チア第二章(8)


DANCE STUDIO 代表に呼び出され
今後についての話合いが行われる。

この会議に出席するにあたり、数名に相談。
それは第三者を必ず同席させた方が良いと
言われていたこともあり弁護士を連れて行くつもりでしたが、
自分らに非はない、休日であったこともあり同席させなかった。
これを読まれた方には、習い事であろうとトラブルに巻き込まれ
話合いをする場合、妥協せず必ず第三者を同席させる事をお勧めします。
関係者以外立ち入り禁止であっても弁護士ならば可能かと思います。
私もボイスレコーダーを持参し録音しました。


話合いが行われたのは広い総合体育館
夜間で利用者も近寄らない薄暗い通路沿いにある会議室。
通路ですれ違いざまに挨拶をしたのは3名。
1人はカミングアウトをしたA、今年から入ったDとEだ。
 

席に座ると開口一番にダンススタジオ講師兼、
代表が机の上に会話を録音すると
ボイスレコーダーをテーブルにセット。


代表 いつまで謝ればいいのですか? 話は済んでいる!

私  何のことでしょうか?
   最初に言っておきますが、辞めるつもりでいなければ
   言いたい事も言えないので
   私共はやめる前提で話をします。

代表 電車内での問題の事をいつまでも謝れと!

私  は?なんのこですかね。一度も謝れなどと当事者には言ってませんが。

代表 言いましたよね? 問題が起こっているからここに集まっている。

私  そんなまくし立てるような言い方されても。
   ダンス教室が電車内で起きた事、クレームが入った事については
   その事実を言葉にはせず、代表が落胆した、
   その場にいない人たちも連帯責任です。
   今後は気を付けてと言う話を20分近く繰返し語り続けたのは
   記憶にありますが。
   当日その場に居合わせなかった私共にすれば、
   落胆した、居合わせなかった人達も連帯責任、
   今後気を付けるようにと言われても   電車内で何があったのか大まかな部分しか理解できない為
   当事者に話を聞いたまで。
   
   目の前にいるAに顔を向け確認しながらしゃべる。
   
   床にマットを広げてやったの?
   なぜ大人達がそんな事を子供たちにやらせたのかな?
   止める人はいなかったのかな?
   そもそもダンススタジオ内、陰湿な仲間外れや無視などの行為
   気に入らない家族を排除する為にグループの輪を低学年グループや
   教室内で広げる目的もあったのでは?と
   Aに確認したら本人もそれを認め、申訳ない考えが変わったと言い出し、
   残りの2人 BとCとも話をしてほしいと言われた。
   Aに顔を向け、そうだよね?と言うと Aはうなずくだけ。
   このやり取りは【 チア第二章(7)】にて。

   
代表 それでは、バカ親と言いましたよね。


私  そうやって大きな声でまくし立てなくても、
   真横で聞いているので冷静になってもらえますか。


代表 その言い方が気に入らない。言ったのか言わないのかを聞いている!


私  客観的にみてバカげたことをしているからその様な事をしていて楽しいのか?
   誰がボス親で主導したのかと、馬鹿馬鹿しいと言う話だ。 
   いい大人がみっともないと思わないのか?と聞いた。
   Aが私の事を気に入らないから仲間外れにした、その事実を認めたうえで
   こちらから質問した訳でもなくAの家庭内で不登校の子供話を聞かされた。
   そうだったよね?Aを見るも「うなずく」だけ。
   兄弟に不登校の子供がいようが
   その家庭によって事情もある。深入りする気はない。
   バカげた事をしていると言うニュアンスで言ったが。


★  話の途中ではあるがダンススタジオ代表YDC
   は録音したい言葉を収録できたからなのか
   即座にボイスレコーダーを止める。


代表 私は大会で言われました。あなた方がいた前チームS星レジェンズの
   親が凄い勢いで貴方を非難し気をつけろと何度も言われた。

私  それは代表の元へ相手方から近づき、その様な事を言ったと?


代表 そうです!

私  たしか代表はS星レジェンズと面識ないと言ってましたよね?

   元生徒が新たに入ったチームを見つけ出し、縁も ゆかり

   もない見ず知らずの講師に近寄り
   凄い勢いで私たちの事を悪く言ったと言う事でしょうか?

代表 そうです!

私  それは親ではない。S星レジェンズの大会裏方に
   付添うのは親ではなく講師。
   そもそもS星レジェンズの親とは交流もある。
   同じ大会と知れば、自分たちの出番が午後であっても
   早朝出番の娘をわざわざ早朝入りして応援に駆けつけてくれている。
   親の客席に足を運び挨拶してくれるし、
   娘にメッセージカードを渡しにくる付合い。
   その光景は、親達ABCも目にしているよね。同じ席に
   まとまって座っていたのだから。
   何人が挨拶に来るんだよ!チッ!なんて舌打ちしてましたよね。

   予選、本大会と、次の年も何度も青いTシャツを
   着た他チームが我々に話しかけてくる
   光景は目にしてるでしょ。目立つよ青のTシャツ。
   解散後居残り、朝早く入って応援してくれたから、
   そのチームの出番までまって
   応援をするのが筋なので居残りましたが
   YDCのTシャツを着てたメンバーが
   他のチームと一緒に歩いていた!
   今後は他チームとは関わらない事と
   学年上のクラス親に注意を受けたことがあった。
   この事実をABCは見ているよね?と話をふるっも無言。

   その件については大会後の親同士のミーティングで2度目の注意。
   【このやり取りは チア 第二章 (1) にて】
   そもそも誰が何を、その時なにがあったのかも知りもしないくせに
   大勢いるなかで、事実かどうかも判断できないことで
   私共を悪者扱いするような発言は慎んで頂きたい。
   団体など公益性がある者への名前だしや流布なら理解できますが、
   個人としての人格を否定するような発言は
   名誉棄損、プライバシーの侵害に当たりますよね。  
   
代表 それでも私はS星レジェンズの関係者に言われました!凄い勢いで!

私  言うだろうね。付添は講師でありS星レジェンズ講師1なら
   間違いなくやりそうだ。講師と言う立場でありながら 
   明らかに問題ある行動を指摘され事実と認めながらも
   悪びれることなく口を尖らせボルテージMaxで反論してたからね。
   気に入らない親がいれば、その子供を全生徒ならびに親達の目の前で、
   その子供が泣くぐらい叱り続ける。やり過ぎは教育上よくない。
   子供を育てる観点からもね。
   その事を別のサブ講師に相談、親御さんの言っている事は理解できるし
   実際に指摘されているような指導であるのも目にしてると。
   サブ講師は所属の会社に報告。仲裁に入ったサブ講師を

   その後、見掛けなくなった【続編で詳しく書きます】
   

   他の生徒親とも、その講師の事でS星レジェンズ運営会社と

   問題を抱えていて話合いをしていた。
   その方は別種目ではあるが自身でも子供教室を経営しているらしく

   子供の扱い方にかなりご立腹だったらしく退会することが決まっていた。
   

   S星レジェンズ代表曰く、大きい団体ともなれば次から次へと

   入会希望者がいて団体の考えに合わない人は辞めて頂く、

   去る者は追わずと言うスタンスだと言われた。

   別に残るつもりはさらさらないが。子供を預かり育てるならば
   商品としてではなくきちんと向き合って頂きたいものですね。 

   全体で合わせる振りの変更を教えない⇒親達が教室に入り観覧。
   そこで気に入らない親の生徒を何間違えているんだ!と激怒。
   そのことの何が悪いのだと講師1は言う。
   翌週、激怒した部位を他のメンバーが間違えてもスルー。
   見かね代表に隠しカメラで内部事情を把握する必要があるのでは?

   と申し出たが却下された。

     
   講師1曰く
   私が選んだ選抜生徒だ、どう扱おうが私の勝手。
   凄い勢いで言い放っていたからね。
   s星レジェンズ代表も個別に言われても恐れるに至らないとのこと。

   それを聞いていた小2娘がうつむきながらもういいよ
   パパ行こうと小声で言ったのでその場を立ち去った。
   【s星レジェンズ編は続編で】   

   
   大人とて、また講師として如何なものかと思うが
   講師、並びに運営者代表がそれが正論と考えるならば
   この様な団体なのだなとダンススタジオを辞めた。
   
   辞めた後でも同期、一学年上の親達とは色々話しているし、
   年賀状のやり取りも複数人と数年続いている。   
   
   貴方が言った、その事実があるならば確認しましょう。
   他のダンススタジオに入会した元生徒、
   それを追っかけ自身の不満や考え方を
   面識のない他チームの講師を探し出し、悪者扱いし気を付けろと流布する。
   個人の名誉をを傷つける行為、大会参加者を含む不特定多数に。
   名誉棄損、侮辱罪事案と思いますので。

   その講師は
   USAジャパン登録講師であり協会に確認させて頂きます。
   (後、協会Nとやり取り事実を認めた音声データーあり)

代表 入会希望者がどの様な人物なのか面談の時に見抜くなんて難しい。
   それにあんな車に乗って! 
   
私  前チーム講師に嫌な思いしたが夢に向かって、
   前を向いて進もうと頑張ってる子供に対しなんですか?いきなり。
   その様な事言われたくありません。
   また、送迎にどの様な車を使用したとしても自由では?
   それぞれの家庭によって生活水準が違うのだから
   そんな事言われても困ります。

代表 お金がどうのとか色々言ってますよね。

私  私どもの家庭内の事情など貴方になんの関係があるのですか?
   今年加入、新人の親と世間話をし、【チア 第二章 (5)】
   その会話を小耳に挟み言ってるのだろうと思いますが、
   他人の家庭や法人事情や金銭について文句つけられても困りかねます。
   大きなお世話。

   さらっと進んでいますが40分は経過している。

代表 LINEでのやり取りも悪くない!

私  LINEて、低学年が親のスマホを利用して練習後のミーティングですよ?
   帰宅後LINEで反省会ですよ?
   いいの? いままで見たことないそんなの。
   今まではスタジオ待合室でやってますよね?

