若葉が青々とするこの季節 カエルキラキラ霧霧霧霧キラキラキラキラ

先日近所の山を散策時に、防災食を携行食として持っていきました。

そのレポートの続き「携帯おにぎりおにぎり」のレポートですメモ


携帯おにぎりおにぎり

 

「作り方動画が見れるQRコードと、このシールをはがすと注水範囲があります」と書かれたシールがあります。それをはがして水をいれます。

登山口で水を入れて、1時間後にタイマーセット!「水→60分」という表示があり、それに従って調理開始(水を入れるだけウインクおにぎり

 

ちなみに「お湯→15分」という表示もあり、水で戻すかお湯で戻すか選ぶことができます。


水で戻したもの60分経過しました。こんな感じ。一口食べてみました。

 

全然いけてる!爆笑けどちょっと硬めニコ

頂上で食べたいので、このままおいておいて、時間の経過とともにどうなるかを確認することにしました。
 

頂上に着いてからお湯を沸かし、もう一つの昆布味(くらこん塩昆布)の方にはお湯を注ぎました。15分タイマーオン!

切り口①②③とあり、その通りしていくと、こんな風に容器の袋を少し残したまま、そこを持って手を汚すことなく食べることができます。

 

 

お湯の場合はほんのり温かい!

 

そしてもう一つの発見は・・・

 

水は1時間半でちょうどよい触感のお米になりましたおにぎりキラキラ

 


(全てあくまで個人の素直な感想です笑

 

私たちはこの時、携帯おにぎりと一緒に、フリーズドライの野菜の味噌汁をお湯で戻して一緒にいただきましたニコニコ 

おにぎり 割り箸

 

携帯おにぎりの購入先はこちら(→ )です。

 

 

 

 

 

 まずは自宅の備えを電球

 

 

家具転倒防止対策は、転倒を防ぐためだけにあるのではありません。家屋の状態によっては理想的な防止対策をすることは難しいかもしれませんが、転倒するまでの時間稼ぎができたりと無駄にはなりません。何かできることをすることで被災の状態は決して同じではないと思います。できることをしていきましょう。

 

 

 

 


その他、備えとして必須の「水」や「簡易トイレ」についてもこちらに載せています。

 



ダイヤオレンジ「令和6年能登半島地震」寄付先について検討されている方に参考になればと思います。

 

 

ダイヤオレンジ災害時に使える支援制度の情報を集めた「被災者支援チェックリスト」、被災された方が相談の際に適正なアドバイスを継続して受けられるようにするために作成された「被災者生活再建ノート」についての記事です。

 

 

 

 

防災のお役立ち情報を配信しています。


簡単なものからでも
黄色い花できる備えを自分なりに黄色い花
の気持ちで是非登録してくださいニコニコ

 

友だち追加  

↑をクリック

もしくは@547rmuqwで検索

 

未来の不安ではなく今を大事にする防災ニコニコ