キャリアコンサルティングの広報室 -12ページ目

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

当社では、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

期間中は何かとご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

 

■本社

・しがく 

  8月12日(月)~16日(金)

・サポートセンター 

  8月12日(月)~16日(金)

・就活キャンパス「プレスタPlus」

  8月13日(火)~17日(土)

・早期新卒採用の「プレスタ」        

  8月10日(土)~14日(水)

・セールスプロモーション支援事業部

  8月10日(土)~14日(水)

 

■八王子事業所

8月13日(火)~17日(土)

 

■横浜事業所 

8月13日(火)~17日(土)

 

■関西支社

・早期新卒採用の「プレスタ」

  8月10日(土)~15日(木)

・しがく、就活キャンパス「プレスタ」

  8月12日(月)~15日(木)

 

■九州事業所 

・早期新卒採用の「プレスタ」

  8月10日(土)~14日(水)

・しがく・就活キャンパス「プレスタPlus」

  8月13日(火)~17日(土)

 

 

  第231回しがくセミナーを開催しました!

 

言の葉語り 木村 まさ子さんにお越しいただき、
『いまを生きる』と題してご講演いただきました。

 

「言の葉語り」として、講演で全国をまわり朗読会に力を注ぐ木村さん。

2人の息子の子育て体験から、母親が心に届く言葉(ことのは)を子どもに語りかけることの大切さを伝えています✨

NPO法人「エフ・フィールド」理事として「命の授業」の活動にも協力されており、元SMAPの木村拓哉さんのお母様でもあります!

 

木村さんの言葉の力に、会場にいたメンバーさんは終始釘付けでした……びっくり

 

講演の中で、参加者からの質問にもお応えいただきましたキラキラ

 

多くのメンバーさんが質問したいと、たくさん手が挙がりました!✋✋✋

木村さん!一つひとつ丁寧にお応えいただきありがとうございました!

 

 

----------------------
セミナーの内容を一部ご紹介!

----------------------

 

▶「我光なり」「我愛なり」「我神なり」

この言葉をぜひ毎朝丁寧に言葉にしてみてください。

一人ひとりが神様と同じ大切な命の存在です。

 

言葉には力があり、自分の発する言葉が自分の細胞に大きな影響を与えます。

また、不平、不満、愚痴などの苦言は口にしない方が良いです。

ネガティブな言葉は、潜在意識に影響しやすいと言われています。

 

 

▶自分の身体や存在に、素敵な言葉掛けをしましょう

自分の身体や存在に「ありがとう」や「嬉しい」や「大好き」といった言葉掛けをしているうちに、

自分自身が喜ぶのはもちろんのこと、命を繋いでくれたご先祖様が一番喜んでくれます。

なので自分を大切にすることは、ご先祖様を大切にすることにも繋がります。

 

 

▶苦労は神様からの贈り物

嫌なことがあったら「ようこそ!」と思ってみるのはいかがでしょうか?

自分に乗り越えられる困難しか目の前に起こりません。

一人の人間が産まれるには二人の両親がおり、三十代前に遡ると十億人を超えるご先祖様がいます。

つまり、それだけ色々な経験をしたご先祖様がいて、やってやれないことはありません!

 

 

 

講演後に、セミナーに参加したメンバーさんと交流をしてくださいました!

メンバーさんも大変嬉しそうでしたおねがいラブラブ

 

 

 

木村さん、素敵なご講演をありがとうございました花束

 

 

※過去にご講演いただいた先生方のしがくセミナー講演録は、SNPデジタルやキャリアコンサルティングInstagramにてご覧いただけます音譜

 

▼SNPデジタル

 

▼キャリアコンサルティングInstagram

 

 

 

 

 

7/31から8/6まで丸善 丸の内店にて
「これいい和商品」を販売中!

 

 

丸善 丸の内店に、期間限定で

これいい和の商品を販売いたします✨

 

この夏🎐にぴったりの商品や、

「THE BEATLES」と伝統工芸品をコラボレーションした商品を店頭にご用意します✨

 

お近くの際は、ぜひお立ち寄りください照れ飛び出すハート

 

 

商品を一部ご紹介!