代表 個別にTシャツ合わせも良いと考えてる。

私  その様な方針なのですね。
   グループで同じTシャツで一体感を高めるなら分かりますが
   同じグループ内で派閥グループだけ合わせて残りは違っても
   問題なしですか?団体競技でありながら
   その様な言葉を聞くとは
   その場しのぎなのか、本心なのか理解に苦しみますね。

B  挨拶しないとか言ってるがそれはそっちだ。

私  え? 無視してたよな?Aが認めてるし去年同じクラスで
   この場にはいない親にABCが陰でこそこそやっている様だと

   それとなく聞いてる。

C  買物帰りにばったり会った時に話しかけてあげましたよね?

私  何が話しかけてあげたなんだよ!同じチームなのに。
   ずいぶんと上からだね。

A  キモイとか言われた!

私  それは理由があったでしょ?
   4月の時点でお互い理解して話終わってるのでは?

C  世界大会を目指しているなんて!そんな事に付き合わされて迷惑だ!  
   友達もいないだろう!
     
私  友達いないだろとはずいぶんと失礼な物言いだね。
       代表に聞きたい。そもそもホームページで
   ダンススタジオでは大会で優勝したり入賞したり
   数多くの賞を頂いております。プロ意識の強い講師。

   生徒数も多いと評判のダンススタジオ。
   親切、丁寧に指導しますと書いて生徒を募集している。
   その様な書込みをみて、強豪チームと胸を躍らせ入会。
   礼儀も含め黙々と努力している生徒を迷惑だと言う
   親がいる。どうなのか?
   郷に入っては郷に従えと言うが礼儀も弁えなければやりたい放題
   一般的な行動も含め世間に非難を浴びるような事でも
   子供ならしかたない。この状況に合わせろと?
   そんな事できる訳がない。  

代表 しかし本当に謝らない人ですね。

私  筋も通せない事になぜ謝罪しなければならない?
   それは謝罪の共用? 

    この場にいる数人と口裏を合わせ
   録音するから都合の悪い事は喋るなと無言を貫く

   集団で吊るし上げる為にここへ話合いといい呼び出したのかな?


   私に対しての不満も言掛りレベルで、もっと凄いのないの?

   いちゃもんつけるには押しが弱くないですかね? 

   

   しかし、団体代表者がその様な事でどうするのですか?
   礼儀も含め志を高く持つ者を
   煙たいといってる親がいる事に無反応とは
   矛盾していませんかね。 現役トップクラス選手たち

   大会強豪チームと宣伝しているのに。
   そもそも講師が不在だからと言って、
   体育館施設内で大声で騒ぐふざける、

   他の利用者と衝突しても謝りもせず駆け抜ける子供たち
   駐車場で鬼ごっこ、施設通路を走り回る、
   電車内地べた座りをして騒いでクレーム受ける、
   こんな状態を作りだしている親達を注意せずに、
   迷惑掛けず礼儀正しくするようにと指導している
   親に対して、この対応は如何なものか?
   経営者がその様な考え方なら冒頭でも申し上げてるように

   辞める前提でなければ筋を通した話などできる訳もない。
   しかし、なんですかね録音している時には
   自分たちの都合の悪い事は言葉にせず、うなずくだけ
   自分が引き出したい言葉を録音できた時点でボイスレコーダーを止める。
   話合いと集合かけられ来てみれば初めから計画練り
   私達を吊るし上げるような内容に理不尽を感じる。
   保身に走ったようにしか見えませんよね。
    
   代表は以前にも今回と同じような事があった、
   その時はもっとひどかったと豪語されてましたよね。
   前にも同じような問題があったと言うならば
   次に起こらないように考え努力する。
   運営側のやることではないのでしょうかね?
   妬みや嫉妬からくる仲間外れや無視、
   授業料を支払い嫌がらせをされる教育を受けに通ってるのではない。
   

   ★ 子供を預かり子供を育てる立場でしょ?

   礼儀も教えて当然ではありませんか?
   様々な会社があり経営方針が違うのは理解してますが、
   会社の利益だけでは判断できないのでは?
   子供の鞄にはスタジオのロゴが入りスタジオの看板を背負って通っている。
   ダンスを教えるだけが仕事と豪語しているが

   そうではないと思わないですか?
   電車内でのクレームと言う形で現れたのではありませんか?
   もう少し襟を正して運営して頂きたい。
   この先の事は私共には関係ありませんが。

代表 この先、人数が多くなればもっとひどい事になるので辞めてください。

私  すでに時遅し!

   裏でこそこそ、ここにいる3人がそうなるように根回ししたのだろう。
   Aが白状し申訳なかったと言っていたが失礼極まりない。
   冒頭でも申し上げたように辞める前提で話をしています。 
   続けるつもりはありません。私が悪いとは思っていません。
   陰湿な虐め、この様な事態を招いたABCの3人に問題がある。
   辞めるなら今ここにいるABCも辞めるべきと思います。

ここで施設借り終了時間です。

会議室から出るなり、親達が先生済みませんと号泣。

それを横目に薄暗い通路突き当りに目をやると
頬っぺたを異常なほど真っ赤にした子供が抱き着いてきた。
すれ違いざまに見たことのある一人の講師が無言で頭をさげ、
もう一人見たことのない講師がすーっと通り過ぎる。
暗くて寒い人気のない通路で長い時間我慢できたね、
何もなかった?と聞くと後で話す。と子供が言う。

車に乗り込みその場を後にする。10分程度走った所で子供が話し始めた。

娘が通路で待っている時に初めてあった先生に
顔を目の前にし両手で頬っぺたを潰された。
長い時間だった。口がとんがって苦しくて
息ができなかった、泣いたと。

え!それで頬っぺたが赤かったのか!なんでその場で言わなかった?

怖かったし、早くあの場所から立ち去りたかったからと。

そうか。時間も夜10時近くになる昼から何も食べてないし今日は帰ろう。
また、明日考えようと話。帰宅することに。

翌日、事実確認の為スタジオの場所貸し
カルチャー事務局へ連絡するも

施設外での練習は講師に一任しているので

こちらは関係ないと突き放される。
月謝はカルチャースクール事務局へ支払いしていた。
ただ、このカルチャースクールも事業から撤退。
ダンススクールは近くに場所を借り
生徒との契約はそのまま譲り受け独立
再スタートする事が決まっているらしい。
電話で講師と話がしたいと伝えるが、
話す事は何もないと言っていますと断れれる。

あの薄暗い通路でその日、初めてあった大人。
その人に顔を目の前にされ頬っぺたを両手で潰される。
息ができなく苦しかった。どれだけの恐怖か!
許しがたい行為であったため現場近くの

浦和にある警察署へ相談に行く。
話合いの内容を含め全てを話し被害届を出すことになり、
4日後に子供を連れて現場検証へ。防犯カメラがあったのだが
薄暗い場所で通路の奥まで写っていなかった。

刑事が言うには状況証拠がない5日前で外傷も薄くなっている。
口内部が切れていれば病院に行き診断書となるのだが、
大きく切れている様子ではない。かなり厳しい。
相手を呼出し事情は聞くが事件として扱うかは署長の判断に委ねる事になる。
刑事としてではなく子を持つ親として言わせてもらるなら、
面識のない子供に対し両手で頬っぺたを潰すなんて... 触る必要もないと思う。
口が尖がって息ができないぐらい押されれば恐怖を感じるだろう。
自分の子供であったらと考えると許せる行為ではない。
あと、捜査中と言う事で相手方とは話をしないでください。

その様な会話中に一本の電話が携帯に入る。
頑なに話す事は無いと言っていたダンススタジオ代表からだ。
何かと思えば、親代わりに指導してくれ私の事を叱ってくれる方がいるので
その人と話をして頂けないか? 
そちらの電話番号を教えていいかと言ってきた。

(YDCに刑事が事前連絡していたらしい)
私の問合せを何度も拒否。話合いに応じなかったのに
警察沙汰になるとなったら話をしようですか?
すでに警察から相手方と話をするなと
言われているので弁護士が同席しない話し合いには応じかねる。

と言い電話を切る。

数日後 担当刑事から連絡がある。

刑事 相手からも直接話を聞きました。

私  そうですか。

刑事 相手は軽く触れただけと言ってました。

私  やはりそうでしたか。
   優しく触れただけであそこまで赤くならないと思いますが。

刑事 物的証拠がない。
   あと、会議室からでてきた

   親と代表が号泣していたといってましたが?

私  先日話した通りです。結託して私共を吊るし上げるつもりが
   襟を正すべきと言い返されたことで
   自分たちの思い通りに進行しなかった事から
   「先生済みません」となったのでしょう。

刑事 なるほど。口裏を合わせてた可能性も否定できないですね。
   とにかく、署長と相談してどうするか考えてみます。

私  それは事件なしと言う事でしょうか?

刑事 それも含めてです。他の関係者にも話を聞きます。

私  それはスタジオに登録している人にも呼出し話を聞いて頂きたい。
   警察が相手ならば真実を包み隠さず話すでしょうから。
  
刑事 状況に応じて呼出し話を聞きますので。

私  宜しくお願いします。

警察に相談→事件性がなければ話は終了。
事件性があれば→検察へ送致(書類送検)
検察での事情聴取→検察官による起訴、不起訴の決定。
となる。
本来ならば事件として扱うには厳しい(警察で相談で終わり)が
いじめ問題など教育の場でのトラブルが視野に入り事件として

扱うと言う流れであったのでしょう。

それから数カ月後に進展ありました。
雪降る季節2月頃に。

検察には日にちを置いて2度呼び出された。
ダンススタジオ内でのやり取り、
初めて会った講師に頬っぺたを潰された事など
警察で話した内容をもう一度説明する。

1回目も2回目も話の終盤に女性検事は次のチームも決まっているの?

