● バレエの『要』


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。



このブログでも



肩甲骨の中チョップが〜

とか

肩甲骨の下チョップ



のど元のくぼみが〜

とか

のど元のくぼみ




部分部分について

色々書いているのですけれど



結局、

バレエって



バレエの動き、

テクニックって



色々な要素の複合体



様々な要素から成るシステム

なんですよね。





ピルエットについても



一昨日

腕について書き



昨日

5番について

書きましたが

5番




この腕も5番も



強いお尻

が無いと

ひとつのシステムとして

働かない。



左:『強いお尻』無し   右:『強いお尻』有り




お尻って

レッスンであんまり

注意されないかもしれないけど



お尻を固めない、

と聞くかもしれないけど



お尻が



強いお尻が

上半身と脚を

繋いでくれるんです。


参考記事




バレエ・ベーシックでも

お尻が目覚めて

変わる人が続出だから


参考記事①


参考記事②



是非、

お尻の筋肉を

強く働かせてねウインク



良い一日をお過ごしください爆笑


*******


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に