こんにちは、名村剛一です。
今朝とは違うピアノ教室のブログを拝見していました。
一見、ブログの形は完璧ですが、メニュー記事はなく、ホームページのメニューも内容的に乏しいものでした。
でも、今回の問題は、そこではありません。
お気に入りブログの一覧を拝見して、ビックリ!!
〇〇市●●●ピアノ教室
〇〇市ピアノ・エレクトーン教室
〇〇県〇〇市音楽教室
〇〇市ピアノ・リトミック教室●●●
●●市大人のためのピアノレッスン
・
・
・
他府県の同業者のブログの名前が、延々と続くのです。
当然、フォロワーも、同業者のブログの名前がズラリと並んでいます。
「これで、ブログ経由でのお申込みが入っているのかな?」
そう思えてなりませんでした。
おそらく、口コミで生徒さんの数はキープされているのだと思います。
しかし、それではアメブロを使っている意味がありません。
アメブロのフォローというSNS的な機能を活用しないともったいないです。
フォローすべきは他府県の同業者ではありません。
次の2つです。
・地元に住んでいる人が書いている日記ブログ。
・地元でお仕事をしている他業種の方のブログ。
この2つを検索して、フォローしていきましょう。
もちろん、その前に、最低限、メニュー記事は整備しておくのが前提です。
そうしないと、フォローにかけた時間が、全部、ムダになりますからね。
お仕事につなげる工夫と努力は惜しまないようにしましょう。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・魅力を100%伝える記事を作るブログサポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。