【わたしのこと⑧】糀との出会いで私の料理が変わった | 毎日HAPPY糀cooking♪糀で家族が喜ぶごはん作り

毎日HAPPY糀cooking♪糀で家族が喜ぶごはん作り

美味しい!安心!むずかしいこと一切なし!
日本糀協会副理事・糀キッチンbrace*
うえだりんこの毎日HAPPY糀cooking

 

 

 

前回の記事で

「糀と運命の出会いをした」と書いたのですが

正確には

「糀と運命の再会」と言ったほうが正しいように思います。

 

 

実は、何年も前に

当時の糀ブームに乗っかって糀を使ったことはあったんです。

その時は、ただ通り過ぎただけ。

言われるがまま鶏肉を市販の塩糀に漬け込んで唐揚げを作ってみたけど、なんか焦げちゃう。

 

美味しいけど、それ以上の良さを感じられませんでした。

他に使い方が分からず、冷蔵庫にしばらくそのまま放置。

他に使い道が分からないまま賞味期限切れ。

 

その時はなぜ糀がブームで糀がどう良いのか「知ろう」としなかった。

数年後、再び糀に再会し、「糀のことを知りたい!」と思ったのは

糀をテーマにした

神戸岡本の『CozyCafe(コージーカフェ)』で食べた糀ランチがあまりにも美味しかったから。

 

(写真はHPからお借りしました)

 

ハンバーグ、生姜焼き、ローストビーフ。

 

糀ってこんな使い方ができるの?

と衝撃的でした。

 

余計な調味料を使わずに、

素材のうまみを最大限に生かしたランチは

「身体に優しい」という言葉がぴったりでした。

 

糀を使うとこんなに美味しい料理が作れるんだ。

こんなに美味しいのに”身体に優しい”んだ・・・

 

「糀」のこと、もっと知りたい。

私の作るランチに糀を取り入れたい。

 

一度立ち止まって、

今までの自分の料理を、考え直さなきゃいけないと思いました。

 

迷わず現日本糀協会理事の永楽が主宰する糀講座に申し込みました。

 

糀の基礎講座は単なる「お料理の作り方」を学ぶだけの

講座ではありませんでした。

 

「糀」の存在やその歴史。

科学的な切り口からお料理に生かす方法。

 

聞けば聞くほど、

知れば知るほど、

私って何にも知らなかったんだなって、

知らずに料理を作っていたんだなって思うと、

ちょっと・・・いや、かなり!!!

ショックというか、ものすごく衝撃でした。

 

 

ずっとお料理の仕事に携わってきたし

お料理教室のアシスタント経験だってあるし、

それなりにプライドもこだわりもあったんです。

 

私のプライドやこだわりをこの際捨ててでも変えなくては!と強く思いました。

 

だって今の私の作るお料理では

毎日家族の健康を考えながら作るお母さんに伝えられない。

 

説得力がある「伝える力」が欲しい。

 

「身体に良い理由」

「美味しい理由」

 

何となくしか分かっていなかったこと、

確信が持てていなかったこと、
曖昧だったこと、

これまで逆にこだわらずに来たこと。

 

全部、糀基礎講座が教えてくれました。

 

お料理が美味しいのは、「腕前」だけじゃないんだ。

他にも理由があったんだ。

 

調理師専門学校時代に、一通り調理理論や栄養学なども勉強してきたのに

まったく記憶になく・・・

きっとその頃は自分に関係ないと思っていたから

上の空だったんだ。

大事なことって感じていなかった当時の私。

(高い学費を払ってくれた両親にごめんなさい・・・です( ;∀;))

でも、お母さんになって、生徒さんがいて、

食べ物のことを考えるようになった私。

まさに今「大切なこと」と「学びたいという気持ち」の歯車がピタッと合ったからこそ、

「糀」が私の料理を変えました。

 

糀基礎講座で学んだことをきちんと活かそうと

実際に家での毎日のお料理に糀を取り入れ始めるとてから

明らかに家族や生徒さんの反応が変わってきました。

 

そして、私自身が糀の魅力にどっぷりはまってしまいました。

 

