今回は、「野菜+かつお節」
かつお節は、出汁を取ると美味しい食材です。
…ということは!旨味がいっぱい詰まっています。
かつお節を加えて、調味料で和えるだけ。
時間が経つにつれて旨味が出て、美味しさが増します
がっつりした作り置きではないけれど、野菜中心の作り置きがあると、何かと便利です。
当日は、メインおかずだけ作ればいいので、晩ごはん・お弁当作りが少し楽ちんになります。
晩酌のお供にもオススメですよー
作り置きが断然おいしいおかず
春キャベツのおかかサラダ
目安調理時間と保存日数
□調理時間:5分
□冷蔵保存:3日
(密閉容器に入れて保存)
□冷凍保存:2週間
(小分けにしてラップに包んで保存/冷凍したときは、サラダより炒め物に使う方がおすすめ。お好み焼きや焼きそばの具にしても美味しいです。)
材料(作りやすい分量)
春キャベツ(キャベツ)…3枚
かつお節…3g程度
マヨネーズ…大さじ2
酢…小さじ1
代用食材
春キャベツ
→もやし・チンゲン菜・白菜でも代用できます。
かつお節
→ちくわ・ツナ缶・油揚げ・かまぼこでも代用できます。
調理器具・道具
包丁
まな板
耐熱ボウル
ラップ
菜箸
計量スプーン
作り方
1
キャベツを細く切る。
耐熱ボウルにキャベツを入れてラップをかけ、電子レンジ(600w)で2分加熱する。ザルに出し、冷水で冷まし、水気をしっかり絞って、ボウルに戻す。
↑耐熱ボウル+ラップの代わりに、グルラボを使っています。
ラップを使わずに済むので、日用品費の節約に♪
※グルラボに入ったままでも保存できます。
2
1にかつお節・マヨネーズ・酢を加えて混ぜ、味を調える。
お皿に盛り付けて、出来上がり♪
ポイント/コツ
かなりシンプルですが、かつお節からの旨味が出るので、作った直後より数日おいた方が、旨味が出て美味しさ増します。
ピーマンのおかか和え
目安調理時間と保存日数
□調理時間:5分
□冷蔵保存:3日
(熱をとり、密閉容器に入れて保存)
□冷凍保存:2週間
(熱をとり、小分けにしてラップに包んで保存)
材料(作りやすい分量)
ピーマン…3個
かつお節…約3g
おろししょうが…小さじ1/4
ごま油…小さじ1
しょうゆ・みりん…各小さじ1
調理器具・道具
包丁
まな板
菜箸
耐熱容器
ラップ
作り方
1
ピーマンは縦に細切る。
耐熱容器に材料を全て加えてざっくり混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600w)で2分加熱する。
↑耐熱ボウル+ラップの代わりに、グルラボを使っています。
ポイント/コツ
□切って、混ぜて、電子レンジで加熱するだけ!コツはこれといって…ないかも!?というくらい、かなりのお手軽料理です。
□作ったすぐより、味がしみこむので、「作り置き」が美味しくなります。
小皿に盛り付けると、おうち居酒屋のメニューにピッタリ♪
まるで「お通し」ですね
おうち居酒屋の簡単おつまみにも、お弁当おかずにもなる「作り置きおかず」です。
使っている保存容器
野菜中心作り置き♡おすすめレシピ
あると便利な作り置きおかず。
とはいえ、作り置きを作るために、せっかくの休日を使ってしまうのも…。
できるだけ短時間で作れる、困ったときに助かる作り置きなら、いいかも!
お弁当おかずに隙間ができたときや、おかず何作ろう?と悩んだとき、「作り置きおかず」をおかずカップに詰めてお弁当箱に入れれば、なんとかなります
ビールのお供・おつまみにもおすすめです
連載更新しました!
フーディストノートさんでの連載
レシピを更新しました
↑
お弁当おかずに困ったとき、めちゃ助かるウィンナーおかずです
日持ちもするので、作りおきしておいても大丈夫です。
大急ぎで作ることもできます。
今週のわっぱ弁当
わっぱお弁当箱が好きで、自分用に詰めています。
ダンナさんは同じおかずで、電子レンジが使えるタイプを使っています。
節約のこと/家計見直し/献立の立て方
色々と値上がりが続く昨今。
「何もかも節約!」ではなく、「ここだけは引き締めよう!」と絞り込んだことだけに集中する節約の方が、無理なく続けられます。
メリハリをつけて節約するのがおすすめです
田舎住まいなので、通信に影響が出ないか?とできなかったスマホ乗り換え。
現在も通信に問題なく使えています。
お得情報
月280円(税抜き)~始められる電動歯ブラシ。
使い始めて4ヵ月と半分くらいになりますが、かなり良いのでオススメですー
↓詳しくはこちらからご覧ください