美容室経営の理想論(経営者がポルシェ・従業員がベンツが買えた) | 美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助

美容室業界のタイガーマスク(革新者)網野三之助 多くの美容室を救う為にすべて行動し情報を発信しています。職業は【ハイパービューティークリエイター】としておきます(笑)

こんにちは!網野参吉です。


この人何者?って思ったかたはコチラ

美容室業界の問題点をまとめてる記事を見たい方はコチラ

網野参吉がやろうとしていることの詳細はコチラ

美容師・美容室経営者が2016年特にやるべきことはコチラ

コストダウン成功例の記事はコチラ

カラー剤35%off390円とRR美容商社のお話はコチラ

RR美容商社プロジェクトの仕組みなどはコチラ

オーガニックアルガンオイルで店販比率15%のお話はコチラ



今回のテーマは


美容室経営の理想論(経営者がポルシェ・従業員がベンツが買えた)


言っときます。あくまで理想論です(笑)


ただし空論ではなく現実論ではあると思います。


経営者がポルシェ・従業員がベンツが買えたっていうくらいサロンが繁栄すれば素敵ですよね!


経営者がポルシェ・従業員が原チャリ、これはよくある話とまでは言いませんがあります。


あくまで例えです。


経営者がポルシェ・従業員がベンツが買えたって事はどんな状況なのか。


もちろん物欲や好みは人それぞれなんで車じゃなくてもいいのですが。


これはおそらくだいぶん繁栄したサロンですよね。


ここまでではないにしても理想的な数値ってどんなもんなんでしょう。


前にも美容室の黄金比という記事で書きましたが コチラ


この比率では総売り上げにもよりますが従業員がベンツは買えません(笑)


まぁそこまでいかないとしてもスタッフ平均年収が500万円を超える為の数字をこの黄金比に当てはめていったとするとどうか。


総売り上げを100%として


☆家賃 5%


☆人件費 30%


☆材料費 5%


☆光熱費 7%


☆返済費 0%


☆雑費 3%


☆宣伝費 0%


☆求人費 0%


合計 50%


店販比率 15%


パーヘッド(一人の生産性)は60~75万円


これが前に書いた黄金比です。


すべて比率ですので数字ではありません。


しかもあくまでも理想の比率です。目指す比率です。


そこにスタッフ平均年収500万円(店販歩合込み)とスタッフ数4人を当てはめて見ます。


オーナーは現場にいてもいなくてもいいのですが


人件費30%にこの数値を入れていくと細かい計算は書きませんが


技術売り上げが500万円必要です。店販15%なんで約100万円。


オーナーが現場にいてパーヘッド100万。


いないとパーヘッド125万。


ハードですね(笑)


実際にこれに近い数値を出しているサロンは有名サロンとかじゃなくても成功サロンで存在はします。


そういうサロンはあとは比率を黄金比に持っていけば完成ですが黄金比自体がハードルが高いですからね。


でも目指したいところです。



技術売り上げが500万円ということで黄金比に当てはめると残る利益が50%(オーナーの報酬なし)なので250万円。


全部社長報酬にしたとして年収3000万円。


まぁポルシェを買っていい数字ですね。


でも実際はそこまでいかなくてもポルシェは買えます。


税金もかかりますし報酬は2000万円としましょう。


残った1000万円を従業員4人に回したとして250万。


500万+250万=750万(年収)


パーヘッドが100万円を超えていても美容師でこれくらい貰えたらいい方ですよね!


でもまだベンツを買うほどではありません。



でも通常の美容室の定義ではそうなる前に人を増やします。


パーヘッドが70万円を超えてくると増やしたくなります。


増やすと当たり前ですが平均年収は低くなります。


これが前にもお話した【美容師・美容室の求人問題と経営判断の今後とは』の記事に関係してきます。


記事はコチラ


ずっとこれを繰り返すとオーナーはポルシェを買えても従業員はずっとベンツが買えません。


だからベンツじゃなく通り越してポルシェを狙って独立します。


でもポルシェを狙う人の数が増えすぎて買える人の数が少なくなります。


それが今の美容室業界の現状ですね。


もし従業員がベンツが買えるサロンが多いなら。


結果は絶対に違いますよね。



ここまでは理想論でありほとんど極論に近いです。


現実論も混ぜていきましょう。


上記の数値を少し現実的に修正していきます。


黄金比は変えません。


まずパーヘッドを75万円にしましょう。


そうするとスタッフを2~3人増やすこととなり6~7人ですね。


人件費が30%なので6人だとして平均月収は25万。年収300万円。


この状況だと今現在の美容室業界の数値と一緒ですよね。


ここでもオーナーの1000万円を6人に回したとして


300万円+166万円=466万円(月収39万円)


黄金比でも現実的にはこれがMAXです。


もちろんベンツなんて買えません。


そうするとポルシェを目指し始めます。リスクをおかしてでも。。。


なんだかやっぱり不のスパイラル。。。


現実さを加えるとやはり厳しい。。。


現実的な比率にするともっと厳しいってこと。。。


実際の比率にすると利益は50%も残せないですし500万円の売り上げで経営者は年収2000万円なんか絶対に不可能。


経営者も従業員も理想の比率・数値にはなっていません。


やはり夢が無い。。。



ではどうなら理想に近づけるのか???


網野参吉言ってみろ!!!!!


では言います。


根本から変えるしか方法はないんです。


黄金比でコストダウンは徹底的にやった数値ですからコストダウンはもう出来ません。



正直に言います。


技術売り上げだけでは絶対に無理です。


技術売りにしか執着していない人は諦めるしかないです。


じゃぁ何???


