冬至カボチャとマクワウリのお世話♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

あっという間に終わってしまった3日間の夏休み。 今日は劇的に動くはずの株式相場で一暴れしようと思っている、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝はトマト、オクラ、泉州水なすを収獲しました♪ 夏野菜のクオリティが下がり気味ですね~ お世話が足りないようです。

 

 

 

 

 

8月9日に定植した冬至カボチャ(ダークホース渡辺採種場)の様子です。 ネキリムシ対策が効いているのか、今のところ全株無事です♪

 

 

 

 

 

本葉1枚で定植した苗ですが、たった5日2枚目の本葉が開きました。 カボチャの成長は早いですね~

 

 

 

 

 

早朝に見られる溢液現象です。 上手く活着して水を吸い上げているようです♪

 

 

 

 

 

このあとグングンツルを伸ばすと思うので、遮光に使ったワラサラバーを敷いて上げました。 

 

 

 

 

 

遮光していたせいか徒長してしまったので、株元に土を入れてギュギュっとしておきました。 埋まったストローは、このあと引っ張り上げておきました。

 

 

 

 

 

鎮圧するときにワラサラバーの方向に軽く倒しておきました。 上手く地面を這って下さいね~

 

 

 

 

 

今年はバッタが異様に多いです。 カボチャの葉っぱに乗っているのは初めて見たかも?

 

 

 

 

 

明日は雨の予報なので、今朝のうちにマクワウリの整枝をしておきました。 判り難いですが、5本の子ヅルが四方八方に伸びています。

 

マクワウリについてはコチラ!

>> [2017/08/07] マクワウリが生えてきた♪

 

 

 

 

 

子ヅルの1節目から伸びた孫ヅルです。 まだまだ株が弱々しいので、3~4節目までの孫ヅルをカットしておきました。

 

 

 

 

 

強い子ヅルを3本残して、その他は全てカットしました。

 

 

 

 

 

最後に子ヅルを軽く誘引して今朝の作業は完了です! このあと適当な位置で子ヅルを摘心して孫ヅルに着果させます。 この辺りはメロンの整枝方法と殆ど同じですね~ 

 

 

 

 

 

子ヅルを整理していたら、株元で雌花っぽいのが咲いているのを見つけました。 これは子ヅルに着いたお花です。

 

 

 

 

 

面白そうなので摘果して観察してみました。 柱頭付近に花粉が出ているので、これは雌花ではなく両性花の様です。 ネットメロンと同じタイプなので、雄花が無くても虫媒や風媒で授粉してくれそうです♪

 

 

 

 

 

カミソリで半分に切ってみました。 写真が粗くてスミマセン。 雄しべより柱頭が短いのがお分かりでしょうか? この様に充実していない両性花は、上手く着果せずに萎んでしまう場合が多いです。

 

着果させるのは、もう少し先になりそうですね~ 人工交配が出来る様になったら、その様子をお伝えしまーす!

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、地元牛のサーロインステーキ♪ ステーキの焼き加減には超こだわっている、ステーキはレアが好き! ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~