ホンダの新型バイク DN-01に乗ってきました。


このバイクは、680ccの大型スクーターで 見た目はまったくスクーターには、

見えませんが 確りクラッチがありません。


外観は、モーターショーに出てくるような未来風のバイクで 他のメーカーでは

見たことが無いようなデザインです。

仮面ライダーが乗っててもおかしくないような感じのバイクです。



乗った感じは、まさにスクーターって感じで、ミッションバイクに慣れた人が乗ると

楽すぎてつまんない感じのバイクでした。

性能自体もホンダらしく確り走れるバイクになってるんですけど

すべてを確り作りすぎたので 完璧すぎて面白くないバイクになってるような気がします。


スクーターが好きで、初めて大型スクーターに乗る人から見れば

サイコーのバイクだと思います!





この バイク用ナビゲーションは、すばらしいw



Image019.jpg

今日 スズキ 新型 スカイウェイブ650の トライクカスタムを見ました
!なんかすごく高いらしく 2000CCの新車と同じくらいするって言ってました
こんなバイクで海岸線走ったら気持ちイイでしょうね。

来週のツーリングのために、ファイアーブレードのタイヤ交換をしました。

CBR929RRは、リアスイングアームの高さが左右違うため、普通のレーシングスタンドは

使えません。 そのため ビューエルX1乗りの「タクさん」の家に乗り込み ピットを借りて

タイヤ交換することにしました。


「タクさん」のピットは、天井からチェーンで吊り上げることが出来るんで、らくちんでしたw



↑ まずは リアタイヤからです、ウインチで吊り上げて タイヤを外し バランスが悪いので

タイヤのシャフトにレーシングスタンドをセットして一時おろしました。次は前です!



↑ リアタイヤを外したんで ついでにリアスプロケットの清掃もしました。



↑ フロントを持ち上げて タイヤを外します。



↑ いつも通りにタイヤを外して 終了! シャフトのグリスがちょっと少ない気がする・・・

ついでに グリスアップもしていきます。



↑ こんな感じで、前後タイヤ無しで つりあがってます。無残な姿になってしまいました。



↑ 無事外れた フロント・リアホイールです 今日は、夜遅いのでタイヤ交換は、また明日

会社でやろうとおもいます。 でもうちの会社は、タイヤチェンジャーはあるんですが

タイヤバランサーが無いので バイク屋さんでやってもらう予定です。

前回シグナスXに取り付けるための、HIDバーナーH4仕様を製作したので

今回は、HIDのメインとなる バラストユニットをゲットしてきました。


このバラストは、トヨタによく使われている デンソー製です

バラストもイグナイターもセットになってるんで あとは

HIDバーナーを付けて 電源つなぐだけで点いちゃいますw

意外と簡単なんですよ~

↑ 電源の配線は、2本のみ プラスとマイナスだけです

ここに12VをつなげばOKなんで 純正バルブの配線から取る事にしました。

今回のHIDは、ロービームだけになってしまって、ハイビームがありません

ですので、ハイビームの配線に接続し ロービームでは、ライトが点かず

ハイビームにすると点灯するようにしました。



↑ 丁度電球交換用のスペースがあったので、そこにバラストを収納しました。

丁度ピッタリ入りましたw


ライト点灯の写真を撮影するのを忘れてしまったんでwww

次にのせたいと思います。

今回は、シグナスXに HIDヘッドライトを取付するための加工の紹介です


HIDヘッドライトは、とても明るく 消費電力も少ないので 車やトラックなどに

最近標準装備化が進んでいるライトです。ディスチャージヘッドライトとも呼ばれています。


HIDキットは、すごく高価な物なので、車の新車購入時のオプションだと

ライト2個分で、6万前後。  確りとしたメーカー品の後付タイプで8万~10万もします。


シグナスXのヘッドライトの電球は、H4タイプで これと同じタイプの HIDキットを

用意しないといけません。 ヤフオクでは、かなり安くキットが出ていて 大体

ライト1個分で6000円ぐらいでしょうか?でも 中国製のキットなので

故障報告がかなり多いみたいです。


安いからといって すぐ壊れてしまっては困るし イイやつは高い!

とてもびみょーな選択なんですw


そこで 思いついたのは、車に純正で装着されているHIDの流用です。

純正装着品ならかなり信頼もあるし、中古だから安い!


そこでまずは、電球の加工です。 純正装着の多くは、D2S D2R タイプの

HID電球になります。 これは、シグナスXのH4タイプとは、形がダイブ違うので

合うように作り直さないといけません。




↑ シグナスXのH4バルブです。



↑ 車用のHIDバルブです。 このバルブを H4バルブと同じような形に

加工しないといけません。


そこで思いついたのが、H4バルブの電球の部分だけを全部切り取り

残った金具の部分を、HIDバルブに取り付けると 言うことです。




↑ なかなか うまくできたでしょw これで HID電球(HIDバーナー)の完成です。


準備はできたので 次回は、HIDユニットの取付をしたいです。



いよいよ ツーリングシーズンです、自分も冬眠していたCBR929に 今週から乗り出しました。

(ずーーーっと放置してたわけではないですwww)


今年初のツーリングは、4月21日月曜日にきまり、 場所は、富士山が綺麗に見えると評判な

修善寺のだるま山高原・レストハウス(予定)に決まりました。


ツーリングコース


4月21日朝 日本平山頂集合 清水パークを下りて 150号線→国道1号線


国道1号線をひたすら走り箱根を登っていきます。






箱根峠までいったら 伊豆スカイライン方面へ→冷川インターから出て

(伊豆スカイラインは、たしか 460円かかりますんでよろ!)



