牛乳パック椅子に感謝♥️【脳性麻痺を持って生まれた姫の成長記録1⃣6⃣】 | 【娘と私の成長記録】

【娘と私の成長記録】

3歳の姫は、先天性の脳性麻痺&発達障害。ある日突然、他人事が自分の事に。ママ年生…と思ってたけど、姫ママ3年生(*´ー`*)
ブログを日記のように書き始めて2年。

試行錯誤の毎日と、我が家に起こる様々な出来事…

徒然なるままに日記にしています。




脳性まひを持って産まれた
姫ちゃんと私の成長記録として
ブログを始めましたクローバー


成長記録を整理しながら再投稿しています赤薔薇




本文はこちらから
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星


リハビリに行き初めて
数ヶ月頃のお話
2018年


抱っこしてる時・遊んでる時
バウンサーに乗ってる時
歩行器に入ってる時以外は
基本ゴロンとしている姫ちゃん


ヘルメット治療をしはじめてから
頭の形の変形の心配はなくなったけど
どうしても寝てる姿勢が多い


姫が座りやすい専用の椅子を作る事も
可能だそうなのだが…
問題は、障害者手帳が出ないと無茶苦茶高い。
ガーンガーンガーンガーンガーン


成長が早いので、数年で買い替え…
早いと、それこそ2~3年で
びっくりびっくりびっくり



それは、難しい…
この頃の我が家。。
本当に…色々ありすぎて金欠でした(;・∀・)
心の余裕も無くなるほどの。。
今もそうあるわけじゃないけど笑い泣き笑い泣き
まだまし…



で、PT先生が、
牛乳パック椅子で良ければ作りますよ😆♥️って。
ありがたや~(///∇///)🍀
ただ…牛乳パックなんで
綺麗ではないですが。。





いやいや…
是非お願いします🙇



と、言うことで作って頂き…



なんと‼️
翌々週には完成してました。。



恐るべし…施設の牛乳消費量
滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
いやいや…大丈夫か…日本の施設…
と思いながら。。
牛乳批判はさておき…



こんな感じ(*´∇`*)

良いじゃん良いじゃんデレデレデレデレ
姫ちゃんかわゆいのぉラブラブラブラブ



足の裏もつけるし、
前のめりで遊べるじゃんルンルンキラキラルンルン
流石…
障害者専用の病院‼️
作り慣れていらっしゃる🙆✨


少しずつ座れる時間が長くなるように
毎日チャレンジですウインクウインク