学習塾の子どもたちも
テストの点数が上がるという
目に見えた結果が出ると
モチベーションが上がりますが
なかなか結果が出ない子もいます
どうせ無理は
子供達にも大きくて
やらない言い訳に使われてしまう
やっても一緒どうせ無理
やってみたのかい?
本気出してとことんやってみて
言ってるならまだしも
やりもしないで
自分のことそんな出来ないと
決めないで欲しいな
やっても無理なのか一度やってみようと
ブツブツ言うのにつきあって
やったら点数上がっちゃった💦
点数上げたらもう言い訳できない
で、次からが大変だ
どうせ無理やっても一緒と
言い訳できなくなった
笑
続けることが1番大事
そしてそれが難しい
ちょいとやって結果が出ることもあるけど
続けていかないと結果が出ないこともあって
やめた後にやめずに続けてる人を見て思う
やめなきゃあの人と同じくらいに
なれてるのかな
クゥ〜それ辛いね
私にもそんなことの1つや2つ
ありますねー
今朝は朝寝ぼけ眼で
速歩に行くのか行かないのか
気持ちが迷う
行きたくない
でも行かなきゃ
体は行きたくない方が大きい
でも気持ち的にはいきたい
そこでただの散歩にした
花を撮ったり
一昨日発見した
道路沿いに置いてあるプランタのキューリ
今朝は無かった
収穫されたってことね
ナスはまだ収穫されてなかった
もうそんなただの写真撮り散歩でも
よく行ったよと自分を褒める
この朝の速歩だけは
自分更新を続けていきたいと思ってて
ダルビッシュが言ってた
1週間休んでも1ヶ月休んでも
またやれば続けてることになる
優しいね…
自分に優しくだ
ダルビッシュいい人ね
今夜はもっと早く寝て
明日も行こうっと。
今日も楽しむ事に目を向けて
2度とない1日を楽しみましょ🎵