(別のクラブチームへ入会が決まっていた)
前に向かって歩みだしているのね?と何度も娘に問いかけた。

そして3月に結果がでて終了。

後で思うに、このやり取り、
娘がショックでふさぎ込んでいる状態であれば
違った裁きにになっていと思う。

思っていたような結果ではありませんでしたが
今回の問題を真剣に考え、取り扱ってくれた警察と検事さんに感謝。

その年の5月。
5月と言えばメンバー入替りの季節。

世間体を気にしながら実現した一年後のダンススタジオからの謝罪。

トラブルから一年かかりましたが弁護士会館にて

当方家族と弁護士、代表と相手方の弁護士が出席

顔が見えないようにパテーション越しに会談をYDC代表が希望。

 

YDC代表が
「家族やお子様に申し訳ない事をした」間違った考え方をしていたと
涙ながらに何度も謝罪された。 会談は1時間程度。

結局のところパテーションありでは誠意が伝わらないから撤去し話は続く。

あの時ホールで我々家族を吊るし上げた時、音源を録音していたのは

代表だけではありませんよ。と、テーブルの上に置いてあった私の

ボイスレコーダー2個に目をやると代表もそれを見て

録音状態になっている事に気づく

はっ、とした表情になったのは今でも鮮明に覚えている。

今回の謝罪をダンススタジオ内(生徒、親も含む)でも共有し

問題となった当事者メンバー、関係者の退会を条件に締めくくる。

その当時は問題の講師はスタジオ講師を続け、
約束が守られていない。

YDC関係者は大会で私達を見掛けても気づかないふりをしていた。

後、内通者から聞いた話によると絶対に会話するな近寄るなと

代表兼講師からの命令が出ていたとの事。

代表が涙ながらに謝罪し誠実に対応するといった言葉に
疑問を数年持ち続けた。

考えてみれば立会人を除けば謝罪に来たのは1人で、

代表兼講師が黙っていればYDCが謝罪したなど誰も知る由もない。

改心したのかと思いきや違ったようです。

人は中々変われないものですね。


自身のダンス教室を守りたかった!保身に走った。
弁護士同士の話し合いでは

この様な発言が何度もあったと聞かされていた。

 

数年経過しているのに同世代でダンススタジオ出の
YDC元生徒が他の学校や団体で知り合った娘の友達に対し
○○のグループで〇〇と一緒にやってたのか?
と含みを持たせる圧力があると聞く。
友達にその相手の名を聞かされたが記憶にない。

当時のメモ帳にもその名前は無く、姉妹グループに属していた

人かもねと娘は言う。

あれから何年経っているのか?
当事者同士ではない、そのダンス教室に通っていただけの生徒にまで...
何を言われていたとしても我々家族には反論もできなければ

刷り込まれた人物像を払拭する術もない。

ダンスを続けていればどこがで出くわす事もある考えるだけで心が痛む

 

事実を捻じ曲げ個人の社会的評価を低下させる行為である。

だからこうやって記録に残している。

【習い事を検討している親に参考して下さい】

親が関与する団体競技(送迎だけではない)
チアの場合大会出場しているクラスは毎年変わるユニフォームの打合せ、
大会のビデを編集、メイクの打合せから子供へのメイク、
スタジオ以外の広い体育館や公民館の予約をとったり、
施設への付添等、多岐にわたります。
これらを役割分担で親達がサポート。
当然、打合せと称し顔を合わせる事が増える。
練習は週3のところが多い。生活の一部どころか大半と言っても過言ではない。
親の妬みや嫉妬、チアにはあるあるですねと講師達は認める。
男親が関与するチームもあるがそれは珍しいし保々無いと思っていい。
学校とは違う仲間と仲良くなり遠距離でも一緒に遊びに行くとか普通にあるぐらい。
子供にとっては楽しい場で、一度やり始めたら親が辞めろと
言っても辞めないとなる。

チーム運営がしっかりしていても親の妬みや嫉妬からくる
嫌がらせなど普通にあり、見てきた経営者は利益優先。

生徒の親同士で問題あっても解決への関与はないし

経営者は利益優先で軌道修正はしないと考えてよいでしょう。

生徒、親 VS 講師と言う構図も経験したし

全ての団体がそれに当てはまらないのも事実です。

前団体を辞め、新たな団体チームメンバーに成った方もいます。

辞めて違うクラブチームへ来れば前チーム経営者に対しての話は

色々出てきますね。

仲間が増えて心強い面もあります。

 

1人でふさぎ込むではなく身近な人に相談し良い解決策を探してください。

他のダンススタジオに通うとか違う習い事をするとか。
ただ、私共のように悪者のまま終わり、数年たってもそれを払拭できず
この業界から追い出す、この業界にはいられないようにしてやる
ぐらいの仕打ちはあります。かなり凄いですよ。

 

あの時、代表がそれなりの対応をしていれば

数年経っていながらもこの様なブログをアップする

必要もなかった。放置した事で子供たちの記憶にも

鮮明に残っている出来事であるようだから真実を公開しないとね。


公益性があるとしダンススタジオ
明記しても法的に問題ないと弁護士に言われる。

ただ、YDCは面白くないよね。と
信頼できる講師もいればそうでない講師やダンス教室の代表(団体)もいる。


体育館での出来事、弁護士会館での全てのやり取り、
協会Nとの電話でのやり取り複数回、
記録に残しています。

身の潔白を証明する為にも
末代に残す。

また、次なる被害者を出さない為にも
助言し続けたい。

--------
以前、ニュースにもなっていましたが保育園で
同じような事がありましたよね。
やった側は頬っぺたをかるく触れただけと言っていた。
誰が見ている訳でもなく、撮影されていない場所。
力加減などは不明。何故、頬っぺたを両手で挟む必要があるのか?
初めて見る子供に対して疑問に思う。

また、体操選手が協会に物申し隅っこに追いやられましたよね。
あんなものはどこの業界にも普通にあると思っていいです。
協会の人間に筋を通して話をしても気に入らなければ
圧力がかかります。

一人の力で大きい組織に立ち向かうのは難しい。
--------
ダンススタジオ YDC 代表兼、講師との

やり取りは長年お世話になっている弁護士に相談しています。

当然、弁護士会館へ出向いたのもその弁護士の方です。
問題を共有しブログ公開も法的に問題なしと

回答頂いたことから公開しております。

また、ブログに書いてある内容は録音データ並びに

記録に基づき書き綴りました。

盛ってもいないし自身を良く見せようなど思ってもいない。

送り迎え、グループで必要なサポートは業務的ではあるが関与しておりました。

チアダンスのグループ結びつきでは業務的な関与では足りないと考えてよいと思います。

続く
 

 
 
チア第二章(7)

さて、久しぶりの投稿です。
その年度の初大会に参加した時の出来事です。
大会には自動車で行く人と電車・バスを利用して
会場入りする人と様々。
会場に有料駐車場がある場合もありますが、
近隣コインパーキングを利用することが多いです。
朝から晩まで駐車することになるので
数百円で止めれるような事はありません。
車を利用する人も多いので駐車場探しも大変。
交通渋滞を考えれば電車・バスを利用したほうが
ある程度、時間もよめて安心できます。
とは言え、荷物もそれなりにあるので
私は車で現地入りします。
 
大会の結果もボチボチ。
 
大会終了から数日してからの事です。
何やらダンス教室内が騒がしい!
電車を利用して会場入りした連中が
問題を起こしたようです。
正直、自分はその中にいなかったので
「どうでもいい」としか思っていなかった。
で、運営講師が皆を集め話合いをすると。
授業料を支払いながらも1つ授業が無くなる。
返金や代替え授業もありませんでした。
他の教室がどうか分かりませんが授業が一つなくなったとはいえ
返金してくれるかは団体により異なると思います。
 
講師が開口一番、現場に居なかった人も連帯責任です!と。
理由も何があったのかも語らず。
自由にやらせ過ぎた!先生は情けない!今後気を付けて下さい。
これを繰返し、また沈黙。で、古い話を持出し語り始める。
こんな感じで話は終了。
 
子供達を前に自由にやらせ過ぎたといってる講師。
突っ込ませて頂くならばそこに大人も数名いたけどね。
 
何があったのか去年同じクラスだった親から
情報を得る事ができた。どうやら電車移動中、
親が障碍者スペースである場所に子供14.5人を集め、
地べた座り。10駅以上も騒いだとのこと。

車内は空席が目立つ状態、座席に座っていた子供達や
現クラスメンバー、Bクラス、姉妹クラスの親子に
皆で集まって楽しくやったらと大声で声掛けしたりしたようで。
乗合わせていたダンス教室とは関係のない乗客さんが
鞄のロゴY○○をネットで調べたらしく、
苦情の連絡連絡を受けたとの事。
 
そもそも、どこのチームもロゴ入り鞄やリュックを持っている。
クラブ名またはチーム名がプリントされている物とか
Y○Cなんてスペルだけの物までダンス教室により様々。

 
看板を背負っていると自覚し、
親、そして教室運営側がしっかりマナーやルールを教えていれば
一般的に非常識と思われるような行動は取らないと思います。
ましてやネットで教室、団体名を掲載して生徒を集めていれば
直ぐに分かりそうなものですよね。
 
「人の振り見て我が振り直せ」
マナー指導を徹底することをお勧め致します。

運営側の説明では全体が見えない事から、
もう一人の役職に詳細を確認することに。
中立的立場の人も同席のもと話を聞くつもりでしたら
その場には居らず日数も経過していることからやむなく
二人で話をすることに。 これが失敗、甘かった!

(私)ちょっといい?講師の説明では
   全体が見えなくて話を聞きたいのだけれども。
  「レジャーシート」持参でやってしまったの?笑

(派1)いや、そこまではやってなかった。

(私)そうなんだ。じゃ、子供達を集め「地べた座り」
   させてただけで親は離れた場所にいたの?

(派1)いや、親も近くにいて。

(私)空席はなかったの?

