変化を受け入れ、逆らわず、委ねる | YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

YURUKUウォーク考案者ノリコ*膝下美脚・太もも痩せ・姿勢と歩き方改善

根本的な改善を目指す体作り『YURUKU®︎ウォーク』を考案。
しんどい体を楽で綺麗な体に変える、ツラいトレーニング0の新しい体作りです。
機能的な美脚へのこだわりが高じて、足用矯正具の発明で【特許】を取得し、姿勢・歩行改善グッズの開発も行なっています。

しんどい体を 楽チン綺麗な体に変える
YURUKU®︎代表Norikoです。


氣和のバランスを足裏から感じ取り
立って頂きたいというお話を
一昨日、氣和専用LINE@で配信しました。

そして
そうすることで
ご自身の動作のクセに、頭ではなく
体の感覚で理解することができた方のお話を
ブログに書きました。

昨晩は、そのお話を受け
メッセージを下さった方がおられます。


その方Nさんは
氣和をご購入後、氣和スクワットを続けられ
過去に負傷したことがおありで
調整が難しかった左脚が
とても変わったと感じておられたそうです✨

ところがある日
脚が良くなった左側の首の後ろから
肩甲骨にかけて痛みが出てきて
セルフケアや体操をしても痛みは取れず
スッキリしなかったとか🌀


そこで、
脚が変わったことで
全身が変わったのだと判断され

氣和を履いて
何も考えずに体を委ねて
5〜10分ほど歩かれたら
その痛みがスーッと抜けていったそうです❗️


Nさんからのメッセージには
こんな言葉が書かれていました。

変化を受け入れ
逆らわずに
委ねる


Nさんの痛みが取れたこととともに
Nさんが氣和を信じてくださったことを
本当に嬉しく思いました。


メッセージ全文はこちらです。

noriko先生、こんにちは! 

氣和に逆らって立ったことで
不調になった1人です🤣✋ 

氣和が届いて、氣和スクワットを教わり
最初は左の膝を伸ばす時に
違和感を感じていましたが

徐々にそれも軽減され
YURUKU®︎を始める前からずっと鳴っていた
左足首のポキポキが鳴らなくなってる‼️✨
すごく脚の変化を感じていました。 

が、 


ある日突然
左首後ろから肩甲骨にかけて痛みが。。。 

最初は酷い寝違いかな?
と体操やセルフケアをしてみたものの
軽減されますが痛みは治らず。。。😓

脚が変わっている分
バランスが変わったのだと思い
氣和を履いて家の中をウロチョロ。 

5分から10分くらい何も考えずに歩くと
首後ろから肩甲骨周りの痛みが
スーッと無くなりました。。。😅 

変化を受け入れ、逆らわずに、委ねる。 
大切ですね❣️ 


なかなか奥深い
体と氣和からのメッセージでした😊💓



以前投稿した息子のお話し。
息子も氣和に体を委ねて
今までの姿勢のバランスとの違いを感じ取り
氣和を履いていない時もその感覚で
過ごすようになりました。


体を、一時的ではなく
より良く変えるのも

心を、一時的ではなく
より良く変えるのと同じで

自分はいったいどうなのか‥ということを
本当に理解することから始まる
私は思っています。


体なら、自分の日々の動作のクセ
心なら、自分の日々の思考のクセ
です。

他人にいくらアドバイスしてもらっても
自分で認識したものしか
手放したり変えることはできないですものね。

理屈じゃないです。





だから私は
YURUKU®︎Gコンセプト

氣和
YURUKU®︎の理論をもとに
クセに気づき姿勢・歩行改善していくための
ツールにして頂きたくて開発しました。





YURUKU®︎久しぶりのリアル講座
9月4日(土)東京

9月11日(土)大阪

それぞれ

呼吸力アップ講座と美脚講座を

リアルで連続開講します。


連続受講がお勧めな理由はこちらに書きました。

『(呼吸力アップ講座の姿勢作り)簡単で効果が高いものと思った』しんどい体を 楽チン綺麗な体に変えるYURUKU®︎代表Norikoです。名古屋で開催した呼吸力アップ講座にご参加下さったIさんより講座のご感想を頂きました…リンクameblo.jp



Gコンセプトについてはこちら

大阪心斎橋スタジオでの

9月の開催が決まっていますが

大々的な告知はしていません。

開催日のお知らせをご希望の方は

YURUKU®︎公式LINE@よりお問合せ下さい。


fbにこんな投稿をしました^ ^



緊急事態宣言発令"前"に開催できた

大阪Gコンセプト・トランプゲームの会😊


私たち日本人は

本来は、調和を愛する民族。


だけど、これまで私たちは

競争の世界にどっぷりハマって

生きてきました。


"競争から共創へ"と言われていますが

競争の世の中で染みついた

思考のクセを手放すには

時間がかかると思っています。


なぜなら

そのクセに気づいていなければ

手放すことはできないからです。


このゲームを

私はコロナ禍前に知り

その時も奥深さに感動しましたが


コロナで大変な世の中になった今こそ

調和力を取り戻したい‼️

私も、拡げるお手伝いをしたい‼️


と、先月、長野県まで行き

アシスタントインストラクター資格を

取得しました。


前置き長くなりましたが

この日

インストラクターデビューしました😆


ご参加くださった皆さま

ありがとうございました❤️



🟡YURUKU®公式サイト


🟡アメブロ フォロー歓迎です❤️
読者さんが4000名を超えました
読者登録してね

🟡 YURUKU®公式LINE@フォロー歓迎です❣️
ご登録が3000名様を超えました
友だち追加

🟡YURUKU®YouTubeチャンネル

🟡Noriko取材・セミナー履歴

🟡私Norikoの体の変化についてはこちら