最大震度5、4程度の地震が各地で続いて発生していますね。
 

Tomokoの友人の誕生日プレゼントとして、非常持ち出し袋のセットを今作っているのですが、出来るだけ早くある程度のものを揃えて渡さないと!という気持ちになります。

 


リストはこちら。


用意するその内容をいくらかこちらでもシェアしていこうと思います。「購入先を考えても色々ありすぎて難しい!」と感じる方の参考になればと思います。

これはまず持っておいた方が良い!というものとして、まずホイッスルです。"確実に命を守ってくれるもの"というわけではないかもしれませんが、自身の居場所を他者に知らせる必要がある″いざ″という時に「持っている」「持っていない」で大きな分かれ道になりうるものです。

そして手に入れることも、持ち歩くことも簡単なものなので、「ないよりある方が絶対よいもの」「持たない理由がない」と思って、持ち歩くようにしましょう。

ホイッスルは、非常持ち出し袋のリストにあげられていないことがあります。それは非常持ち出し袋に入れているより普段から持ち歩くことで活かされるものなので、市役所などの公式なサイトでも防災の必需品としてホイッスルがリストに入っていないことがあります。

今日は、3つの機能が1つになっている便利グッズをご紹介します。

私たちも何年も前のことですが、とあるイベントでこちらのものに出会いました。実際持っていると防災に関わらずとても便利で、これは優れものだなぁと思いました。

それがこちら。

 

ホイッスル付ライトペン(LEDライト・緊急用ホイッスル・ボールペン)です。どれも防災必需品で、それらが1つになっているという優れものです。
 

 

こちらで紹介させていただくものは単品で購入できるものですが、送料や個数など販売条件がそれぞれ販売元によって異なるので、ご自身にあったところを探してくださいね。

 

 

 

 

 


持ち歩いていると、防災に関わらず普段から便利だなという場面に出会っています。まとめ買いをして、色んな鞄に入れておくと良いと思います。

こちらホイッスルに関する記事です。


ホイッスルの購入先も紹介しているので、必要な方は参考にしてくださいニコニコ


普段から持ち歩くものとしてはこちらを上差し

 

 

 

 まずは自宅の備えを電球

 

 

家具転倒防止対策は、転倒を防ぐためだけにあるのではありません。家屋の状態によっては理想的な防止対策をすることは難しいかもしれませんが、転倒するまでの時間稼ぎができたりと無駄にはなりません。何かできることをすることで被災の状態は決して同じではないと思います。できることをしていきましょう。

 

 

 

 


その他、備えとして必須の「水」や「簡易トイレ」についてもこちらに載せています。

 



ダイヤオレンジ「令和6年能登半島地震」寄付先について検討されている方に参考になればと思います。

 

 

ダイヤオレンジ災害時に使える支援制度の情報を集めた「被災者支援チェックリスト」、被災された方が相談の際に適正なアドバイスを継続して受けられるようにするために作成された「被災者生活再建ノート」についての記事です。

 

 

 

 

防災のお役立ち情報を配信しています。


簡単なものからでも
黄色い花できる備えを自分なりに黄色い花
の気持ちで是非登録してくださいニコニコ

 

友だち追加  

↑をクリック

もしくは@547rmuqwで検索

 

未来の不安ではなく今を大事にする防災ニコニコ