トルコ旅行、5日目と6日目は、カッパドキアのウチヒサールカヤという洞窟ホテルに2泊です。
洞窟ホテルで一番古い、老舗ホテル。
午後4時にホテルに到着。
岩の斜面をくりぬいて、作ったホテル。
なんだかわからない、ウェルカムドリンク
葉っぱが入ってますが、飲みませんでした
廊下もアーチ型にくりぬいてありますね。
部屋の天井もアーチ型です。
ベッドが、何故かシングル二つをくっつけたのと、シングルの補助ベッド。
調度品は、年季が入ってます。
お天気がいいので、夕日は今日見に行きましょうと、午後5時にローズバレーと言うところに出発。
沈む夕日をゆっくり見ます。
めちゃめちゃ美しい
本当に、お天気に恵まれています。
ありがとうございます
人が豆粒のように見えますが、あそこまで行ってるツアーメイトさん達もいました。
動画で、ちょっと雰囲気だけでも
音の消し方がわからないので、うるさいかも
さすが、若い添乗員のAさん、岩の先っちょまで行って風景を独り占め。
そして、ホテルに帰って、夕食。
ビュッフェ形式で、盛り方が汚いですが、美味しかったです。
いつも飲まれるご夫婦と私達4人で、1本5000円ほどのワインを2本飲みました
私たちが、途中で買った、カッパドキアワインと同じものですが、値段は二倍は、しょうがない。
私たちが一番最後まで、レストランに残って、飲んでしゃべっておりました
ステキなご夫婦と出会えて、幸せ
そして、エアコンがつかず、寒かったので、持ってきていたウルトラダウンのベストを引っ張り出して、眠ったのでした
つづく。