巨峰&マクワウリ収獲♪ ~ 雨の日でも出来る菜園作業 | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

折角の3連休、大型台風の接近で朝から雨降り。 外作業が出来ないので、家の中で細かな作業をしてきた、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝はマクワウリと巨峰を収穫しました♪ 巨峰は試しどり分なので形がアレな感じです(笑) 

 

 

 

 

 

 

マクワウリの様子です。 病気が着いてきちゃな~くなってしまいましたが、何とか収穫する事が出来ました。 こぼれ種からの棚ぼた収穫なので、ぶぅパパ大満足です♪

 

マクワウリのお世話の様子はコチラ!

>> [2017/08/07] マクワウリが生えてきた♪

>> [2017/08/14] 冬至カボチャとマクワウリのお世話♪

 

 

 

 

 

マクワウリは果梗周りが割れてきた頃が採り時なので、たぶん熟していると思います。 一代交配種からのこぼれ種なので、甘いかどうかは判りませんけどね(笑) ※品種はタキイ種苗金太郎だと思われます。

 

 

 

 

 

巨峰の糖度は19.2%と、もう少し欲しいところですね~ 今年は天候不順で収獲が遅れているのが原因かな? マクワウリの果重は400gで、金太郎の標準果重ジャストでした。 これが甘くないと、今夜のデザートは巨峰のみになっちゃいます(笑)

 

去年の巨峰収獲の様子はコチラ!

>> [2016/09/09] シャインマスカット初収穫♪

 

 

 

 

 

さてさて、今朝は雨降りなので室内作業メインでした。 写真は9月3日に種を蒔いた冬どり用のブロッコリー(緑笛サカタのタネ)です。 本葉1.5~2枚になったのでポリポットに鉢上げしようと思います。

 

 

 

 

 

根鉢は良い感じ♪ Yポット9cmサカタのタネ)に8株全て移植しました。 培土はたねまき培土タキイ種苗)を使用しました。 こんなに沢山植えられないので、半分はお裾分けしちゃいまーす!

 

 

 

 

 

9月12日に種を蒔いた水菜(京しぐれタキイ種苗)です。 水菜の発芽率は抜群ですね~ 毎回1セル1粒蒔きをしようと思うのですが、空きセルを作るのが怖くて毎回複数蒔きしちゃいます(笑)

 

 

 

 

 

水菜と同じ9月12日に種を蒔いた壬生菜(京錦タキイ種苗)は1粒だけ発芽しませんでした。 子葉の形がおかしい子が居ますね~

 

 

 

 

 

ちゃちゃっと間引きをして、徒長気味の水菜に土を入れて証拠隠滅! 徒長する事が判っていたので、予め培土の量を減らしておきました(笑) 

 

 

 

 

 

そろそろ畝の準備を進めなければいけませんね~ あと2週間ほど育苗してから定植しようと思います。

 

 

 

 

 

雨降りとは言え、菜園のパトロールは欠かせません! 傘を差して外に出てきましたよ~

 

 

 

 

 

8月31日に定植したブロッコリー(ハイツSPタキイ種苗)の様子です。 葉っぱの数は9.5枚、草丈は25cmほどになりました。 葉っぱも綺麗で今のところ順調に育っています。

 

 

 

 

 

当然ながら花蕾の姿は見えません。 株の大きさは50cmを超えてきましたよ~ ※木枠の幅が49cmです。

 

 

 

 

 

8月19日にプランターに植えたミニハクサイ(お黄にいりタキイ種苗)は結球が始まっていました。 ここまでくれば虫さんも入り込めないでしょう!

 

 

 

 

 

9月15日に種を蒔いた代打のサラダカブ(もものすけナント種苗)の発芽が始まっていました♪ ロメインレタスさんと仲良く元気に育って下さいね~

 

 

 

 

 

雨の中、冬至カボチャの人工授粉をしてきました。 雨の日でも人工授粉をすると着果してくれる事が多いので、欠かさず作業する様にしています。 上手く着果して下さいね~

 

冬至カボチャの人工授粉と着果の様子はコチラ!

>> [2017/09/08] 冬至カボチャの人工授粉開始♪

>> [2017/09/14] 冬至カボチャ着果♪ ~ 気になる台風18号の進路

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、お気に入りの中国料理屋さんへ♪

 

 

 

 

 

メインは五目あんかけご飯♪ 洋食でも中華でも炭水化物は必須! 糖質制限とは無縁の生活をしている、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~