今まで減塩料理や健康な料理は

「優しいけれど、少し物足りないお味」というイメージ。

でも健康のためだから仕方ないと、

「美味しい」という一番大切(だと思う)な部分はあきらめている感じ。

 

美味しくなくっちゃ楽しくないのに・・・

そう思っていました。

 

人それぞれ「美味しい」に基準はあります。

「濃い味が好き」

「こってりが好き」

「あっさりが好き」

などなど、色々ありますが

 

糀を使ったお料理の美味しさは

「正常な味覚」を呼び起こしてくれるような美味しさ。

 

これにもちゃんと科学的な理由があるのだと

講座を通じて知ったのです。

 

「身体に優しい」と「美味しい」

同時に叶えることは出来ないのだと思っていた私の常識が覆ったのでした。

 

「優しい」と「美味しい」の両立は糀を使えばできるもの。

こんな素晴らしい力を持つ「糀」のこと、ぜひ私の生徒さんにも知って欲しい!

 

私の生徒さん以外でも

毎日のご飯作りに困っている人はたくさんいるはず。

 

そしてみんな思ってるはず。

『家族には安心安全なごはんを美味しく食べてほしい。』

 

糀があれば

そんなお母さんたちの悩みを解決できる。

もっともっとたくさんの人に知ってもらえたら

みんながHAPPYになれるんじゃないかな?

 

私も一緒に糀を伝えて行きたい。

日本の台所に糀を広めたい。

 

だから日本糀協会の一員となるために、

糀エヴァンジェリスト養成講座を受講したいと永楽に伝えました。

→日本糀協会糀エヴァンジェリスト養成講座についてはこちら

 

 

image

 

「お料理が好き」。

そのさらに先へ進みたい。

 

「お料理が好き」

それだけで終わらせない。終わりたくない。

 

必要としている人に届けたい。

 

 

誰かにとっては面倒くさいと感じることでも

私にとっては楽しいこと。

 

それが「お料理」だったわけですが

「楽しい」「好き」という気持ちだけを大切にしていればよかった私はもう卒業。
先に進むために

私はまた一つ挑戦することに決めたのでした。

 

糀を伝える人になる。

 

 

現在糀エヴァンジェリストとして

糀のお料理教室を開催したり、

糀を伝えて行く仕事に携わっています。

最初から糀のプロだったわけではありません。

 

「お料理が好き」な普通の主婦が、

”大切なことを伝えたい”という強い気持ちから講師となり、

協会の副理事という責任ある立場になっていることに自分でも驚いています。

 

 

 

「一緒に糀を伝え広めていく仲間を募集しています」

2018年度糀エヴァンジェリスト養成講座

(=糀の講師になれます)

募集開始しております。
詳細はこちらメモ
日程はこちらクリップ

メール資料請求・ご質問などお待ちしております!

 

日本の台所に当たり前に糀がある。

毎日の食事作りが楽しくなる。

家族の笑顔が増える。

 

そんな活動を一緒にしませんか?

 

________________________
 
「日本糀協会・糀のお料理教室~糀キッチンbrace*湊川教室~」
 
________________________
 
「糀と酵素と健康の話」
日時:1月16日火曜日
場所:NHK文化センター西宮ガーデンズ教室
 
○糀は身体に良いのは分かるけど、どうしていいの?
○酵素をとったら身体に良いってほんと?
 
そんな疑問を一緒に紐解いて行きましょう。
知ってると知らないとで
糀の使い方が変わってくるかも知れません!
 
________________________
 
 
「2018年 岡本 糀のお料理教室」は
いずれも10:30〜13:30  ¥4000
① 1月23日(火) 「糀のロール白菜レッスン」
② 2月27日(火) 「米糀たっぷりみそづくり」
③ 3月20日(火) 「甘糀スイーツレッスン」です。
※メニューは変更になる場合がございます。
 
お申し込みはこちらから
 
備考欄に「①参加希望」というようにお書きください。
お申し込み、お待ちしております☺️
 
_________________________
 

 

 LINE@はこちら

お友達募集中です♡
糀のこと、お料理教室のこと、ワークショップなどのご案内をしています!
お料理教室のご予約もこちらで受付できます。
また、質問や予約の空き状況なども気軽に話しかけて見てください♪
 

友だち追加