● センターでの『よりどころ』


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。



回転が連続して



速いアレグロで



目が回って

景色がグルグル

ぐちゃぐちゃにガーン

なることはないですか?




そんな時

プロは



『綺麗な5番』

『綺麗な5番プリエ』



を拠り所にしています。




フクラハギが

ピッチリ合わさった

『強い5番』

『強い5番プリエ』



強い土台となる。




画像出典:(左右とも)

Уроки классического танца

П. А. Пестов

日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ




崩れそうになっても

5番・5番プリエを意識し

立て直す。



5番・5番プリエが

礎、土台。




目が回るような

アンシェヌマンが

出されたら



強い5番』

強い5番プリエ』

を意識してねウインク



昔、恩師と恩師の娘さん(プロ・バレリーナ)と

マトヴィエンコのデジレ王子のバリエーションを

観ていて、『見て!なんて5番なのかしらラブ

と讃えていた。プロはそういうところを見るものか、

と思った。

そういえばローザンヌでも

『一度も5番に入っていませんでしたダウン

なんてコメントがありましたね。



良い一日をお過ごしください爆笑


*******


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に