(派1)あった。早朝だったので空いていた。

(私)それを注意する親はいなかったの?

(派1)いなかった。

(私)確かチームのご意見番的な方(G)が
   一緒に乗り合わせてたと聞いたけど。

(派1)こっちに来ればと子供を誘ったが
   その輪には加わらなかった。

(私)それはそうだよね。その行為が正しいのか正しくないのか
   判断付きそうなものだよね。
 ま、貴方方が私に対して、陰でやってることを見ていれば
   注意などできるはずもないよね。
   注意したら次は自分の番だとなるからね。
 
(派1).... 沈黙。 そうだと思う。
    
(私)正直に言ってみては?私に対して
   陰でこそこそなにしてくれてるのかな?
 
(派1) 申訳ない。考えを改めたい。

(私)お母さん達は○○ちゃんの親に対してこんな事やってるんだ。って
   やってる行為を胸を張って子供達に言える?

(派1)それは言えない。

(私)そうだよね。
   言えるわけないよね。やってはイケないと教える立場なのだから。
   今回の件も、派閥拡大、私達家族に対しての当て付け?
 
(派1)それも、あったかもしれない。
 
(私)だよね。
    
   そもそもチーム連絡事項以外
   プライベートな突っ込んだ話など
   派閥組とはしたことがない。
   メインは送り迎え。
  
   新年度わずか数カ月、新メンバーの面倒みて
   娘は頑張っていたようだけど、残りに元メンバーはどう? 
   面倒見るどころか、元メンバーで固まって
   自分たちのやりたい放題。親は親で
   新メンバーにあること無い事を耳打ち。
   それでこの様な有様ですか・・・
 
(派1)本当に申し訳ない。今後その様な事にならないようにする。
   
    私事ですが、もう一人の子供がいて・・・
    学校で不登校になっている。

(私)え? いきなりカミングアウト?
   ならば私に対してやっている事を理解してますよね?
   
(派1) 子供達は上手くいっている。
    これまでの事は水に流してもらって
    チームの事もあるから改善したい。
    後の2人とも話し合いの機会を持ってほしい。
 
(私)いや、意味ないよ。4月にも話したように
   納得いかない顔していた(派2)がいるよね。
   誰が主導でやってたのかは不明だが関わる気もない。
   年度途中で切が悪いが、このチームに拘る理由もない。

(派1)そう言わずに話合いをしてくれませんか?

そんなやり取り中に様子を見に来た姉妹クラスのP
派閥1に対して大丈夫と聞く。
大丈夫だから後で話すねと派閥1

ん?後で話す?なるほど。
そうか、姉妹チームにも浸透させてたか。
これ、後で気づく。

話戻りますが
(私) 何を話すの?今回の事柄も当事者から聞けたし、
    私にやっていたことを自白してくれた。
    何度も言うが、ここに拘る理由はない。

(派1)次回にお願いします。
 
(私) ・・・ 
    時間も時間だし今日は帰ります。
 
翌週に派閥1が、どうしてもと言うから2.3と話をすることに。

(私)で、何用ですか?話とは。
 
(派2)悪気はなかった。
    そちらにも問題があったのでは?
 
(私)おいおい、何がだよ? 
   そもそも去年は一学年上の人達がいたから
   歯止めがかかっていたけど、今年になってから
   やりたい放題やってるのでは?
   派閥組の子供達は新メンバーの面倒も見ず、
   好き勝手やっていたと思いますが。
    
(派3)親達がやり過ぎた所はあったと思う。
   子供達にもチーム全体を考えるようにと伝える。
 
(私)そもそも、必要事項以外は話す事などなかった。 
   去年から派閥組はリーダー、サブリーダーとの
   距離もあったように見えたけど。
 
(派3)それは無い。  
 
(私)無くないよね。
   大会中にプレッシャーで具合が悪くなった
   役職の子に対してあれは終わっただの陰口叩いて
   盛上ってたよな!。
   発表会の会場では段取りを覚えて欲しいと言ってる役職を
   無視して自由行動だったしな。
   
    一学年上の親もその様な状態で愚痴を言ってた。
   そもそも嫉妬や妬み、自分が面白くないからといって仲間外れ。
   ここは教室であり、ホームページに優勝しましたーとか、
   準優勝しましたーとか載せてメンバーを募っているではないか。
   その様な場所で各自努力をし上を目指しているのではないの?
   子供が頑張る、親が支える、くだらない所に力入れてどうすの?
   いい大人がみっともない。 親がこんな事では
   示しが付かないのではありませんかね。
   巷で言うボスざる?ボス親? 
   誰がその位置にいて主導したのは知らないが、
   (派1)は私共にしていたことを認め、申訳なかったと言っていた。
   他人事の様な顔をしている人とは話しても無駄と感る。
   なにが連帯責任だよ。その現場にもいないのに馬鹿馬鹿しい!
   これ以上話す事はありません。
   それでは。

と、こんな感じ。
 
何が起こるか分かりません。
やり取りを記録する為にも
レコーダーを所持することをお勧めします。

派閥2.3が私にちょっかい出されたと講師に報告!
クラス親緊急招集。
 
続く
   
文章は出来上がっていたのですが更新できずに月日が・・・

チア 第二章 (6)

久しぶりに去年メンバー1学年上の親と話す機会がありました。
娘さん最近どうですか?と。
 
(私)そうですね。役職付いたし親達にはグループ内でグループ作るのは問題だと
   年度初めに言ったので多少は改善されたかと思います。
   ただ、派閥組は納得いってないかと思いますよ。
   練習後のミューティングも、ラインでやり取りしようと言ってさっさと帰る子供たち。
   それを派閥役職がOKなんて了承していたのを通常通りに戻させましたし、
   あの人達にしてみれば面白くないのでは。
  
   えー練習終わりのミューティングを?それは酷いな。
   相変わらず手を焼いてるのですね。
   去年の状態を見ていたら、一人残ってどうなるんだろうって心配してたんですよ。

(私)理不尽な事をやりたい放題なら辞めますと伝えたけど
   辞めないでほしいと言われたので保留中ですかね。
   早々に他チームのオーディション受けたいけど、年度末前にはに終わっているし、
   前チームLは講師が。 同期の親御さんや子供の交流は続いているのですが・・・
   戻る気もないし。もう少し様子見ます。
    
 
   お互い頑張りましょう。
 
(私)有難うございます。
 
 
とある日、練習終わりを待っていると一学年下の新メンバー親が話かけてきた。

 娘さん姿勢いいですよね。何かやっていますか?

この質問はよくされる。返し方が難しい。
以前、派閥組も同じような質問をしてきたのでバレエの基礎練習みたいなものと
答えたら、一人で上手くならないでみんなで共有しましょう。
どんな練習か教えてと言われたが、自分の子供だから教えるのであって
他人の子供は怪我されたら困るから自己責任のもと独学か、
それ相応の教室に通わせては如何でしょうか?と
回答するも派閥組は納得いかないような顔してました。

このチームに入りたてのころから3.4回は聞かれたな。

内心、何故教えなければならないのか疑問に思う。そもそも、
このチアチームとは関係ない場所で習得した技術や考え方であって
それがいいと思うならば、その手の教室に通えば良いのでは。
チア技術を高めたいのならば、今通っているチームの講師に質問すればいい。
その技術を教えてくれない!自宅での練習方法を教えてくれないと不貞腐れるのはお門違い。

で、この方への回答は。

(私)バレエをやってました。チアと両立は難しいのでエクササイズバレエですかね。
   大人と一緒に。時間も選べるし、発表会もない。ただ、良い事ばかりではないですけど。

 家でも練習されているのですよね? どんな練習ですか?
 
(私)バレエの練習で覚えたことの基礎を自宅でやってます。 

 
    そうなんですか。やっぱりね。

(私)本人もアメリカ大会へ出場したいと言って頑張っているようだし、
   目標に向かって努力することはいい事だと思っています。
   ただ、お金がかかりますよね。推薦されても費用は各自で用意するですから。
    

そうですね。いければ凄いですよね。頑張りましょう。
ところで、○○さんから見た上のクラスはどの様に思われますか?
 
(私)上のクラスと言いますと中学生ですか?
 
 
ハイ。そうです。
 
 
(私)成長期でもあるし体も大きくしっかりしてる。
   小学生とは違いパワフルですよね。課題もあるのだろうけども。

アメリカに行っているじゃないですか。前に。
その演技って見たことありますか?
 
(私)ありますよ。確かYouTubeかなにかで。
他の上位チームと比べると緊張していたせいなのか、体が重たい印象でしたね。
緊張してなければ優勝もあったんじゃないですかね。
 
 
   ちなみに、
   アメリカ=世界大会 推薦されても基本実費です。
   1人、40万程度必要と聞きました。親同伴なので80万?
   小学生低学年、幼い頃からチアダンスをやっている子供たちの夢の舞台です。
   行きたくても行けない子供が全国に大勢います。
   勝てるチームに所属していない、勝てるチームに所属していてもスタメンではないとか。
   実は去年タイニーチームは推薦されています。
   チーム内で小学生だから行かなくてもよいのでは?中学でも行けると思うと講師。
   このような事情により辞退となりました。
    
  
 
 大会目前のとある日
  チームY今年行われた発表会DVDを観覧。
 ここで事件が! あれ、どっかで聞いた曲だな。
 同じような曲を使っている事は大会でも多々あります。
 が、しかし私の目に留まったそれは違いました。
 これは忘れもしない 娘がチアスクールで始めて参加した発表会の曲。
 えー!更にその振り、フォーメーションの崩し方
 まったくのコピーじゃないか・・・ ウソだろ?
 多少のコピーはあるかもと思いますが、サビの部分を含め6.7割がた。
 右手を挙げるところ左手あげたり、右回りを左回りにしてとか、でも
 曲、フォーメーションも同じだし・・・ かなり驚きました。 
 この振りは娘が小1時代に踊ったもの。チームLの発表会のみ公開されたものです。
 チームY代表とチームL○○校(都内に複数あります)との
 繋がりはないとチームYの講師に言われてたし、チームLに所属している講師とは
一切面識がないとオーディション時に話してたよね。
 それがなぜ? 発表会の会場へ足を運ばなければチームLのDVDは手に入らない。
 偵察?もしくは・・・ いずれにせよ、
 チームL小1時代のDVDと
 チームY小4時代の発表会DVDを何度も見返した。
 エルとワイまったく縁もゆかりもない別会社。別団体。
 いや、音楽でもよく似たフレーズあるあるだけど、
 どうなんでしょう。
 
