<取材・執筆・講演のご依頼>

取材・執筆・講演のご依頼フォーム

 

本日のサマリー

 

農水省のHPでは

タウリンは、生体内で遊離した状態で存在する含硫アミノ酸様化合物の一つで、イカやタコ、貝類、甲殻類及び魚類(心臓・脾臓・血合肉)に多く含まれています。

 

皆さま、おはようございます!!

コラムニストの尾藤克之です。

 

ひらめき電球ご訪問ありがとうございます!

フォローが励みになります音譜٩(ˊᗜˋ*)و

 


 

数字のトリックがあります。
錯誤を誘いやすいのです。
次の数値はほぼ同じですが印象は異なります。

 

・タウリン1000ミリグラム
・タウリン1g
・牡蠣3個分のタウリン
・雨水1滴分のタウリン


栄養ドリンクの表示で1000mgが使用される理由がわかりますね。

異なる数値の比較も見てみましょう。

どのような印象を受けますか?

 

・2.5gの食物繊維
・レタス10個の食物繊維
・スイカ8個の食物繊維
・絹ごし豆腐8丁の食物繊維


しかし、タウリン食物繊維の効能について

知っている人は少ないはずです。

 

タウリンについて農水省のHPでは次のように解説されています。

タウリンは、生体内で遊離した状態で存在する含硫アミノ酸様化合物の一つで、イカやタコ、貝類、甲殻類及び魚類(心臓・脾臓・血合肉)に多く含まれています。

 

大正製薬のHPでは次のように解説されています。

タウリンは、身体のバランスを戻すという働きによって、強い身体にする成分なのです。

 

農水省では平易な記述に過ぎませんが、

大正製薬はリポビタンDを発売しているだけあって詳細に書かれています。

日本語って面白いですね。

 

<文章術関連のまとめ記事>

まとめ記事 《①抑えておきたい基本テクニック》

まとめ記事 《②覚えておきたい上級テクニック》

まとめ記事 《③バズらせるテクニック》

まとめ記事 《④言葉の使いかたテクニック》

まとめ記事 《⑤失敗しないメールテクニック》

 


 

尾藤克之(BITO Katsuyuki)

コラムニスト、著述家、明治大学客員研究員

※11月に18冊目となる『バズらせて稼ぐ文章術 』(秀和システム)を上梓します。

 

アメブロ人気記事・アクセスランキング(月間)

 

■ニュース掲載記事・アクセスランキング(月間)

 

<取材・執筆・講演のご依頼>

取材・執筆・講演のご依頼フォーム