家財保険の節約 | 北海道もニッポンです!

北海道もニッポンです!

通販などで全国送料無料といっていながら!しばしば一部地域有料となる北海道。
そんな北海道に生まれてからずーっと住んでいたレアな理系院卒女子が社会人となり、いつの間にか社会人歴10年以上となりました。
最近はお金の勉強も始めました♪どうぞお付き合いください。

2月の北海道では珍しく

最高気温が10℃を超えたと思ったら

急に真冬日に戻ったり、体調管理が大変ですね。

 

ちょうど2年前のこの時期に

大阪から当時記録的な大雪となっていた札幌への異動が決まり、現在の家に引っ越してきました。

 

当時は異動が決まってから

引っ越しまでに時間がなくて

管理会社指定の賃貸用火災保険(家財保険)に入りました。

 

 

今回、更新のタイミングになって

前回と同じ保険会社から

2年間で15,000円の見積もりが届きました。

 

高いなーっと思って改めてネットで調べたら、

別に指定のところにしなきゃいけないわけではないみたいですね。

 

前住んでいたところでも何にも考えずに

指定のところを継続して契約してました。

 

 

念の為、管理会社にも確認したところ、

個人賠償責任と借家人賠償責任という項目が

1,000万円以上であればなんでもいいとのことだったので検討してみました。

 

 

 

いろいろ見た結果、

「お部屋を借りるときの保険」にしました。

 

 

この保険の良かったところは

保証する家財の金額を選べるところ。

 

広告表示にある年間保険料が3,500円となるのは

50万円までしか保証しない場合ですが

さすがにそれじゃ少ないと思い、

200万円で保険料5,000円のプランにしました。

 

その他の保険は300万円以上から選べる場合が多いんですよね。

でも家の中のものを見たときに私の持ち物そんなにする!?

っと思い200万円を選びました。

 

一人暮らしだと300万円位が標準的らしいですが、

家具・家電とか服とか全部買い替えたとしても

そこまで行かない気がしたので。

 

申込みは簡単。

保証額を決めたらクレジットカードを用意し、

ネットで数分で申込みが出来ちゃいました。

 


結果的に2年で15,000円の見積もりが

1年で5,000円。

来年も継続したとしても2年で10,000円となり、

5,000円の節約となりました。

 



めんどくさいからと言って

なんでも管理会社の言う通りにしていたらダメですね。

きちんと調べないと。


実際、もっと安い料金設定の会社もあったので、

賃貸で家財保険必須の方は

調べてみることをオススメします。