住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム -10ページ目

住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム

築古物件の大家さんは入居者目線のリフォームで効率よく入居付けをしていますか? 考動する大家の私は○○○をしています!メルマガ登録はこちらへ!https://www.agentmail.jp/form/pg/4166/1/

住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム専門家の
山岸加奈です。






【2DK空室で困っている大家さんに朗報】

9月23日と28日に開催する新☆セミナーを
具体的にお知らせします!


ただのセミナーで聞いて終わるのではありません。
【2DK空室のためのワークに取り組みます】


詳細はこちら➡ https://www.agentmail.jp/form/pg/3738/1/


ぜひ応援してください!
ご本人の所有物件の空室や2DK空室の問題解決をしていきましょう。
ワークシートはお持ち帰り頂けるので、
いろんな物件でワークに取り組んで頂くこともできます。



家賃を下げても
空室が埋まらない2DK大家さんに、
おすすめの情報です。




『お客様に選ばれるニーズを学ぶ』セミナーを開催します。


4つの公式
『2DK』×
『誰に』×
『どのニーズで』×
『リフォームする』で
2DK空室が埋まる解決策を伝授します。




【4つの公式の書き出しワーク】

1)どこの2DKですか?
地域分析~そのエリアのUSP~地域特性の分析をします。


2)誰のための2DKですか?
家賃5万円のお客様ではなく、
家賃7万円のお客様の分析をします。


3)どのニーズの2DKですか?
自分の物件における
入居者の困りごとから解決策までを書き出します。


4)いくらの2DKリフォームですか???



2DK空室のためのワークに取り組んで頂き、
あなたの所有物件の空室や2DK空室の問題解決をしていきましょう。




詳細はこちら➡ https://www.agentmail.jp/form/pg/3738/1/





特典

①セミナー参加者全員は個別相談付き


②セミナー参加者限定5名様は
コンサル無料特典


ぜひ楽しみにご参加してくださいね!
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム研究家の
山岸加奈です。


なんと

家主と地主10月・11月号の
特集「人気物件の家主50人~賃貸経営ストーリー」に
掲載されました。




北海道には
たくさんの先輩家主さんや地主さんがいます。

全国にも
いろんな大家さんや不動産投資家さんがいます。

たくさんの
著書を書かれた著者の方々にも出逢いました。


このような先輩方の皆さまから
ご指導やアドバイスを頂き、
今の私があります!!


本当に有り難いです!


たくさんの方々に応援されて・・・


住む人の気持ちを考え
ワクワクする部屋に再生する
「フィーリングリフォーム」を
広めていきたいですね!!!






女性の若輩者でいます~ニコニコ

今後とも
暖かい気持ちで
見守って頂けると嬉しいです!!!



ありがとうございます!!



++++++++++++++++



【2DK空室で困っている大家さんに朗報】

家賃4.5万円を下げても
空室が埋まらない2DK大家さんに、
おすすめの情報です。

『お客様に選ばれるニーズを学ぶ』セミナーを東京で開催します。

9月23日(水)13~17時 あと2名
9月28日(月)13~17時 満席御礼~増席1席


4つの公式

『2DK』×
『誰に』×
『どのニーズで』×
『リフォームする』

で2DK空室が埋まる解決策を伝授します。


詳細はこちら➡ https://www.agentmail.jp/form/pg/3738/1/
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム
専門家の山岸加奈です。


9月15日のブログに
『DIYリフォーム運営体制を
私をもちたいなぁ~』と書きました。



なんと当日には





大家さんとDIY工房のコラボでスタートした
DIYワークショップに参加してきました。



セシーズイシイさんと中原工房さんのコラボ


中原公房さんの設立年は1920年
そもそも、宮大工さんの集団だったそうです。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
アンティークみたい!



実際の工房で、
実務作業やDIY可能な商品開発などされています!
株式会社ジェクトの小水内さんの解説付き!!!


次に
DIY作業スペースへ
なんとDIYしたモノが展示されている
ショールームなんですよ!





賃貸住宅できるDIYやインテリアがあれば
嬉しいなぁ~と思いながら、参加しました。


なぜ私が
『住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム』
と考える中で、

大家さん業も
DIYリフォーム(さらに整理収納とかも)
の運営体制のしくみを活用した
住環境~さらにコミュニティ~を提供したいからです!!!


DIYしてみたい入居者が集まるには、
地域コミュニティがにぎやかになるには、

そのエリアに
誰が住んでほしいかが大事になってくるでしょう!



では次回をお楽しみに!!





次回は
DIYをした経緯や
セシーズイシイの土着的大家さんについて話していきますねニコニコ

住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォーム
専門家の山岸加奈です。


R不動産toolboxの
ショールームに行ってきました。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ!全部、釘ですよ!



R不動産toolboxの実態を
どのくらいの方がご存じでしょうか?



私はかっこい~工具やDIYが学べる
プラットホームかと思っていました。

私は田舎者の凡人でした(笑)


奥が深い。
『百聞は一見にしかず。』







DIYグッツ、工具がかっこよく並んでいるんですよね!



建築家でもないし、
デザイナーでもない私ですが
DIYが好きな大家さんです。


テンション上がりました!




やっぱり
私好みのタイルがありました!
5センチ角という小さいけど




☆以下はR不動産toolboxのHPを抜粋しながら、少し解説します!

++++++++++

R不動産toolboxは、
自分の空間を編集していくための"道具箱"です。

「もっと手軽にリノベーションしてみたい」
「自分の空間を自分で少しずつ変えていきたい」
「リフォーム屋さんに行くのは、なんだか不安」
「デザイナーに頼むのもちょっと大変そう」


でも、気軽に選んで頼めるところが見当たらない。



R不動産toolboxでは、
”内装”を、
模様替えするように楽しむための、
様々なアイディアやイメージを
カタログ化してゆき、
安心して工事を頼めるよう、
そんな空間づくりの新しい手立てを生みだしていきます。

++++++++++

「R不動産toolbox」運営体制があり、
ここの連携が面白そうなんですよね!!!


デザイナー、施工会社、個人の職人、メーカーといった、
内装に関わる各分野の
プロフェッショナルとの連携により
提供されているサービスがある!!!

すごい!




いろんな人たちと見えないモノを創造し
カタチにすることが楽しいコトに
最近・・・目覚めています。。


『もう少しこの運営体制のしくみを
知りたいなぁ~』と妄想しております。


大家さん業も
この運営体制のしくみを活用し

不動産仲介と管理業をセットにし
連携したネットワークが出来たら


面白そうですね!!!



なぜ私が
『住む人の気持ちを考えるフィーリングリフォーム』
と考える中で、

大家さん業も
DIYリフォーム(さらに整理収納とかも)
の運営体制のしくみを活用した
住環境を住む人たちに提供したいです!!!


では次回をお楽しみに!!

R不動産toolboxのショールーム
のレポートでした。



++++++++++++++++



【2DK空室で困っている大家さんに朗報】

家賃4.5万円を下げても
空室が埋まらない2DK大家さんに、
おすすめの情報です。

『お客様に選ばれるニーズを学ぶ』セミナーを開催します。

9月23日(水)13~17時 東京都内
9月28日(月)13~17時 東京都内


4つの公式

『2DK』×
『誰に』×
『どのニーズで』×
『リフォームする』

で2DK空室が埋まる解決策を伝授します。


詳細はこちら➡ https://www.agentmail.jp/form/pg/3738/1/
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォームの
専門家の山岸加奈です。




なぜ『2DK』なのか?




全国、地域によって、空室具合によって、
住む人の対象が、違うコトで興味深いことです。


ニコニコ札幌の空室率が27%であるエリア
リフォームをせずに、高齢者単身者に、3.6万。
(・・・とよく不動産屋さんに言われましたが
私はリフォーム済の家賃4.8万のお部屋もあります。)




ニコニコ東京の人口が密集しているエリアは、
ファミリー層、差別化で単身者。
家賃10万もありですよね。


ある意味、状況によっては2DKを1LDKに変更もでるし。
別なエリアは、1DKが多いので、2DKが重宝されたりと。



つまり
2DKという間取りは多種多様で、
そこにどんな人が住むのかを考えるのか楽しいです!


今後の築古物件を購入するには、
ワンルーム家賃より底値になりにくいメリットもあります。



一方、デメリットは、
2DKに住む若いフミリー層は、
部屋が汚い場合が多いかも・・・・(笑)
札幌限定カモですね。


だからこそ、
『大家さんが住んでほしい
○○○に出逢えるリフォーム』が可能なんです!


『○○賃貸にすむ人が
集まるしくみで□□できる』
と想えるからです。


もっとお得な役に立つ情報をメルマガで発信してます!
メルマガ登録をご希望の方へ
詳細はこちら➡
https://www.agentmail.jp/form/pg/3408/1/


++++++++++++++++



【2DK空室で困っている大家さんに朗報】

家賃4.5万円を下げても
空室が埋まらない2DK大家さんに、
おすすめの情報です。

『お客様に選ばれるニーズを学ぶ』セミナーを開催します。

9月23日(水)13~17時 東京都内
9月28日(月)13~17時 東京都内


4つの公式

『2DK』×
『誰に』×
『どのニーズで』×
『リフォームする』

で2DK空室が埋まる解決策を伝授します。


詳細はこちら➡ https://www.agentmail.jp/form/pg/3738/1/
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォームの専門家の山岸加奈です。


家賃を下げても
空室が埋まらない
新米☆2DK大家さんに
おすすめの情報ですニコニコ



8月賃貸住宅フェアや今までのセミナーでご紹介してる内容で



2DK大家さんの私が実践したレポート動画(YOUTUBE)です。




さらにブラッシュアップしたセミナー
『お客様に選ばれるニーズを学ぶ』を開催します。





4つの公式
『2DK』×
『誰に』×
『どのニーズで』×
『いくらでリフォームする』で
2DK空室が埋まる解決策を伝授します。



セミナー詳細はこちら https://www.agentmail.jp/form/pg/3738/1/


2DK空室をフィーリングリフォームで
ぜひ埋めたい大家さんに朗報です(^^♪

特典

①セミナー参加者全員は個別相談付き


②セミナー参加者限定5名様は
コンサル無料特典


ぜひ楽しみにご参加してくださいね!
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォームの専門家
山岸加奈です。