去年同じクラスになった親との会話が頭をよぎる。
この人は長年 チームYに在籍されていて内情詳しい方。
大会直前に極度のプレッシャーでリタイヤした子供の親御さん(H)。  
 
  (私)しかし、先生も大変ですよねー 
     8クラスぐらい掛け持ちで半年に一回のペースで新しい振り付け作るのだから。
     作るもの片寄りも少なく良くアイデアが出てきますね。感心させれれます。
     
  (H)   そうですねー。
      先生は夜中にYouTube見ながら考えるのが忙しくて眠れないとよく言ってますよ。
  
   (私)え?そうなんですか。YouTube見てると何か降りてくるのですかね。
 
 
    (H)   そうみたいですね。笑
 
 
 
なるほどね。
理解できた。
 
 
続く
   

 

チア 第二章 (5)

 

学校でもそうですが、世話好きタイプ。
とりあえず役職になっても浮かれず、威張らず、
新人をしっかりサポートするんだよと再確認。

役職になれたので練習中にふざけてたら注意するよと。

娘が言ったので、それは辞めておきなさい。去年どうだった?

一学年上のメンバーが注意しても収まりつかない。

無理でしょ。
3対1が加速するよ。
残念だけど、自分があと一年

チームYでやると決めたのなら

我慢するしかない。

 

初顔合わせ。
なんか派閥内で問題あった?
何時も引っ付いていた3人が・・・・YI・m・Yi

1人だけポツンと。
この状態が2週続けてありましたね。
1人ポツンと寂しそうでした。

m・Yiな感じ。
それを尻目に・Yiが得意の個別開拓ですか。

立場を有利にするための布陣?

とても器用ですね。恐れ入ります。
流石です。私はそこまで器用ではないので見習いたい。


どちらにしろ時間がたてば派閥3+α対1です。(笑)
新メンバー親に話しかけれ応じましたが、
それを横目で派閥グループ。
何を話しているんだろうと聞耳立てて横目でちろちろ。
都合の悪いことでもあるのかな?

大丈夫。貴方たちの裏ライン会議があれば

誰でも皆引き込めますよ。ご安心下さい(笑)

 

新人さんへ。
私と話すと派閥の標的になってしまいますよ。
と、忠告してあげたいぐらいでしたね。

数日経過、新人さんもようやく派閥3が理解できたようです。
裏ラインで色々盛ってくれたんでしょう。
長く続けばいい結果にはならない事も理解されての

行動ですよね。

 

派閥子供達が早々に。
第二週目あたりか、通常練習が終わると円陣組み
子供達の打合せです。
注意されたところ、直したいところ、今後の予定等など。
どこのグループ、どこのチームでもメモ取り

当たり前のようにやってます。 「チアノート」

 

役職が仕切るのですが、
派閥優勢。二週続けてやり取りを見ている限りでは
娘に対して役職として認めてないから!

そんな時です。
派閥3の2人が今日は早く帰りたいから帰るね。
打合せはラインで連絡してするから。
OKライン待ってるからね。
もう1人も、私もそうするね。ラインして。
バイバイー。

チームの決め事をラインで新ルール?
親が止めない。派閥親推奨のやり方?
今までの流れを変えましたね。

歴代の親が知ったらどの様に思うだろう。

翌週、もう1人の役職と講師の下へ。

 

今までなかったチームの決め事をラインで連絡するは問題ですよね?
このメンバーで一年頑張るといってるならばチーム内に派閥や、
仲間はずれが出来るような体制を作るのは良くないと思います。
どの様にお考えかお聞かせ願いたい。

 

(講師)いやー やったかー。 

 

(私) なにそれ?

 

(講師)子供は子供らしくと考えているので。

 

(私) 去年から派閥を作っている。

    チームを二分したり、仲間外れを助長するような

    行為はチームの為にもならない。
    チームの決め事をライン連絡するも問題ありませんか?
    Tシャツ合わせご自由にと思っていましたが
    この様なことでチームが一つになれないのは問題と考えます。
    昔から仲がいい2人が合わせる、これはあると思います。
    そこから派閥エスカレートしてますよね。
    メンバーが決まった時点で一つのグループです。
    グループ内に派閥は必要ないと考えてます。

 

(講師)私はダンスを教えるだけなので!

  その辺は親達でやって下さい。

 

(私)え?貴方は代表では?

 

(講師)そうですが、子供は子供らしくです。

 

(私) そうですか。それでは辞めさせて頂きます。

 

(講師)え、ちょっと待って下さい。

 

(私)私には一つのチームと思えません。

   娘とも話をしてます。

   今までの流れを考慮して辞めてもいいと。


(派リーダ格) 分かりました。ラインもTシャツも無しでお願いします。


この話が終り親同士円陣組んで話合い。
新メンバーは横でそば耳立てる。

 

(派パ)開口一番、なんでラインしてはいけないの?

 

(私)この年でラインは早いと思っている親もいるし

   チーム話合いをラインなんかでするものではない。

 

(派2)仲間に入れてって言えばいいじゃないですか!

 

(私)

   果たしてチームがそのような状況にあったのかな?

   ラインスタートはやきもちからの展開とみてます。
   ラインを遣ってない他の子供達も含め、
   チーム反省会をラインでする事も問題ではありませんか?

   そもそも、仲間に入れてって言えばとは何事? チーム構成が決まりそれが

   1つのチームでなぜ仲間に入れてなの? 理解できないけど!

 

(派)Tシャツだって。

 

(私)元はといえば。新しい友達と話す

   焼餅焼いてもやもやする、そういう状態からの
   Tシャツ合わせ+ラインだったのでは?
   去年の5月あたりから、その様な認識です。
   その状況(焼餅もやもや)を何度も目撃。
   他の親と話した事もありましたよ。

 

(派)仲間に入れてといわない方が悪い!

 

(私)だから、冷静に考えてみたら?

   このチームでとメンバーが決まり
   始動したなら、それで一つのチームです。
   その中に派閥を作ってスムーズに回りますか?

   何度も言うが、仲間に入れて下さいって言えばいいじゃないかってなんですかね?
   いま、ラインもTシャツ無しでお願いしますと
   言われたので指示に従えばいいのではありませんか?

 

(派)ラインに入れてくださいって言ってきた人もいましたよ。

 

(私)小学生でラインは早い。今、何年生ですか?

 しかも今までチームの決め事をラインでやってないですよね。
 話してご理解頂けないのなら私共は辞めます。
 家族会議で決まった事なので。

 

(派1)いや、せっかく期待されてるチームなので辞めるとかではなく
    いい方向へ。

 

(私)有望株なら下のクラスにもゴロゴロいるでしょう。

   数ヶ月練習すれば娘などあっという間に超えますよ。

 

(派2)確かに、長い月日を可愛そうな思いをさせた。
    自分の子供だったらと思うと嫌だったと思う。

 

(私)面倒だから辞めますよ。子供も了承済みなので。

   子供同士でイジメや仲間外れを助長するような事があれば
   親が注意すべきだし、それの手助けとなるような
   行為があってもならない。

   送り迎え、練習とそれを眼にしてるでしょ。
   親のスマホを利用してまでやらすものでもないと考えます。

 

(派1)とにかく、Tシャツ合わせ、ラインも辞める事が決まったので
    仕切り直しませんか?お願いします。

 

(私)・・・・ 検討します。


それで話が終わったのですが派閥親が娘に言い寄り
ラインできないか家族と話してみて。と、耳打ち。

一時間前にやらないと決まったばかりでは?

ダメだこりゃ。


数日がたち、問題解決の話合いがあり
母親同士の雰囲気もちょっと改善されたと妻がいってたので

それ、どういうこと?と聞くと。

 

去年、役職の2人と話す機会が多かったこともあり
新年度早々から派閥達に妻が圧力掛けられていたと

カミングアウト。
 

 

7月には大会がある。
そこまで修正できればいいのですが・・・

 

続く

チア 第二章 (4)

 

やってきました。
オーディションです。

 

来年度チーム編成決める為の。
派閥組み1人は旦那に

夕食の用意や家の事などいい加減に
しろと言われてるらしく、辞めるのかな?と思ったら

オーディションに参加するみたい。
かなり深刻だと他の親から聞いてたのですが。

 

もう1人継続するか悩み中と言ってましたが、

これまた続けるようで
結局来年も派閥3ですね。(苦笑)

 

広い体育館にはかなりの人数が参加しています。
オーディションも終わり、
娘も笑顔で戻ってきたので
満足いく内容だったんだねと。

 

派閥内の1人と複数の子供が号泣していると騒がしい。

子供達もあたふた。

話を聞けば、優秀者として選ばれなかった。

逆に、仲間外れにしていた娘が選ばれていたことに

ショックだったらしい。号泣していたようです。

それを尻目に他のメンバーからは
○○ちゃん凄いねと言寄られる娘。

 

自宅でも毎日のように練習した成果が出たと思います。
ただ、練習量に伴ってない部分も正直あります。
何度も何度も同じミスをすることもあるので呆れる時も。(苦笑)

 

後日、一学年上の古株さんが
娘さんエレメンタリークラスかもしれませんよ。

と言われ、 え!何で分かるのですか?と

優秀者を来年度にどこに所属させるか
すり合せするようです。

それに娘が選ばれたようです。

何度も上級生数人と確認を行ったようです。イメージ大事ですかね。

母親達曰く、これに選ばれると年齢関係なく
上のクラスへ入れる可能性が出てくるようです。

オーディションは基本見学できないのですが、普段通りやったのかなと思いました。

ちょっとうれしい。

同年代が多いクラブは

レベルをみて誰をどのチームへ所属させるかといった

すり合わせ作業は日常茶飯事。

トップチームへ合流できず、小学生チームを終わる人も出てくるぐらい熾烈な戦いなのです。

小学生の頃から競争激化していて・・・

本人たちが納得してその環境に飛び込んでいるならば幸せでしょうが、

難しい問題でもあります。

 

実はオーディション前に、
号泣ちゃんとこんなやり取りが。

オーディション日程の話が終わり帰ろうとしたとき
派閥組みが近くに。
ちょっとあれ、教えてあげなよ!。
可愛そうだからさぁ。となにやら話しかけてきた。

横見ると。
異様な雰囲気でどぎまぎしながら、+1が、え、え、え、
3+1の+1(昔で言うなら)
その親に話を振ったようです。+1が言い出せず、
話を振った親が遅刻すると失格だってね!

