毎日をご機嫌さんに生きるための
アラカン塾♪

初めての方はこちら  




今日は同業者会議でした笑



同じく1人で学習塾をされてて

ランチ会に来てくださったのがご縁




同じ鉄道沿線で急行だと2駅しか

離れていないと分かって



春に教室を訪問させて頂き

今回はうちの教室へ来てくださいました




先ずはカフェでランチ







テラス席がありますが

この暑さでは誰も利用者なしの様子でした







 

お会いするのは3回目ですが

ずっと以前からの知り合いだったように

思わせてくださる方です




9割が学習塾の話




たくさん良い話を伺えて

刺激を受けました




1人で運営をしていると

思うようにできる良さはあるけど



他を知りたいと思うことがあります




だから有難いんですよね




色んな取り組みをされている話は

本当に気付きをもらえました




やはり人と会って話をするって

大切ですね







ランチ後、我が教室にご案内して

そこでもずっと教材のことや何や

お喋りしてました




そして2人で言う


いつまでこの仕事するのかなぁ



ご近所には

70代と思われる女性の塾もあるのだとか




「すごいなぁ」と2人で言うも

「負けてられんな」などという言葉は

2人とも出ませんでした



これっていいのか…^ ^






今日は彼女の近況もきけて

その行動力に感動しました



普段は同じ敷地内の教室と

自宅の行き来だけの日が多いようですが



動く時は東京だろうがどこだろうが

ひょいと動く



明日は大阪で美術館と夕方からは

山下達郎さんのライブへと2本立てらしい





こちらには私も負けてられんなと

思ったことでした笑



8月は仕事に専念しおとなしくしてましたが

ぼちぼち行動開始しようっと。











 第4回アラカン塾のお知らせです

よろしくお願いします。



 

 






 

 


今日も楽しむ事に目を向けて

2度とない1日を楽しみましょ🎵


 

 

 

 

■お気に入りの記事
 

 

『決めた!おしゃれで財力のある婆さんになる。』こんにちは。      アラカンだってまだまだこれから♪初めての方はこちらから。    😻   昨年の2月に還暦を迎えた私。  残りの人生をどう生きたいのか…リンクご機嫌さんに毎日を生きるためのアラカン塾