▼江戸手拭い ABBEY ROAD カラー

江戸手拭い ABBEY ROAD カラー
SIZE:約90cm×35cm
材質:綿100%

 

 

▼江戸風鈴 HELP!

SIZE:φ8㎝×H7㎝ 全長32㎝

材質:硝子、紙

箱:紙箱

 

 

皆さまのお越しを、心よりお待ちしております爆  笑飛び出すハート

 

 

■詳細

・開催期間:2024年7月31日(水)~8月6日(火)

・開催場所:丸善 丸の内本店 4階特設会場

(東京都千代田区丸の内1-6-4)

・営業時間:9:00~20:00

 ※最終日は9:00~17:00までとなります。

 ※丸善の営業時間は9:00~21:00となります。

・アクセス:JR東京駅丸の内北口地下通路より徒歩1分

      丸ノ内線東京駅・東西線大手町駅 直結

 

 

■全国の伝統工芸品を中心としたmade in Nippon の記念品「これいい和」

「これいい和」は、日本製のノベルティ、記念品を専門的に扱うサイトです。日本製は独自の品質の良さがあり、信頼感、安心感をお贈りすることができます。サイト名の「これいい和」は、良いモノに出会った時の「これいいわ!」という感動と「日本製(和)の良さ」を表しています。

 

 

Instagramもフォローよろしくお願いします!

 

 

 

 キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました

令和6年7月22日(日)

キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました。

 

 

まずは、黒帯認定式です。

9名が登壇し、スピーチをしてくださいました。

皆さん黒帯になるまでに色々なストーリーがありましたねおねがいキラキラ

「感謝」「自己実現」「人生の目的」など、大変心に刺さるスピーチありがとうございました!

黒帯認定、おめでとうございます!

 

 

 

また、きゃりぴぃ×きゃりおんLINEスタンプの発売発表をさせていただきましたびっくり音譜

 

▼ご購入はこちらから

 

▼きゃりぴぃ×きゃりおんLINEスタンプに関してはこちらから

 

 

 

最後に、室舘の講演です。

先月に続き松戸市の会場で開催されました!

会場での対面と、オンラインを併せて約1,000人が参加しました✨

 

 

====ポイントをご紹介====

 

事実にしっかりと目を向ける

事実にしっかり目を向けることが大切です。

良いところだけや、悪いところだけではなく、両方にしっかり目を向けましょう。

 

良いところに目を向けられると、感謝の気持ちや幸せを感じることができます。

悪いところに目を向けられると、成長のために尽力すべきところが分かります。

 

 

国があってこその夢

「お金を稼ぎたい」「仕事で成果を出したい」「美味しいものが食べたい」

国があるからこそ、このような夢を持つことができます。

未来の私たちのために必死に戦い日本を守ってくれた先人がいるから今国があるのです。

今を生きる私たちも、未来の子ども為に日本をより良くしていきましょう。

 

我が社のサービス「プレスタplus」を全国展開することで、若者の労働観を変え日本を良くしたいという想いがあります。

 

▼しがく新聞2024年6月号 室舘のコラム「働くことに前向きな若者をつくる」

 
▼しがく新聞2024年4月号 特集「プレスタplusってこんなところ」

 

 

全て自分で決まる

上手くいかないことがあった時に、人や環境のせいにしてしまうことはありませんか?

周りのせいにして、下を向いても問題は解決しません。
 
足るを知り、感謝の気持ちを忘れなければ、日々機嫌よく前向きに過ごすことができます。
 

===============


そして・・・

今回のキャリアコンサルティングフォーラムの運営は、

冷泉担当のメンバーさんが主体となっておこなってくださいましたびっくり!!


 

司会、受付、裏方まで、スムーズな進行を本当にありがとうございました!✨


大阪、福岡からも多くの方にご視聴いただきました!
たくさんのご視聴、ありがとうございました!