捨て台詞風ですか?(苦笑)

 

数が集まると強いよねー。
怖いもの知らずですね。
(心の声聞こえる?)

笑顔で対応してるから察せないよね。

 

なるほど。遅刻すると、ネタありましたよね。
つい最近も!チア 第二章 (3)で書いてます。
この言葉がでるってことは
一回の遅刻で子供が威喝された。
この時の印象が貴方も強く残っていると。

チームY講師が激しくやってくれたんだ。と再認識。

そりゃ、あんな風になるわけだ。

車内での気が狂ったように泣き叫ぶ。

その時の状態をドライブレコーダー記録し保存してるぞ!

痛々しくて見れないけどな!

 

色々あるので違うチームへとも考えたが、
家族会議の結果、ころころ変えるのは嫌だと言うことで

チームYのオーディションに参加した次第です。

 

数日後、結果出ました。

残念ながら。派閥組みと同じ。これを見て娘と私はがっくり。

が、子供は役職に抜擢されてます。

もう1人は派閥組みから。
お前の役職なんて認めないよ!見たいな・・・
うまく回るのかなこのチーム。
下のクラスからは+α。

派閥3と、+αは一年前に同じクラスだったので人たち。
派閥+α 対1 になるのではと娘は心配していたようです。
一学年上のストッパーがいなくなり、
練習中の悪ふざけも注意できず、
苦労することになる。

子供は集中力ありませんからね。

ふざけてしまう事もあるでしょ。

 

予断ですが、この頃はまだ、競技中に
ラインダンスを入れる、チア基本の技がありました。
このラインダンスは綺麗に足を右、左と上げるもので、
上手でもセンターになれる訳ではありません。
身長と振り上げた足の高さで
全員のバランスで決めます。
娘は身長低いのですが足振り上げ時
(グランバットマン)
軸足をマックスまでルルベアップすることが出来ます。
(跳ねずに)← ここ大事です。
最初はなかなか難しいですよ。
ここで綺麗か綺麗じゃないかの差が凄い出ます。
ただ、去年あたりから競技採点から
ラインダンスの項目なくなりました。
無くなったことで身長差でのポジション決めが
なくなりました。


そんな中、練習しすぎで
股関節が・・・ 痛いと・・・
足を振り上げると痛くて音がでる。
どの病院で見てもらうか検討。
身内が大学病院勤務、でも待たされるの嫌だったので
他を探しスポーツ選手が多く受診する
整形外科見つけました。東京早稲田なんですが・・・遠い
駐車場無し、近くにコインパーキングあります。
場所柄、駐車台数が少ない。料金が高いです。
ま、似たような症状の方を多く見ているところなので、
行くことに。初日は話をして軽く見る。
MRIを予約してして帰ります。
後日、結果は異常なしでした。よかった。
子供は初MRIです。ちょっと緊張してたみたいです。

少し安静にして自宅での練習は中止です。

 

色々ありますが年に一度の
 ダンススタジオ の発表会です。

複数の演目に出るため親は段取り、ルールがあり
色々大忙しのようです。
段取りを代々受継ぎ後継者へ教えるようなのですが・・・
派閥組みが言う事ききません・・・ 
役職と行動を共にして初参加。
派閥組みが段取り無視で役職親激怒。
注意を受けても自由行動の派閥組みに対し、

呆れ顔だったようです。
役職と行動をともにしていた人たちに

怒りをぶちまけていたようです。

その話を聞きかされ・・・
古株役職の言う事聞かないなら
先見えてるね。

娘が役職ついたけど来年度は地獄だねと。(苦笑)


次回は 初顔合わせ。 
どうなることやら。

 

興味があれば過去の記事も通しでお読み下さい。
チアの実情など親達の熾烈な戦い。
本にしたいですね。

何気に面白いと思いますよ。

 

続く

 


チア 第二章 (3)

 


待ちに待った地区大会です。
神奈川は経験してましたが
さいたま地区大会は初参加。


予断ですが神奈川大会の会場で売られている
カレーパンが絶品めちゃめちゃ美味しい。
感動しました。(笑)

 

ちなみにUSA地区大会(予選)
九州、東北、北海道、静岡、甲信越、関西、愛知、
千葉、神奈川、東京、埼玉。
広範囲ですね。
全国大会の名に相応しい。
埼玉に本拠地があるからといって
さいたま大会に出場しなければならないわけではありません。

さいたま、神奈川、東京でもエントリーは可能です。


今回の埼玉会場は駐車場が無料でラッキーでした(笑)

 

会場前の列を横目に歩いていると○○ちゃんのパパだーと!

背が一つ飛びぬけているから目立つのかな?

振向くと前チームの子供達やママさん。

こんにちはと挨拶してくれました。

チームLは埼玉予選には出てる記憶がありません。
他の開催地区へエントリーする事が多いようで、
まさか、遭遇するとは・・・・
子供はメールで知ってたようですが。

とにかく、お互い頑張りましょうと声を掛け

その場を後に。

 


会場は土足禁止。
スリッパや上履き持参だったようです。
靴を脱がされる会場がはじめてだったのでちょっと驚き!
中は意外と広いです。

 


客席に座っていると前チームのパパさんが声を掛けてくれました。

 

  最近どーですか?

 

(私)まーボチボチですよ(笑)

 

 ○○ちゃん更にレベルが上がったと聞いてます。

 

(私)大したことないですよ。 それよりか○○ちゃん大分しっかりしてきたようにみえます。

 

 はい。リーダーになったから本人も一生懸命です。

 

(私)そうですか。おめでとうございます。自宅でも相当練習しているのでは?

 

 はい。 チームLも〇〇さんが教室の代表に言ってくれたおかげで多少の改善ありましたよ。

 

(私)本当ですか?
    
ええ。講師は代わっていませんが(苦笑) 内容やサポート部分がかなり。
     有難うございました。(笑)

 

(私) そう言って頂けると報われます。(笑)

    最後はやってられるかって感じでやめたので。


この方、送り迎えで唯一見かけるパパでした。
実は、最近になって私の自宅から徒歩数分の場所に

転勤する事になったようです。
年賀状の住所をみて
転勤場所が私の近所だったことに驚いたと。
実に世間は狭い!

 

送り迎え、教室に関わるのは母親中心で、
父親は発表会や大会の場にだけ現れるのです。
めんどくさい事に巻き込まれたくないといった男性の心理でしょうか。(笑)

話それましたが、
予選通過です。今回も優勝。連勝中ですかね。
クラブ初らしい。絶好調のタイニークラス。

 

とにかく、さいたまはチアチームが多い。

千葉は柏、市川あたりですかね。

強豪チーム多数。

強いチームは引かれ合うような気がします。

東京は転々としているように思えます。


近年、スポーツクラブ系のキッズチアが
レベルを上げてきています。


地区大会が終わり全国大会前に
来年度のオーディションをするようです。
チーム移籍するタイミングには最適な時期。
どこのチームもこの時期に行うようです。

 

オーディションを受けるか子供と相談。

来年は4年生。1学年上の子供たちとは別チームになる。

派閥3人と派閥の息がかかった子供が2入ってきます。

娘も不安を隠せず、何度も相談してきます。

 

チームYかチームOで悩み、チームYを選びました。

両者を比較して近いと思われた方へ入会したのですが・・・・

もう少し真剣に考えていればよかったかなと。

 

そんな矢先、練習時にこんな事がありました。
車で送り迎えしているのですが、
渋滞で練習開始時間に遅れると

チームラインに連絡。施設へ到着したときに

チームYDC講師,代表に
皆に迷惑が掛かる遅れるな!
全員に謝れと激怒されたと。かなり激しかったようです。

 

今まで無遅刻無欠勤。追加練習ではありましたが、
次の大会までは2カ月以上あり振り付けも半分以下の状態。
それを激しい口調で怒鳴りつけたようです。

後で、半ベソかいてたと聞かされました。

講師と言う立場、小学3年の子供にしてみれば

大きい存在から鋭い眼光で怒りを全面にだした形相で

叱りつけられれば恐怖を感じない子供なんていない訳がない。


それからと言うもの、練習に遅れる事に
異常なほど反応するようになってしまった。
渋滞で遅れそうと呟くと震えながら涙を流し、ぜったに遅れないでと!

