現場用品、ネット通販のモノタロウからDMが届いた。

 

 

 

 

僕はDMは、というかあて名が活字の封書は開けないことがある(明らかに請求書なものは開けるけど)。特にあきらかにカタログ類なものは開封しないことも多い。

 

 

これも開封せずに捨てようかと思って手に取ったら思わず二度見した。もしかして今まで僕がモノタロウで買ったものが並んでいる?

 

 

 

 

 

 

いやそんなことはあるまい。多分顧客情報の「物販店」にカテゴライズされてのカタログだろう。。

 

 

 

 

スポットライトやフックや釣り下げワイヤーはブティックや雑貨店なのでよく使うものね。

 

 

 

ところがこれには驚いた。

 

 

 

 

このバッグ。去年、父が他界した時に慌てて買った。葬儀で黒の礼服の時に持つバッグがなかったのだ。買い物に行ってる時間はない。

 

 

でも使ったのはそれっきり。B4のノートがギリギリで入らないので仕事につかえない。どちらかというと「集金バッグ」という感じかな、ストラップついてるし。残念ながら、僕は開業12年目になるが「集金」をしたことはない。

 

 

 

それはともかくこのバッグが紙面にあるということは、僕の購入履歴だな。インクジェット用紙のお徳用パックも確かに買ったし。

 

 

 

 

おそるべし、モノタロウ。ウェブの「ターゲティング広告」ならともかく、紙の印刷で購入履歴からオンデマンドのカタログつくるなんて。

 

 

凄いなあ、伸びる会社のやることは。きめ細かいわ。尊敬するわ。

 

 

と、今回も開封せずに、静かに再生資源用のボックスに入れた。あて名が活字のカタログDMを開封する習慣はない。

 

 

・・・・・開催中・・・・・・・

 

11月23日(木・祝)~12月5日(火)

浅生ハルミン『俳画カレンダー』原画+新作猫イラスト展

 

↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑

 

 

・・・・・もうすぐ開催・・・・・・・

 

12月16日(土)

「パギハチヨーエン ジョイント・ライヴ2」


 

↑↑ 詳細は画像をクリック ↑↑

 

 

・・・・・・発売中・・・・・・・・・

 

国立名物「俳画カレンダー」令和六年版

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

通販サイト「ギャラリービブリオBASE店」でも販売してます

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

・・・・・・・・・・・・公開中・・・・・・・・・・・・・・

 

当ビブリオが「美術協力」したミュージックビデオ「私の孤独」「わたしはわるい人間だもの」、YOUTUBEで無料公開中です。

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

・・・・・会場限定発売CDを通販受付(ギャラリービブリオBASE店)・・・・

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

・・・・・・企画協力・・・・・・・・・

 

12月18日(月)

「憂さ晴らしライブ」

(純手打ちうどん 町田タロー庵)

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

 

12月21日(木)【完売御礼】

「藤本すすむライブ with YO-EN、林こずえ」(国立・ はっぽん)

 

 

↑↑ 詳細は画像をクリック! ↑↑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ギャラリービブリオ公式サイト
https://www.gbiblio.jp/

国立駅前。展示、ワークショップ会議にご活用ください。レンタルスペース、貸会議室も。 

御用の節は上記公式サイトの申し込みフォーム、または・・・、こちらをクリックしてメールください。

 

 

中の人はこんな人です。

 

↑↑久保新二&しのはら実加「下町禁足地」にゲスト出演。 詳細は画像をクリック!