春の3泊4日九州ツアー3泊目は長崎県です

長崎市街も考えたのですが、長崎市内を観光する時間は無いので特に泊まらなくてもよい。大村諫早辺りを検討していたらこちらに決定しました


3/5(月)宿泊
喜々津ステーションホテル
@JS長崎本線・喜々津駅(快速シーサイドライナー停車駅)から徒歩4-5分【踏切あり】
駐車場あり
徒歩ルートに地元のスーパー、ラーメン屋がある
コンビニ(セブンイレブン)は駅から反対側ルートにある・ホテルから片道8-9分





駅北側(ホテル前)は工場の更地で何もないから駅からホテルがよく見えます。迷うことはないでしょう。チェックアウト後にホテル前から見たら駅が丸見えです


初訪問

10階建て
104室
一階ロビー広々


随分と新しめだと思ったら2017年11月新規オープン


エレベーター近くになりましたが特にうるさくは無かったです。






部屋はやや狭め






ちょっと意外だったのが、バスとトイレが別々でした


お風呂場にはイスもあり座って洗えます




これが謎のフットマッサージャー、使わなかった


さて、目的の展望大浴場とやらに行きましょうか。。。おっ、本日は高温サウナ付きの方ですね。片方は付いていないらしい。うーむ、まあごく普通の大浴場ですが・・・触れ込みでは「大村湾を一望できる」とあるが夜だから不可能ですね。。。営業時間19時からだから夏頃ならかろうじて見えるかも



晩御飯は近くのスーパーで仕入れましたが、ヒラスとは? どうやら和名がヒラマサと呼ばれる魚です


見た目ブリ・カンパチ風ですが、身がやや硬めで歯応えがありコリッコリとした食感でした。まあまあ旨かった。



朝食ですが・・・朝食付きで頼んだつもりが素泊まりなのに寝る前に気づいたw


楽天トラベル経由
料金5200円


トータル良いホテルかと思う