トルコ旅、6日目、今日は移動がなかったので、朝もゆっくりです。

 

でも気球に乗るオプションを頼んでいらっしゃる方たちは、朝早く出かけられたと思います。

 

私たちは、気球は下から見るので十分爆  笑

 

冬のトルコは、 日の出が8時過ぎなので、朝食を食べながらゆっくり日の出と気球が見れます😊

 

素晴らしい眺めですよ💖💖

 

レストランのテラスから動画を撮りました照れ

 

 

 
 
岩の斜面を彫ってたくさんのホテルやおうちが張り付いています。

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

みなさん、気球に乗りに行っているのか、レストランは、人も少ないです。

 

image

 

 

朝食は、いつも少な目。

 

image

 

 

トルコのチャイは、濃いチャイをまずコップに入れて、お湯を後から注いで、自分の好みの濃さにします。

 

なので、チャイとお湯が出るタンクが、どのホテルのレストランにもありました。

 

image

 

 

 

オリーブの生産量世界一のトルコだけあって、様々なオリーブがどこのホテルでも並びます。

 

ほとんど、食べませんでしたがアセアセ

 

image

 

さて、みなさん気球体験から帰って来られて、朝食後、今日は、カッパドキアを一日見学、10時出発です。

 

最初にギョレメ野外博物館へ。

 

 

image

 

 

雪が残っていますが、歩くところは、溶けていました。

 

これが、雪が降った後だったりしたら坂が多かったので、持ってきていた靴の上から履く滑り止めが必要だったと思います。

 

ギョレメ野外博物館は、300以上も残る洞窟教会の一部を見れるようにしたもので、キリスト教徒がイスラム教徒から逃れて、信仰するために作られたそう。

 

フレスコ画なども薄く残っていましたが、ほぼ撮影禁止。

 

外壁が壊れているところもありますね。

 

image

 

 

 

image

 

お店やさんが、並ぶところを通りますが、そこで、カッパドキアをかたどった瓶のワインを購入。

 

1700円くらい

 

image

 

赤ワインしかなかったのですが、まだ飲んでいません。

 

そして、洞窟レストランで昼食。

 

image

 

 

 

image

 

マスのグリル。
 

 

image

 

内陸部だから魚は、川魚?

 

そして、トルコ石のお店に連行され、そのあと陶器のお店に連れていかれます😅

 

4000年前からこの地方は、赤土を使って壺、タイルを作っていたそう。

 

実演を見て

 

説明は、流ちょうな日本語でされます目

 

image

 

 

素晴らしい作品を見て回ります。

 

 

image

 

 

 

細かい絵付けですね。

 

image

 

 

私は、トルコに来る前から、玄関に置く、ブルーのカギ入れを買おうと思っていたので、ここで購入することに。

 

で、気に入ったのがこれ、日本円で1500円にしてもらいましたニコニコ

 

image

 

 

 

そして、すごい景色を見ながらバスで移動して、

 

image

 

 

image

 

 

カイマクル地下都市を見学に行きます。

 

1万人以上が住んでいたと言う地下都市。

 

地下8階まで、わかっているそう汗うさぎ

 

まるで、アリの巣ですが、ろうそくや油の火だけで、どうやって暮らしていたんだろうと思います。

 

一部の模型があります。

 

image

 

 

今でも案内がなければ、絶対迷子になりますアセアセ

 

image

 

 

教会もあります。

 

image

 

 

外敵から守るための石のドアって、どうやって、動かしたのか滝汗

 

 

image

 

頭を打たないように腰をかがめながら、そして、太った人は通れないと思われる狭い通路を通ったりしながら見学しますが、閉所恐怖症の方は、無理かも。

 

 

カッパドキアのすべての見学を終えて、4時過ぎにホテルに戻って来ました。

 

そして、夜に飲もうと思っているワインが私たちの力では開かないので(年寄りあるある)、添乗員のAさんに開けてもらい

 

image

 

昨日は、動かなかったエアコンを何とか動くようにしてもらって(トルコ語で書かれているのでわからないし)

ホテルでの夕食を食べて(ビュッフェ形式で、きれいに撮れてないので、写真はパス)

 

 

image

 

明日は、7時出発で、国内線でイスタンブールへの移動があるためワインをたっぷり飲んで、寝ますニコニコ

 

つづく