の変化など、過剰なストレスが蓄積すると自律神経失調症になりやすいです。

★ストレスに弱い体質
子供の頃からすぐ吐く、下痢しやすい、自家中毒、環境がかわると眠れないなど、生まれつき自律神経が過敏な人もいます。また思春期や更年期、身体が弱っているときは自律神経のバランスが乱れやすくなります。

★ストレスに弱い性格
ノーと言えない、感情処理が下手、気持ちの切り替えができない、人の評価を気にしすぎる、人と信頼関係を結ぶのが苦手、依存心が強いなど、ストレスへの抵抗力が弱い傾向のある人も自律神経失調症に陥りやすいタイプといえます。

★環境の変化
現代の生活は適応能力が衰えやすく、社会環境の変化、人間関係や仕事などの環境の変化などへの不適応や過剰適応から自律神経失調症になる場合もあります。

★ホルモンバランスの乱れ
ストレスにより、ホルモンバランスが乱れ、自律神経の働きに影響を与える。

 

 

★気圧と自律神経
人間や動物の身体は外環境の変化に対して、血液中の電解質や酸素、血圧や体温を一定に保つ機能を有しています。このような体内の調整を担っているのが自律神経であり、体内の血管圧の調整も自律神経が担っています。

そのため、天候の変化に伴う急激な気圧変化が起こると、自律神経に大きなストレスが加わります。そのため、一時的に自律神経が失調して、様々な体調不良を引き起こす場合があります。特に、気圧差のストレスで交感神経が刺激されると、様々な症状が出ることがあります。


★気圧と内耳の関係
人間の体内には、気圧の変化を感じ取るセンサーがあり、その役割を内耳にある三半規管が担っているといわれています。ですから、三半規管が弱かったり、耳の疾患があるような人は、より気圧の影響を受けやすいようです。

 

※動脈硬化気味の方は、気圧の変化に要注意です。

(心臓の病気、心筋梗塞や、脳の病気、脳卒中や、脳梗塞のリスクが高い)

気になる方は血管年齢検査(動脈硬化症検査)をお勧めします。

動脈硬化についてはこちらへ

 

 

自律神経失調症の4つのタイプとは?

 
① 本態性自律神経失調症
子供の頃からの、元々持っている体質に原因があります。自律神経の調節機能が乱れやすい体質のタイプです。
体力に自信がない虚弱体質の人や、低血圧の人に多く見られます。病院で検査をしても特に異常が見つかりません。日常生活のストレスもあまり関係しません。このタイプの人は体質そのものに原因があります。体質を改善するために、食事、睡眠、運動、休息などの生活習慣を見直していくとよいです。

 
② 神経症型自律神経失調症
心理的な影響が強いタイプです。自分の体調の変化に非常に敏感で、少しの精神的ストレスでも体調をくずしてしまいます。感受性が過敏なため、精神状態に左右されやすいタイプです。感情の移り変わりが体に症状として現れます。

 
③ 心身症型自律神経失調症
日常生活のストレスが原因です。心と体の両面に症状があらわれます。自律神経失調症の中で、もっとも多いタイプです。几帳両で努力家のまじめな性格の人がなりやすいです。

 
④ 抑うつ型自律神経失調症
心身症型自律神経失調症がさらに進行するとこのタイプになります。やる気が起きない、気分がどんより沈んでいる、といった「うつ症状」が見られます。  
肉体的にも、頭痛、微熱、だるさ、食欲がない、不眠などの症状があらわれます。身体の症状の陰に精神的なうつも隠れているのですが、病院へ行つても、身体症状を改善するための対症療法しか受けられず、長い間、不快な症状に苦しむ人が多いようです。几帳面な性格や、完全主義のタイプが陥りやすいです。

 鬱は、本当の自分と偽りの自分の分離によるものです ・・・06/28/2019


 

 

ここ数年、天候の変化が激しかったり、天変地異による影響もあり、自律神経が乱れやすくなっています。

 

 

例えば ・ ・ ・

雨が降る前に、頭痛、関節痛、便秘、むくみがでたり

地震がくる前に、頭痛、鼻づまり、耳鳴りがしたり

台風が来る前に、むくみ、頭痛、不整脈、脱力感がでたり

季節の変わり目に、風邪のような症状がでたり ・ ・ ・

 

 

これまでの生活を見直して、色々工夫して

自分にあったリズムを意識していかれるといいと思います。

 