気がふれたように泣き叫ぶ。車内での密室でありながら恐怖に怯え

振るえだす様子を目にして

おいおい、どんな叱り方をしたんだよと思う。

 

講師に問いただせば、子供の立場が悪くなる、

ちょっとのことでも更に追い打ち掛けて怒鳴られる。

どんな教室にもあると思いますがチアに関していうならば

競技の方向性的にパワハラと思われる勢いが当たり前になっている。

買い手と売り手の平等性などまずないから。

講師がてっぺん。白黒でもね。

 

遅刻することへの異常なまでの反応はチームYdcだけではなく

他の習い事屁でも遅刻となると精神状態が不安定になっていました。

今までこんな事無かったのに・・・・

大丈夫、怒るようだったら講師と話してあげるから。

この先「遅れる」が娘の人生にどう影響するのか、
大人になっても抜けきれず、
遅刻するパニックを起こし大事にならないか物凄く心配。
正直ここまで震えあがり反応するなんて・・・

前チームの時にも無い。相当なものだったのでしょう。

 

確かに、遅刻はよくない。
だからといって理由も聞かず威喝するものではない。

ダンス教室に限らずお教室での暴言、

暴力(指導の一環)など、どこの教室でもあると

ネットの書き込みや耳にしたりしますが、

実際どうなのか?

親が気が付かないだけで日常茶飯事かもしれませんね。

ある意味、政府や自治体が教育現場と言う観点から、

しっかり調査して頂きたいものです。

幼馴染の区議に相談しようかな・・・・(苦笑)

 

子供相手であり、月謝を払って通っている、お客様です。
毎月毎月お金をお支払い頂いてる、お得意様です。
講師の仕事で生計を立てているのです。

教育者としての自覚もって経営して頂きたい。

 

 

新年になり。

は一年前に体験していたJazzダンススタジオへ入会します。

体験レッスンから一年越しの入会です。(笑)
近所で送り迎えは楽です。

 

しかし YDC 多いですよね。 ダンススタジオ

日本全国かなり数です。

同じ名前のバレエスクールも発見。

姉妹校?先生知り合い?

近くのステージでジャズ発表会やりましたと言われました。

偶然って恐ろしい!ある意味。

考える事皆一緒。(笑)


 

チア+バレエ+ジャズダンス

Dance Studio と言っても色々なジャンルがありますね。

かなり過密に・・・・


小学生ですがJazz基礎クラスへ。

そこには中学生1人。
女性限定の教室で社会人女性が中心。
クラッシックバレエが基本のジャズ教室です。

 

先生は厳しい。腹筋も腹が痛くなるまで連続らしい。
最初の頃はかなりキツイと話してました。
先生は子供だからといって手は抜かない主義らしい。
ただ、精神的に追詰めるような指導ではなく、
肉体的に疲れるけど楽しいがベースにあるようです。
ちょっと安心しました。

 

てか、一曲フルで腹筋? やりたくない・・・

腹痛だよ流石に(苦笑) 


さ、次は年度末チアのクラス分けオーディションの話です。

ここでもやってくれます。派閥組み。

 

興味があれば過去の記事も通しでお読み下さい。
チアの実情など親達の熾烈な戦い。

何気に面白いと思いますよ。

 

続く

チア 第二章 (2)

 

夏の大会が終わり、久しぶりのスタジオレッスン。

どこのチームも似たようなものですが、
選抜チームは週一回のスタジオレッスン以外に
体育館や公民館等、広い場所での練習もします。

ロビー受付前でチーム親が勢ぞろいで円陣を組んで話中。
いつものように大きな声で挨拶。
人が目の前で挨拶してるのに無視かよ。(苦笑)
しょうがないかと思ってたが、
翌週も無反応。 なるほど!理解できました。
私も挨拶の見返り求める訳ではないのでご自由にどうぞ。と(笑)

原因は、
「チーム始動時に基準レベルに達してないくても頑張って練習、
 優勝できてよかった」
これにイラついたわけですね。

(派閥の皆さんごめんなさい)
チア第二章(1)に詳しく書いています。


なぜ、私があの話をしたか通じなかったか・・・ 
本当に話したかったのはこれなんだよ!

「Tシャツ合わせやラインでチーム内に派閥を作り、
 チームを二分しても一体感がでない。
 今すぐ派閥なるものを辞め、全員で一丸となったほうが
 いいのでは?と、提案したかった。
 ラインも小学生には早いと思う親も多くいる。
 派閥や仲間はずれも出来やすい。

「派閥はすでにできてますが」(笑)

 

 ラインも全員参加できないならやめるべきとね。 
 が、新参者が行きなり何年も通ってる

 古株に言えば角が立つ。

 「チーム一丸で」 とは派閥親に気がつかせる為。
 チーム始動時の話をしたまで。 

 

あの時の話で裏ライン会議、派閥加速が進み

無視にまで発展するんだから、
派閥は不要と思います。なんて言えば。
もーそれは修羅場でしょうね(笑)

 

グループで派閥良くあるあるです。

気が合う合わないで。

大人数の派閥を作れば分離チームワークが乱れ、

少人数でやれば仲間はずれが出ます。

子供チームには必要ないものだと思います。

(個人の意見)

 

「チアを続けたいと言っているから通う。  
 大会で結果がだせる子供が集まってるから。
 最終的にはアメリカ大会へ出場するのが

 目標のキッズチアはそれなりにいると思います。

 本当の意味での強いチームとは、
 ビッとしていて優しさ、思いやりがある。礼儀正しく。
 大会で良い結果を出せるチーム。
 この部分が掛けているなら、
 それは真の強いチームとは言えない。
 講師も子供も親もそれを理解し一丸となっている

 が理想。 「個人の意見です」(笑)

 ちなみに 強いチームになると

 遠方からでも通う方も多いようです。

 


その後も派閥なる攻撃が続きます。
派閥の構成は4+1ですが、
元々は3で、後から+2だったのです。
この2人は確かこのクラブ暦が
浅かった気がします。
3人に引っ付いていく形での+1。
とりあえずついて行くで+1
みたいな感じの5だった。

兄貴ついて行きますと
言ったかは不明ですが、(笑)


その様な雰囲気の1人は動揺ありましたね。
私を交えての話では、
私を蔑ろにする発言に対して、
回答を求められ 「え?!」と戸惑う事も
多々あったようですが、
数回続いて、ようやく状況が理解できたようでした。

この攻撃は主に1人親が頑張ってましたね。
裏ラインでは言いたい放題だったのでしょう。

ちくちく本人目の前にしてもね。
根回し半端ない感じでしたから。

派閥グループによくある、あるあるですね。

派閥グループ以外の内通者がいました。

後日、私の耳に入ってきました。

 

それからは3+1でどっぷりです。
何を考えているのやら。
自分の居場所はここって思ってるから派閥を作り、
脅威になりうる人間を攻撃する。

私は、
ここにしか居場所が無いわけではありません。
程度の低い事案は相手にしません。

 

色々ありながらも10月。

チアダンスの大会と言えば年数回、
USAジャパン主催の大会があります。
夏、地区予選⇒日本全国大会となります。
こちらがメインです。

1つ目はJDCAの大会。関東予選。
5地区から基準点数をクリアーできた
チームが11月決勝で競い合います。

2つ目はジャムフェス。外国人審査員が多いのが特徴。
USAジャパンとは採点基準が多少異なる気がします。
まー言うなれば、アメリカ人好みの演技、構成と
言えるとかと思います。
ステージの感じもかなり違います。
かなり派手です。(笑)
詳しくはホームページでご確認下さい。

「JAMfestはアメリカのThe JAM Brandsが運営
チア&ダンスイベントひとつで、全米最大級の規模を誇ります」
こんな感じです。


ジャムフェス11月に出場 優勝


で、結果出たのですが大会当日、一名欠員。
当日、緊張のあまり
踊れなくなってしまった子供がいます。
プレッシャーからか、
前日からちょっと調子が悪そう。
こんな時は、仲間同士で団結。声を掛け合い
思いやる気持ちで逆境を乗越えるものなのです。

前回(夏のUSA)の大会でも調子が悪かったようですが、
そこはピークが外れていたようで
何とか踊れたそうです。


大会終了後は派閥組み親達。
「あの子は終わったはなど、心無い陰口叩く始末」

 

【心中】何が終わったの?足の引っ張りあい?
    心が痛むなー。数日にわたり何度も!

    この様なこともあるあるですね。子供教室では。

    
親から迷惑掛けてすみませんでしたと声を掛けられ、
子供を叱りました。次なったらチームを辞めるようにと言いました。

 

 え? 駄目です。子供にそんなこと言ったら
   一生懸命練習して、頑張ったんだし、
   本人も精神的に辛かっただろうし
   本来であれば子供達全員で仲間を支えるべき事。
   子供に追い討ちをかけて治るものでもない。

   その事が理由で結果が出なかったとしてもそれはそれ。

   時期が来れば収まるだろうし、気にしない方がいい。とね。

 

さ、次はusa地区大会。
基準得点をクリアーできれば全国大会へ出場ができます。

また、練習が増えるのか。
送り迎え頑張らないと。

 

続く

 

2017年5月23日投稿記事


チア 第二章 (1) 

 

 

埼玉チア激戦区である浦和、川口、所沢、大宮など

この近辺に存在するチアダンスチームは多く

大会への出場率が高いこともあり

チーム選びにも悩みますね。

ダンスのカラーや雰囲気など様々。
当然、激戦地域なので子供達のレベルも高いのも事実です。

 

子供と相談し通えるチームに連絡してみることに。

(私)オーディション受付大丈夫ですか?
(代表)オーディションOKです。

 

オーディション当日
ロビーは人で溢れ返っていた。

ホームページから人数の多い教室と知っていましたが、ここまで多いとは。

オーディション終了後、代表から

Elementary編成(エレメンタリー)でやってたのですよね?
「ナメテいました。同学年の生徒も多数いますが、
びっくりです。ここまで出来るとは。
クラスは検討させて下さい。と、言われるも

小学生低学年です。できることも限られています。

ただ、バレエ教室に通っていたのでターン系や姿勢良い。

チームLでは優勝経験などありませんし、通常クラス2年+選抜1年

合計3年程度の経験者ですが小3ですからね。

 