 

 

 

キャリアコンサルティングのSNS
SNSのフォロー、「いいね」をよろしくお願いしますアップ

 
 

 

 

 

 🐣きゃりぴぃ×きゃりおんスタンプ販売スタート🦁

 

 

きゃりぴぃ×きゃりおんスタンプ🐣🦁
販売スタートしました!✨✨


キャリアコンサルティング公式キャラクター「きゃりぴぃ」🐥と一緒に、創立20周年を盛り上げてくれるキャラクターコンテストから生まれた「きゃりおん」🦁💙

このたび、きゃりぴぃときゃりおんがLINEスタンプになりました!✨

▼ご購入はこちら

 

きゃりおんを生み出してくれたしがくメンバーさんと広報がタッグを組んで、日常でも、しがくでも、使いやすっくて、ほっこりかわいいスタンプを制作しました♪.:*☆

挨拶やシーンに応じた感情をきゃりぴぃときゃりおんが伝えますっ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾💟
きゃりぴぃ×きゃりおんスタンプ、ぜひぜひたくさん使ってくださいね!✨
 

 

第16回 若者に伝統文化を伝える会 屋形船を開催しました!(後編)

 

 

若者に伝統文化を伝える会 屋形船の様子をお届します!

 

※こちらのブログは後編です!ぜひ先に前編をご覧くださいキラキラ

▼前編はこちらから

 

今年は13隻の船が出航しましたキラキラ

改めて約800人が参加する屋形船イベント……凄いですねびっくり!!

 

みんなで記念撮影📷

 

さあ!宴会の始まりです生ビール

 

お料理もとってもおいしそう~おねがいラブラブ

新鮮なお刺身に、サクサクの天ぷら、おいしいお酒!

 

「令和」を揮毫した書道家の茂住先生が参加してくださいました!

 

着物関係でいつもお世話になっている野倉先生も参加してくださいました!

 

 

船上に上がってみんなで写真撮影✨

 

夜は水面にビルや屋形船の光が反射してとっても幻想的おねがいラブラブ

 

おかげさまで今年も最高の屋形船になりました!

ありがとうございました✨

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

キャリアコンサルティングのInstagramには、

コチラにない写真もアップしております目キラキラ

 

ぜひ、チェックしてみてね!

 

 

 

 

 

 

第16回 若者に伝統文化を伝える会 屋形船を開催しました!(前編)

 

 

今回で16回目となる、

浴衣で屋形船を楽しむイベントを開催しました!✨

 

平安時代から続く遊び「屋形船」。
浴衣を着て、屋形船に乗って、美味しいものを食べて!😋
素敵な海の日になりました!🌊

 

約800名が参加する屋形船イベントは日本最大級!?😳💓

 

当日の様子を前編と後編に分けてお届けします!

まずは前編です✨

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

屋形船に乗る前に、「令和」を揮毫した書道家の茂住菁邨先生による

団扇づくりのワークショップを開催しました!

 

50名の方が参加し、世界に一つだけの団扇を作成しました✨

 

そして……つくった団扇を持って乗船場へ!!

 

みんな浴衣がとってもお似合いおねがい

 

 

 

そしてなんと今回……

ミス・ワールド2023日本代表の根岸茉矢さんが屋形船に参加してくださいました!

 
根岸さんを囲んで記念写真📷✨

 

以上!乗船前の様子でした!

ブログ後編では、船内での様子をお届けします✨

お楽しみにラブ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

キャリアコンサルティングのInstagramには、

コチラにない写真もアップしております目キラキラ

 

ぜひ、チェックしてみてね!

 

 

 

 

 

 

  第230回しがくセミナーを開催しました!

 

サンマリノ共和国特命全権大使 外交団長 マンリオ カデロ先生にお越しいただき、
『日本人が気がつかない日本の良いところ』と題してご講演いただきました。

 

マンリオ カデロ先生は駐日サンマリノ共和国特命全権大使、駐日外交団長を務めています。


日本滞在歴は約40年に渡り、神道に深く精通し、2014年6月サンマリノに日本の神社が建立された際には日本サンマリノ友好協会と共に尽力されています。

 

日本の良さや文化を広く発信し、書籍も執筆されていることから、日本全国からたくさんの講演依頼を受けているそうです!

 

 

 

サンマリノ共和国はどんな国かというと……

世界で5番目に小さく、イタリア内にある最古の共和国です!

 

なんと……消費税がないそうです!