 

 

 

 

自律神経失調症の治療法

 

症状・タイプなどにより、身体と心の両面に働きかける治療、生活環境を整えるなどのことを行う必要があります。体質・性格・ライフスタイルの歪みにも注目して見直し改善することが必要です。

自律訓練法などによるセルフコントロール
② 薬物療法
③ カウンセリングなどの心理療法
④ 指圧やマッサージ、整体、鍼灸、ストレッチなどの理学療法
⑤ 音楽療法やアロマテラピーなど五感に働きかける治療法
⑥ 自己管理によるライフスタイルの見直しなど ・ ・ ・

 

 

 

 

自律神経失調症を抑え

心身を調整する食事

 

ビタミンB群は神経の働きを正常に保つ働きがありますが、強いストレスが続くと急激に消費されます。また、ストレスが加わると、副腎皮質ホルモンを分泌して全身の抵抗力を高めます。この合成に欠かせないのがビタミンCですから、普段からビタミンCをたっぷり摂ることが、ストレス対策になります。ビタミンAやEも、自律神経をコントロールし、症状を緩和させる効果があります。また、カルシウムはイライラを鎮め、不眠解消の効果があります。

 

 

 薬があるから大丈夫という考えは危険 ・・・06/01/2019

 

 不安になるのは、栄養不足が原因かもしれない ・・・05/23/2019

   各症状と栄養素についてはページ下方をご覧下さい。

 

 

追記 ・ ・ ・ 

 



 

 

又、以前に、ライトボディ化について書いたことがあります

人体の霊的進化による影響も、自律神経影響を与えます。

 

 

 

 

 

 

 

特に、今月8月8日から、お盆にかけて、異次元の扉が開かれ

敏感な方は、霊的な、様々な影響により、自律神経失調症のような症状がでるかもしれません。

 

過去の出来事に囚われ、現実的に物事がすすまなかったり

感情的になりやすく、心が落ち着かないなどあるかもしれません。

 

この時期は、過去を振り返らず、信頼できる人と過ごすことです。

 

又、意識的にセルフメンテナンスをすることをお勧めします。

 

 

どこか悪いかもしれないと感じて不安になっている方は

人間ドックの予約を入れてみたり、不安な部位の検査をして下さい。

 

知ること、納得することで安心することができます。

 

 

 

私のセルフヒーリングのページです。

良かったら  参考にしてみてくださいはーと?

 

 Sara's Aroma Life

 

 

追記・・・08/10/2019

 

 自律神経・ホルモンバランス系のエッセンシャルオイルはこちらへ

 

 

 

 

 

 

 癒しの空間・Chemi Body Work は

2003年にOPENしたヒーリングサロンです。

 

カウンセリング&チャネルリーディングや、

各種マッサージセッションなど5種類のメニューをご用意しています。

 

優しいアロマの香りと自然に包まれながら
神秘的な癒しの空間で、ちょっと一息ついてみませんか?

 

 ある一定の 状態( 周波数帯 )を維持するためのセルフメンテナンスに

( ある一定の周波数帯とは? 自分が心地良いと感じる波動域のことです。 )

マッサージや、エネルギーバランス、リーディング、カウンセリングが 必要でしたら、是非、こちらまでお問い合わせください。

 

老若男女問わずお待ちしております。・☆

 

 8月のご予約状況はこちらへ

 

 

 

。* 。゜* 。・ティンカーベルbubble*
 
8月8日から、東京五輪チケットの通称「セカンドチャンス」の
申し込み受付が始まりましたね★
受付期間は8月19日の11時59分までだそうです。
抽選発表は9月11日とのこと。
 
 

・ ・ ・ それでは ・ ・ ・

 

皆さまも、素敵な夏休みをはーと?

 

  癒しの空間 ・。* 。゜* 。・☆-have a great day!!!

 

  癒しの空間 ・。* 。゜* 。・☆・・・  癒しの空間 ・。* 。゜* 。・☆  癒しの空間 ・。* 。゜* 。・☆ 

 

  癒しの空間 ・。* 。゜* 。・☆

 

☆・。* 。゜* 。・ 癒しの空間・Chemi Body Work ・。* 。゜* 。・☆

 

・ 。 * 。゜* 。愛と平和の光。 * 。゜* 。 ・☆

 

 

  癒しの空間 ・。* 。゜* 。・☆