12号線を修善寺方面へ 修善寺駅付近から 136号線に入り 修善寺インターチェンジを通り過ぎ


ると 18号線に入っていきます。 修善寺虹の里を通り過ぎそのまま走って行くと


目的地の だるま山高原レストハウスに到着します。


帰りは、18号線をそのまま 西に向けて走り 途中から127号線に入ります


そして 海岸線の 17号線を使って 沼津市街地を目指します。


途中から 414号線に入り 千本松の380号線を通って 途中から国1に入り


静岡に帰っていくルートにしようかな~って思います。


ツーリングメンバーさんへ


他に提案があればお願いします。 ちなみに 自分は地図見て決めただけで

目的地は行ったこと無いです。冷川インターから修善寺方面への

アクセスも、初めて走る道になります。









シグナスX 125 に デイトナの パワーアドバンス フルデジタルCDIを取付しました。


価格は 新品定価 12600円 と なかなか高いんです。

またまた オークションにお世話になることにしましたwww


これを付ける事によって何が変わるのかよく分からないんですが、

50ccのスクーターカスタムでは、一番初めにやるチューンだったので

いちお やってみることにしました。


他のシグナスXホームページでは、中間がよくなったとか 最高速がすこし伸びた気がする

とか 言ってたんでちょっと楽しみですwww



純正CDIは、フロントカウル内の バッテリーの下に取付されていて

かなりばらさないと交換することが出来ないって 他のシグナスXホームページに

書いてありました。



細かくネジを取る工程まで写真を撮ろうと思ったんですが・・・・夢中になり忘れてしまいました;;

フロンとカウルをばらし あとは、その後ろ側の黒いカウルも取ってしまうみたいなんですが・・・



↑写真の白いカプラーの下、奥にある黒いのが 純正CDIになります。たしかに 

全部カウルを撮らないと CDIを取る事が出来ないようです・・・


でも、黒いカウルを軽くめくると CDIのカプラーに手が届くことにきずいた自分は、

がんばって 手を突っ込み このままの状態で カプラーを外してしまいましたwww




カプラーが外れれば、こっちのもの! 配線を下のほうに回し 無事デイトナCDIと

接続することが出来ました。 エンジン始動チェックも OK!




最後に ここに固定して終了! 取り付け工程をかなりショートカットできたんで

意外と早く終わることが出来ました。


インプレは・・・・ なんか変わったような・・・・ ん~・・・・ わかんないw

でも 加速感がまろやかになったような気がします・・・

最高速は、やっぱり分かりにくいんですが ちょっと伸びたような気がしますw


12600円の価値は、ちょっとないかもしれませんが 自分は、中古で6,500円で

購入してるんで こんなもんかな~って感じでした。

通勤バイクの ヤマハ・シグナスXに サイドバイザーを取り付けてみました。


台湾メーカーの DCR シグナスX用の ブラックで 通常新品で5980円~6980円と送料

ってかんじで通販で売られています。

朝/夜の通勤で シグナスXを使っているんで、足の寒さが少しでも減ればイイナーって

思って 前から欲しかった商品です。

今回もオークションにてお安く購入しましたw 中古価格2600円+送料でした。



サイドバイザーは、取り付け簡単で ネジのみの取り付けになります。

自分は、ついでに両面テープも使って取付しました。



ほんとは、ボディーと同じ白いサイドバイザーにしようかなと思っていましたが。

ブラックのサイドバイザーもなかなかいい感じです。



ちゃくちゃくとシグナスXのカスタム計画が進んでいきます・・・


新型フィット 2007年4月~2008年3月までの登録車(軽自動車は除く)でナンバー1を

獲得したみたいですね。


またもや、トヨタのカローラを抜いてしまうなんてスゴイ!しかもカローラの合計台数は、

カローラシリーズの合計なんで、たとえばカローラセダンとワゴンタイプのカローラフィールダー

などのカローラと名が付くものはすべて計算されているので、普通のカローラ単体の

販売登録台数ではないんです。


そんな感じなんで、カローラは、販売台数・登録台数が多くて当たり前w  汚いぞトヨタ!

でも それをフィットだけで抜いてしまうホンダは、スゴイ!カッコイイですねぇ~




新型フィット1.3 Gタイプ Fパッケージ







新型フィット 1.5 RS







このままでも 他のコンパクトカーよりトランクがデカイ!トヨタのクルマと比べてもかなりデカイ!

スタイルだけのマツダ 新型デミオと比べる必要もなく こっちの方が明らかにデカイ!

しかも ワンタッチで後ろの席がバタンバタンと倒れます。そうすると ↓ 



文句ないくらいデカイ しかも簡単で すごく平らになるんです。

これを見て機能面で他社を買う人はなかなかいないでしょうね・・・ 価格では負けるかなw


今日は、静岡祭りを見に行ってきました。静岡最大級の年に1度のお祭りです。


↓ 静岡駅北口の道路です。 いつもは車が一杯なこの道路も 

今日の祭りのために封鎖されていました。これからここを 大御所花見行列が通過します



↑ 道路突き当りの建物が 静岡駅です。静岡駅の方向から 大御所花見行列がやってくる予定です


↓ しばらく待っていると ついにきました! ちなみに自分も昔ボーイスカウトを

やっており、その時もこんな感じのお手伝いをしていましたw



↑ 市民が昔の衣装を身にまとい 行列の登場です!



↑ 中には、馬に乗っている人もいます、これもめったに見れない光景ですw





↑ ついに今日の主役! 「萩原流行」さんの登場です!ちなみに、昨日5日の大御所役は、

「沢村一樹」さんでした。



↑ 自分にかどうかは 分かりませんが、確り手を振ってくれましたw



↑ 2008 静岡クイーンの登場です!