物価も安く、街並みも綺麗なので、多くの観光客が訪れるそうです✨

 

日本人が当たり前になっていて気づいていない日本の魅力を、色々な角度からお話してくださいましたおねがい

 

マンリオ カデロ先生の日本への大きな愛を感じた、あっという間の時間でしたひらめき電球

 

 

----------------------
セミナーの内容を一部ご紹介!

----------------------

 

▶日本には素晴らしいところがたくさんある!

今回のセミナーでは、マンリオ カデロ先生先生から見た

「日本人が気がつかない日本の良いところ」をたくさんご紹介いただきました!

 

・世界最古のファーストフードは実は「おにぎり」!健康的でとても美味しく手軽!

・日本は、博文館など文化に触れられる施設が5,700ヶ所以上ある!文化大国日本!

日本は言葉の表記が5つもある!(ひらがな、国字、漢字、カタカナ、ローマ字)こんな国はなかなか無い!

日本の「日の丸国旗」は実は、ヨーロッパはじめ各国の国旗に影響を与えた!

 などなど……

 

 

▶サンマリノ共和国には「神社」がある!

サンマリノ神社は、2011年3月11日の東日本大震災の犠牲者の追悼と日本との友好のために、日本サンマリノ友好協会(JSFS)の発案で創建されました。

ヨーロッパ初の神社本庁が承認した神社です。

 

 

▶日本が素晴らしいからこそ……

日本も、日本人も、素晴らしいところがたくさんあります。

それと同時に、謙虚で優しいがゆえに海外へのアピールが少ないように感じます。

 

例えば、日本の様々の商品を英語表記にすれば世界中で売れると思います!品質も、外国人からの評価もとても高いからです!

素敵な国民性を持った日本だからこそ、より一層輝いてほしいと思います。

 

 

講演後に、セミナーに参加したメンバーさんと交流をしてくださいました!

メンバーさんも大変嬉しそうでしたおねがいラブラブ

 

 

 

マンリオ カデロ先生、素敵なご講演をありがとうございました花束

 

 

\マンリオ カデロ先生の書籍の一部をご紹介/

 

▼「靖國」は世界中にあります - 日本のみなさま、堂々と英霊に感謝してください -

 

▼コスモポリタンになろう 人生もっとシンプルに

 

 

※過去にご講演いただいた先生方のしがくセミナー講演録は、SNPデジタルやキャリアコンサルティングInstagramにてご覧いただけます音譜

 

▼SNPデジタル

 

▼キャリアコンサルティングInstagram

 

 

 

 

7月の健康情報をお届け

 

 

こんにちは爆  笑ビックリマーク

 

暑い日が続きますね💦

皆さんいかがお過ごしでしょうかニコニコ

 

暑いからと冷やし過ぎには注意をして、細菌性の胃腸炎や、熱中症の予防をしましょう!!✨

 

 

 

\7月の健康情報をお伝えします!!/

 

☆ケアする臓器☆

胃・膵臓(すいぞう)

梅雨に病みやすい胃・すいをケアしましょう。

水分の摂り過ぎや、過剰な冷房は胃・すいの機能を低下させるので注意しましょう!(^^♪

 

☆おススメ食材☆

紫蘇(シソ) 

冷え対策・食欲増進・解毒作用が期待できます🌟

湿気や冷えを取ってくれる薬味が夏バテ予防に最適!!

その他ネギ・ミョウガ・梅干しなどもおススメです

 

☆おススメ睡眠のポイント☆

今月は就寝時の湿度を意識しましょう!

就寝時に快適な湿度は50%前後と言われています。

除湿器や換気をうまく取り入れ、睡眠時間6時間以上+質の高い睡眠をとりましょう!!

 

☆おススメポーズ☆

肩甲骨のコリ取りポーズ

※動画を参照ください♪

 

 

 

 

暑さや湿気と上手に付き合って、健康に過ごしていきましょう✨

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

弊社は「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に6年連続で認定されています。

また「令和5年度東京都スポーツ推進企業」には5回認定されております。

 

▼健康経営優良法人2024 中小規模法人部門に認定

 

▼弊社の縄文ストレッチの取組み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー