住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム専門家の
山岸加奈です。
今日は私が尊敬する大家さんのひとり、
住んでほしいお客様を選んでいる大家さんでもある
賃貸UP-DATE実行委員長林浩一さんの考動について、話します。
9月9日に賃貸UP-DATE実行委員会のメンバーと共に
林委員長の物件を内覧してきました!!!

その名は
Wilshire five season

入居者の家族とたわいのない会話をする林委員長!
竣工して4年半の間に
全6戸の小さなアパートで
新しい命が(元気な赤ちゃん)すでに5人も誕生してます。

幸せな空気が流れていますよね☆彡
憧れますよね!
さらに
エントランスや廊下にはこんな感じになっています!

素敵なギャラリー!

林委員長は、
住んでほしい入居者さんを選び、
入居者さんに喜ばれている雰囲気が伝わってきます。。
入居者想いからスタートした出来事から現在に至る経緯が記された著書です!
『賃貸の新しい夜明け』著書のご紹介していきます

+++++++++++++
私の感想です!
+++++++++++++
入居者によりよい住環境の提供へJREC東京第2支部長沖野 元さんと、賃貸UP-DATE実行委員長林 浩一さんの共著です!
座談会にはハウスメイト支店長谷 尚子さんもお話されてました!
『住む人の気持ちを考える』とテーマを持つ
フィーリングリフォーム専門家の私にとって
憧れてしまう実践力でした。
入居者に対する林さんや谷さんの想いが
賃貸住宅の環境に反映されてるんですよね!
不動産業界やオーナーの方々が
定期借家契約の導入に関心や検討することで、
入居者によりよい住環境を提供できると切望しています。
沖野さんが分かりやすく解説する契約のハード面と
入居者とのかかわりのソフト面が
織り交ぜながら書かれています。
一気に
楽しくワクワク読むことができる本でした。
+++++++++++++
詳しい内容はこちらです!!!
http://goo.gl/wJ2pvD
賃貸の新しい夜明け (QP books)/週刊住宅新聞社

¥1,620
Amazon.co.jp
+++++++++++++
『賃貸の新しい夜明け』
出版記念講演会+++++++++++++
http://www.11manshitu.com/
日程:2015年10月4日 14:00~16:30(受付13時半~)
参加費:八重洲ブックセンターでの書籍の購入(1冊1,620円)により、
整理券をお渡しする形となります。
参加方法:①下記のお申込みフォームより、お申込みください。
②八重洲ブックセンターにて『賃貸の新しい夜明け』を購入し、
1階のカウンターで整理券を入手してください。
受付期間:10月4日(日)14時まで(当日の購入でもOKです)
+++++++++++++