8月28日に
整理収納アドバイザーの講師仲間と
【賃貸だって素敵なDIY&整理収納でずっと住みたい!】
というテーマでミニセミナーを開催しました。




++++++++++++
参加者の声を頂きましたニコニコ
++++++++++++

{C71012C1-341E-4272-B79E-7E871D28ED3D:01}

①大家さん目線による~賃貸住宅だって素敵なDIY&整理収納を考えてみよう!

アパートの改修(リフォーム)をすれば、
入居者が入るという神話は、ただの神話で
入居者決定までの(大家さん目線の)道のりの話が
たいへんおもしろかった。

クロスの色を変えた、だけから、タイル、DIYの応用など、全て業者任せにしないことで、

大家さんの手のあと
愛情を感じられる賃貸となり、
住む人にもそれが伝わると思います。

N.Tさん


++++++++++++


全国の大家さんや不動産投資家にも

物件に愛着を持てる方
入居者の方を信頼できる方が

たくさんの割合で増えていってほしいです。



ではまた明日を楽しみにしてくださいねニコニコ

住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォームの専門家
山岸加奈です。

8月28日に
整理収納アドバイザーの講師仲間と
【賃貸だって素敵なDIY&整理収納でずっと住みたい!】
というテーマでミニセミナーを開催しました。


++++++++++++
参加者の声を頂きましたニコニコ
++++++++++++

{E0695845-87AB-42D5-A426-580FED38585C:01}


①大家さん目線による~賃貸住宅だって素敵なDIY&整理収納を考えてみよう!

賃貸青アパートに住んでいた時、
画びょうすらさすのをためらっていたことを
思い出しました。




好きなものに囲まれているのは
幸せと思うので
自分で住む場所に手を加えていけるのは
愛着心もできるので、
良いと思いました。

M.Tさん
++++++++++++


画びょうがさせれない気持ちは、

『大家さんにクレーム言われたら、嫌だなぁ』、
『多額の金額を請求されたらどうしよう』

という不安から来るモノです。


こんな良心的な入居者は
自分が購入した中古マンション、中古戸建で
『DIYを思い存分やる』
という気持ちに切り替わるのです。


例えば
双方の関係でトラブルが発生しないように
DIYができる現状とならば、

きっと
素敵なお部屋になり、
気に入ってずっと住んで頂けるでしょうニコニコ

もちろん
退去後であっても
確実に家賃UPが見込めるでしょう。



ではまた明日を楽しみにしてくださいねニコニコ


住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォームの専門家の
山岸加奈です。


メルマガ登録者限定の大家さんのために、
優先的に私が◯◯していきます!




ファンメイクコーチ
出村 嘉章さんにサポートして頂き、
ブログとメルマガオープンも間近です!

ご興味のある方は ➡ こちらへ


では、また明日
朗報のお知らせでしたニコニコ
住む人の気持ちを考える
フィーリングリフォームの専門家
山岸加奈です。

8月28日に
整理収納アドバイザーの講師仲間と
【賃貸だって素敵なDIY&整理収納でずっと住みたい!】
というテーマでミニセミナーを開催しました。


+++++++++++++

参加者の声を頂きました!

+++++++++++++


{5F4D3E56-8C52-47CA-845B-23B2D4E64C4E:01}

古くてなかなか人が入らないアパートはまだまだよく見かけます。
立地のより所なのにもったいないな~と思うことが多いので、大家さんと協力してDIYできる仕組みが広がるといいなと思います。

そして、戸建(賃貸)でも、
古い物件をDIYしながら、好きな空間にして、
整理収納もアドバイスしてもらるサービスがあると嬉しいなぁ。

K.Eさん

+++++++++++++




大家さんと協力してDIYできる仕組みが
もっともっと浸透してほしいです!

実はDIY賃貸という新しい形式があります。

まだまだDIYやりたい人と
大家さんのマッチングできるキッカケが
少ないのでしょうか?

築古物件においては空室を埋めるため、
入居者が自分の好きな空間を作り出すことが
楽しめて、WIN-WINの関係かと思います!


整理収納アドバイザーの中には
DIYのノウハウを持っているので、
賃貸でもできるDIYや整理収納に
トライしてみることも
オススメです!


もちろん
DIY可能な物件を
検索できるサイト『DIYP』があります。
ご興味がある方はぜひ閲覧してみてくださいね!




ぜひ2DKの空室を持っている大家さん
住む人のニーズをもっと理解した
リフォームをぜひトライしてみませんか?ニコニコ

私がお手伝いしますよ音譜




ではまた
明日のブログを楽しみにしてくださいね!