彼との連絡が途絶えてしまい
先月から婚活再開したOLぱんだパンダ流れ星

ハート昨日の日記ハート


最近興味ある運用の他に、
保険も見直したいなと書いた先日。

早速その事を翌日会社で話したら、、

「宜しければ見ましょうか」


と、お隣の出向者さん照れ乙女のトキメキラブラブ

なんでもマニアばりに
保険にお詳しいそう。


「何でしたら○○(←ぱんだの入ってる保険)
  知人に営業いるので呼びますよ」

と!!!(笑)


ラッキーヽ(*´▽)ノ♪

と思い、ぱんだ翌日に
保険のパンフ全て持参します。

(遠慮がないねww)

さすがに営業さんを呼んで貰うのは忍びないので
出向者さんにまずは見てもらいます。


≪出向者さんについて≫
 →出向日の記事キラキラ※アメンバー
 金曜日の帰り道キラキラ ※アメンバー



 乙女のトキメキ  おすましペガサス  おすましスワン  ふんわりウイング  まじかるクラウン

出向者さん。

本当に保険に詳しくて、
しかもうちの会社の制度も見てくれ

どちらがいいか、
詳しく解説してくれます✨
忘れぬよう記録。


(以下、自分用の備忘録)




≪ぱんだの加入保険≫
1.終身医療保険
2.終身ガン保険
3.積立利率変動型終身保険(ドル建・10年)

※全て29歳の時に加入。
(お値段当時のまま)
※ドル建は10年で支払完了。
その後、置くことで増えていくもの。
 
 
≪アドバイス≫
・医療保険は若い時に加入した
    ものだからとても安い状況。
(→このままでいいとのアドバイス)
 
・がん保険も、おおむね良いけど
     不足部分を追加で補填するといい。
(→三大治療※に対する給付金とかね)
 手術治療、薬物(抗がん剤)治療、放射線治療

・ドル建の給付金はそれほど高くないが
    30年ほど経過してうまみがでるもの
    だから、貯金代わりにするといい。
   (解約返戻金が支払額より上回るのが先の未来)
   
長期所得補償保険がないので、
    更に保険を検討するならこちら。


「↑この、最後の所得補償型って
家族がいる父親が働けなくなった時に
備えて入るようなイメージですが‥‥」

とぱんだきくと

「いえいえ、これは他と違って
他者ではなく自身が受け取れる保険
なので、シングルにこそお勧めです!
働けなくなって、生活費ないと実際
困るでしょう。。」

と。

なるほどな!!!と思い、
かなり参考になったぱんだでした。

(ちなみにうちの会社の保険では、
働けなくなっても一年以上、給付金が
あることもこの日知ります。
色々と聞けて更に安心。知識凄すぎ✨)

知るのと知らないのとでは大きく違う!


他、年金保険についても
気になってたのできくと、、

「こちらは、、勧めるか悩みますね」

『保険は安心を買うもの』
   (↑海外は基本この考え。)

その時の必要額分を払えばいいと思う
ので、年金や積立のような未来を先払い
する保険は自分は入っていません。


と。なるほど。

※この辺の考えは人それぞれ。
  (参考意見のひとつに)


終身って実は損じゃないか?とか
(ずっと払い続けてキツくないか?とか)
掛け捨てじゃない種類の保険とか
(貯蓄型とか、他にもいい保険ないか?とか)
気になることも聞けて

とりあえず安心したぱんだ。

身近に相談できる人がいるって
心強いなと改めて感じました照れハート

(保険の窓口ばりに話が聞けて安心ぱんだ✨)

知識がある人は良いですね!!!