ちなみに「エレメンタリーとは小学校6年生以下のチーム、

講師の考え方次第では小学校1、2年生でも大会出場可能です。

タイニーが小学校4年生以下だけでまとめられたチーム。


講師にびっくりと言われたが、他にも上手な子沢山いました。

得意、不得意があるので平らにならせば同レベルです。
ただ姿勢については・・・ 全体的にゆるいと思いました。

技は出来てもダンスがね。無理もありません小3、小4の集まりです。

 

小学生なので難易度の高い技などは無いのですが、
高得点を狙る技術として
ピルエット3回転(トリプルターン)

ラインダンス(グランバットマン)
全員がそろっているか、足腰曲がってないか、
飛跳ねていないか。

トータッチ ジャンプ開脚を連続とか。
 

チアでは、フェッテターンと言ってるようですが、

バレエ教室経験者なのでアラセゴンターンではないのか?それは。

ま、細かい事を言うと角が立つので放置することに。

 

他にも、フォーメイションが崩れていないか、

笑顔が作れているか、アームが揃っている、

指先や膝が伸びている等。
大会の採点表でも注意書きはよく目にします。

 

このチームではタイニー所属。

小学3.4年生で作られたチーム。

ABCとクラス分けされていて、Aクラスに。タイニーのトップクラスですが、
チアダンスでの基本中の基本であるグランバットマンの質が

平均基準に達していない子供がチーム内に8割いたことに驚きました。

 

優勝経験多数と書いてあるハイレベルな教室なのに基本が・・・ 

チアのホームページで優勝しました!なんて書いてあっても

クラス優勝ですからほぼ。

全国大会では参加チームが180チームぐらいで、カテゴリーが25程度あり

そのカテゴリーに3チームとか5チームとかしかいなくても一位になれば優勝なのです。

多くても16チームぐらいかな。平らにならすと各カテゴリーに7チーム程度。

ホームページ SNSなどで優勝しました!や準優勝しました!などに

惑わされず吟味してチーム選びをすることをお勧め致します。

チームの雰囲気や講師の考え方、経営者の考え方もありますしね。

ちなみに、ディビジョンチャンピオンと書いてあるチームは全国大会、

出場全チーム中で一番高い得点を叩き出したチームなのでそこは凄いと。

年に一度の全国大会。予選を含めると小学生だけで800チームぐらい出場の頂点。

最高得点ですからね。

 

話それましたが、今のチームは結果的に全員がレベルが高いと言えるところまでに

一年ぐらい掛かったような気がします。個人の感想です。それでもカテゴリーの優勝はしています。

 

娘もトータッチの制度が低い。

周りに迷惑が掛からないよう自宅で筋トレ、

ジャンプの練習に一生懸命やっていました。

 

新しい教室チームY
仲良し2人組みと同学年の娘。
片方と仲良く話せば片方が嫉妬。友達取られる。
明らかに機嫌悪そうにしてると気づく親も。

子供なのであるとは思いますが。

選抜なので一体感が必要ですし全員で1チーム。

チーム内に別チームができるのは良くないのではと思う。

が、これを言うと角が立つわけです。

新人が!偉そうにと。 

なので黙止です。

チームが出来上がり2カ月ほど経過したころから

2人組みがTシャツ合わせるようになった。
最終的には靴下、ズボンと。

大会クラスとは言え小学生低学年ですから、

そこに集まる親たちがどの様に考えるかによって

違いはでてきますかね。

娘も流石に靴下まで合わせてキモイよと

何気なく言った言葉に火が着いたのか。親の助言?

他のメンバーも誘ってのTシャツ合わせが始まりました。
それを横目にTシャツ合わせ4人。なんか派閥が・・・・
グループの中にグループが。

そうです、どこにでもあると思いますがリーダーの親、サブリーダーの親とか

関係なしに陰口が盛んな親グループには逆らえない図式。

 

Tシャツ合わせを親が静止するのではなく嗾けている状態。

Tシャツ合せて何が行けない!怒る人もいるでしょう。

1チーム全員で揃えるのはいいと思います。

ですが、

よく考えて下さい。一つのグループ内で派閥を作る。

グループで一つの事を成遂げようとしている矢先に

チームの中にチームを作って、プラスに働きますか?

気持ち一つになりますか?と 

 

Tシャツ合わせ組みは親のスマホを子供に貸し、

子供同士のラインが始まる。

小学生3年生ですよ。早くないでしょうか?

しかも、世間ではスマホでのいじめ助長などメディアに取上げられる前の年度でした。

 

Tシャツ合わせの連絡はラインでやりなさいと子供に言い放つ。

ラインをやっている子供、そのグループに属さない子供。

これでチームが一つになるのかな?

大人が制御するのではなく、大人が進んで子供にスマホ連絡を進める。

とても、一つの事を成し遂げようとしているようには見えませんね。


 

講師がいようがいまいが受付、ロビーで

「大声で騒いだり、はしゃいだり」

複合施設みたいなところだったのでダンス以外のお客さんも多い場所。

親が注意すればよいものを騒ぐな!なんて注意するところは一度も見たことがない。

子供なので多少はあるでしょう。でも、選抜チームですし、

そもそもダンス以外のお客さんが来る場所なら大人がしっかりしつけなきゃ

ダメなんじゃないですかね。

ま、自分新参者だし、グループ内にグループ作るぐらいの大人たちがいるので

黙止ですね。 自分の子供には自宅で話合いをしてやってはいけないと注意しときました。

が、これも一人で騒がないと協調性がと言い出すからな・・・・

グループ内にグループ作る親って。難しいですよね。

 

大人になり切れない親YUがやってくれましたね。

大会中に控え席での態度が悪かったと大会主催者から注意を受け

チームY全体で問題になってましたね。

 

この分裂グループYU・m・YIはグループ内にグループを作って何が悪いと、

自主練習どころではなかった日もありましたね。
リーダーKが注意してもオフザケをやめることはない。
もう言う事きかないと愚痴ってた時もありましたね。

先生が来た!と急におとなしくなる。

子供の良くあるあるですね。
YU・m・YIグループの親も注意しないしね。

大会クラスとしての自覚を持って欲しいとも思います。

これも黙止だね。

 

トイレも練習前に済ませ、

練習中は禁止です。

緊急時はOKだったと思います。

このチームは練習途中のトイレはOK。

トイレ行くのに友達とはしゃぎながら行く

なんて、日常茶飯事よく目にした光景です。

よく言えばアットホームとも。

Lチームより規律は厳しくない。

新参者の私には注意なんて出来ません。

言えば裏ラインでグループ会議の始まりですからね。


大会衣装やら大会前の打合せが増えます。

チームが違えば勝手も違う。

リーダー、サブリーダーの親が快く対応してくれて助かりました。


そんな中「夏の大会」がありました。

私たちの昔いたチームLの方々は、午後出場でありながら
娘の出番が朝一だと知って、
わざわざ早朝入りで応援に駆けつけてくれました。


廊下で集まってくれていて新しいチームが大会へ出場できるところで良かったね。

と娘に会いに来てくれました。

チームYの付添をしていたリーダー母親から、
○○ちゃん凄い人気ですね。

前チームの子供たちが何十人も励ましに来ていましたよ。
前チーム何人位いたんですか?

と尋ねられたので、24人ぐらいですかねと返答。
チームLの子供達はチーム全員一丸となってましたから。
みんなに良くしてもらってました。

 

前チームママさんたちも我々の座席までやってきて
挨拶してくれたり、話し掛けてくれたり。
礼儀正しい方々。感謝の気持ちで一杯でした。

 

ただ、ここれがグループ内にグループを作った

YU・m・YI親たちは気に入らない。

チアでは各チームごとに固まって席を取る。

集団で子供たちを応援するのです。

チームY親達を目の前にして○○ちゃん凄い。

やっぱ違うねーと前チームの親御さん達が我々に話しかけてきて、

それを不満に思うYU・m・YI親たち。

次から次ぎへと私たちの元へ来る前チーム親御さんに対して、

いったい何人来るんだ!と嫌味も。

ま、チームLでは小2の娘はマスコット扱いだったからね。

チームL講師や、学年が3.4年、離れている親達以外からは

私達家族は信頼されていたし皆で良くしていこうと頑張っていましたから。

 

現在のチームYの親たちはチームLの親御さんとは面識のない人たちですが、

同じ競技に魅了され子供を通わせている訳ですから、
ライバルであってもそこは受け入れ、互いに頑張りましょうと称えあうものではと考えます。

 

私達家族にとっては

早朝から応援に来ていただいたので居残り

前チームLを応援。

ただ、これがチームYのエレメンタリー部門の親から

チームYのTシャツ着て、他チームの応援してた。

一緒に歩いてたと!お叱り受けました。

なんでこうなるかな。呆れるよ。

 

とりあえず、「今度から別チームと喋らないようにさせますとリーダー各に伝える」

 

昔、恩人が教えてくれた。

「環境が人を育てる」まったく持ってその通りです。

自分にあわないと思えば他を探せばいい。

レベルが合わなければ違うチームへ行けばいい。

無理すること無いですよ。

 

「大会の結果は優勝」


Y講師が私達家族の元へやってきて言いました。

(Y講師)有難うございました。

(私)こちらこそ。 優勝できで本当によかったです。
(Y講師)本当にありがとう御座いました。タイニー部門で初優勝です。

(私)一緒に成し遂げることができて光栄です。


数日後、タイニー親グループで雑談。
(私)各自足りない部分はあったものの優勝出来て良かったですね。

   このチームがスタートした頃、基本ラインダンスであるグランバットマンの
   精度が低かったから優勝できるレベルに無いと思っていましたが、
   いい結果がでて本当に良かった。子供達も親も頑張った。
   地区大会、全国大会も気合入れて良い結果がだせるよう頑張りましょう。

 

この発言に火がついたのか、派閥が新入りが何様だみたいな感じに...

 

いやいや、全国制覇を目指しているチームです・・・

個々にレベルを上げて、全員で力を合わせて頑張ればいいのでは?

 

こんな感じでチア夏の大会終わりました。

 

続く。