先日友人の誕生日プレゼントに『非常持ち出し袋』を作りました。

その中身はこちらです。背景のゴザマットの柄で見づらくてすみませんニコ汗


だいたいのものを揃えて、その他まだ必要なものはありますが、それは個人でさらに内容を充実させてねということで、用意させてもらったものだけ説明をしました。

長期保存水・長期保存野菜ジュース・長期保存おにぎり、クッキー、ようかん・非常用食器折り紙


携帯ラジオ・ホイッスル・乾電池式充電器、乾電池、USBコード・手袋・ロープ


非常用給水バッグ・携帯レインコート・アルミ保温シート・圧縮タオル・ホイッスルつきLEDライトペン


マスク・簡易トイレ・非常用歯磨きシート・長期保存ウェットティッシュ・ティッシュ・アルコールスプレー



70L&45L黒ポリ袋・様々なサイズの手提げポリ袋・洗濯ばさみ・輪ゴム・非常持ち出し袋必需品絵付きリスト


写真から抜けてしまっていますが、LED懐中電灯も入れて渡しました。


その他、用意するものとしては、着替え(下着など)・常備薬や救急セット・生理用品・個人で必要だと感じる衛生用品・メガネ・メモ帳・身分証明書・現金など。

そして、これがあると何かと便利だと思うものとして、ガムテープ(芯を抜いておく)です。

こちらの絵付きリストもリュックの中に何が入っているのか分かるように入れておきました。

 

 

  気づき  これからひとつひとつの商品を紹介していきますメモ

「非常持ち出し袋、用意しないとなぁ~うーん」と気になりながら、なかなか手が付けられずにいる人も、参考にしてみてください ウインク    

 

 

 

 

 まずは自宅の備えを電球

 

 

家具転倒防止対策は、転倒を防ぐためだけにあるのではありません。家屋の状態によっては理想的な防止対策をすることは難しいかもしれませんが、転倒するまでの時間稼ぎができたりと無駄にはなりません。何かできることをすることで被災の状態は決して同じではないと思います。できることをしていきましょう。

 

 

 

 


その他、備えとして必須の「水」や「簡易トイレ」についてもこちらに載せています。

 



ダイヤオレンジ「令和6年能登半島地震」寄付先について検討されている方に参考になればと思います。

 

 

ダイヤオレンジ災害時に使える支援制度の情報を集めた「被災者支援チェックリスト」、被災された方が相談の際に適正なアドバイスを継続して受けられるようにするために作成された「被災者生活再建ノート」についての記事です。

 

 

 

 

防災のお役立ち情報を配信しています。


簡単なものからでも
黄色い花できる備えを自分なりに黄色い花
の気持ちで是非登録してくださいニコニコ

 

友だち追加  

↑をクリック

もしくは@547rmuqwで検索

 

未来の不安ではなく今を大事にする防災ニコニコ