日用品のまとめ買いで、少しでも節約したい
購入履歴を振り返ると、
「値上がりが続いている…!」と実感しました。
必要な分だけ買うのもひとつの方法だけど、
地味に値上がり続けるので、一度まとめて買うことにしました。
自宅に届くので、
重たい洗剤を持ち歩かずに済んでラクです
いつもなら、ストックはこのくらい
各種1つずつにしていたんだけど、
ここに追加補充しました
「洗濯洗剤」買ったものリスト
<洗濯洗剤>
<漂白剤、コレ優れもの!>
<消臭効果抜群でお気に入り>
そして、
ハンドソープの詰め替えは、
業務用を選びました
注ぎやすいキャップもついているので、
これなら注ぐときも安心ですね。
ハンドソープの詰め替え
買い忘れることがよくあったので、
これで気分的にも安心できました
ほかにも、いろいろと。
今日は、3月15日。
5のつく日は、エントリーすると、クレカ払いだとポイントアップ
まとめ買いにおすすめの日ですよ
お忙しい日々の中、ブログ〝真由美さんの1週間2500円節約レシピ〟を読んでいただき、ありがとうございました
フォローしていただけると嬉しいです
「25年続けた!アラフィフ主婦の最強食費節約マイルール」シリーズ
少しずつ"続きそうなこと"を積み重ねることが一番近道
食費節約・家計管理の"正解"は、人それぞれだと思います。
合う・合わない、それはもちろんあって当然のことなので、ぜひ"続けられそうなこと"を積み重ねてください
私の個人的な自己満節約ですが、もし何かのご参考になると嬉しいです
1人あたり1週間2500円、
大人夫婦ふたりで5000円を目標に
昨今の値上がり続きで、
目標オーバーしがち…だけど、
明日も頑張ります
1日1ポチっと応援いただけると嬉しいです
ご参考にしていただけると、嬉しいです