ハイ出ました!美容師が耳にタコが出来るくらいメーカー・ディーラー・セミナーで言われ続けてきた


店販


『もういいよ。。。』


『結局お前も店販って言うのかよ。。。』


という声が聞こえてきます。


諦めている人は何もしなくていいんですよ!


諦めていない人だけ聞いてください!


何度でも言います!


店販


黄金比の中で唯一、謙虚な数字がありませんでしたか?


店販比率15%


いじれるならそこしかないですよね。


美容室なら。


もちろん施術メニューだ何だで技術にも工夫が必要なのはわかります。


というか当たり前です。


新しいカラー剤を導入した、新しいパーマメニューを作った、新しいトリートメントメニューを導入した。


とてもいい事です。


でもね。


でもですね。


多少は単価アップ出来たかもしれません。


施術時間も増えた単価アップなら労力(人)も使っていますからいろんな比率もアップしてしまうのですが。。。


まぁこの話は今度別の機会に『美容師の技術と時間と価値』というテーマで書きます。



これでわかる人はわかると思いますが新規メニュー導入では余程画期的なものでない限り数字はあまり変わらないのです。


通常メニューの新商品っていうレベルでは数字は何も変わりません。


例えば、

施術時間10分で今まで以上の仕上がりと持ちの縮毛矯正剤、しかもアイロン施術なし!


だとか


やれば一瞬で髪が生える育毛メニュー!!


だとか


現状の定義、科学を超えまくった新メニューでなければ。


美容室・美容師で残された売れるもの


それは


店販


『美容室専売品のシャンプーやスタイリング剤はもう美容室では売れないでしょ!』


という方!


その通り!!!


売れない商品はすでに美容室専売品ではないですからね(笑)


店販商品は美容室の仕入れ値よりAmazonの方が安いという時代です。


ネットじゃなくても身近なドラッグストアや量販店で売っている。


継続して売れるわけありません。


継続して売れないということは店販比率はいつまで経っても上がらない。


むしろやる気が失せて下がる。


このとんでもないシステムを構築させたのは他でもない大手メーカーやディーラー。


なのに店販を売ったほうがいいと自分たちの為に繰り返す。



ようはそんな物売ってたら美容師・美容室なんて一生潤わないってこと!


そして美容室で売るものがヘアケア・スタイリング剤だけって誰が決めたの???


そういった商品しかもっていないディーラーからしか仕入れないからじゃないの???


美容室で売ってはいけない物ももちろんありますが。


食べ物とか法律で売れるところが決まっているものとかは。


でもそれ以外って全部売っていいんですよ!


小売店なんですから!美容室は!


極論、30万円の冷蔵庫とか売ったら店販比率かなり上がりますよね。


まぁあまりにも美容とかけ離れるのもどうかとは思いますが(笑)


でも売ってもいいんですよ。


そんなに店販って幅広いのに現状はあまりにも狭すぎる。。。


やはり技術、技術、と偏り過ぎなんですよね。


それはそれでいいんですよ!


多くを求めなければ。(お金)


店販比率ってMAX何%あるか知っていますか?


店販売り上げから総売り上げを割った数字が店販比率なので


比率のMAXって


100%です!


6人のスタッフで上げれる技術売り上げのMAXっていうと800万円くらいですかね。


800万円でもかなりの数値ですが(笑)


6人のスタッフで上げれる店販売り上げのMAXっていくらか知っていますか?


上限ないんです!


またまた極論、1億のダイアモンドを売れば店販売り上げ1億です。


まぁ仕入れて売るのは難しいので受注発注ですね(笑)



こんなに幅広く売り上げられる可能性があるのに。


そして収入を上げれる売り上げがあるのに。



この壁を大きく超えられたサロンが



(経営者がポルシェ・従業員がベンツが買えた)



って言えるのでしょうね。


まぁそこまでいかなくても今よりは状況が良くなるはずです。


今日は極論や理想論ばかりでしたが


数字ややり方で見ていくと


絶対に無理!


ってわけではないということです。


どこかで諦めているだけなんだと。


かなり長文になりましたがそれが言いたかっただけです(笑)


追伸:ポルシェとベンツにはクラスもありますし新車・中古で価格はぜんぜん違います。あくまでイメージ的な例えです。







-------------------------------------------------------------------




もっと網野参吉のお話が聞きたい人。


メールや電話、会ってみたい人。


カラー剤などの商材を破格で仕入れたい人。(サロン価から35%引き)


お気軽にFBからでもメールからでもメッセージください。

フェイスブックはコチラから


フェイスブック個人ページに友達申請してからのメッセージはコチラ


メールからは

aminosankichi@gmail.com


私が外部相談役についているカラー剤を激安で降ろしてくれる美容商材物流会社

RR美容商社へ直接連絡を入れることも出来ます。

http://rr-biyou.com

特約サロンになるとカラー剤が35%offで仕入れることができます。

詳細はホームページをご覧ください。

特約サロンは基本的に紹介制ですので『網野の紹介』『網野のブログを見て』などとおっしゃっていただければ大丈夫になっています

『タイガーマスクから』でも大丈夫です(笑)


美容室業界を経営者の集まりで変えていくプロジェクト

美容室経営者友好秘密結社【ヘアーメイソン】への加入希望は網野参吉FB個人ページで友達になってからメッセージをください!

メンバー以外からは見れないFBグループで作られていますので。



出来るだけ早く返信を心がけていますが無料コンサルということもあり


問い合わせが多数でしてタイミングによっては返信が遅れることもあり


ますのでご了承ください。


ちなみに毎月50名ほど相談や問い合わせがあり10名ほどの方と対面でも


お会いしてお話をさせていただいています。


時期やタイミングにもよりますが出来る限りの方のお力に少しでもなれたらと


思っています。