前回、豚汁対決の記事 で、
どらん軒さんから、朝定食に付いている味噌汁を、+110円で、単品200円する豚汁に変更出来ると教えて頂いたので、
バル太郎を、たたき起こして 誘ってって、
早速チャレンジです。

ふーむ(´・ω・`)
ん?

これか!
ポチっとな。

おお、スゲ!
豚汁の選択肢が加わりました!
感動です!

うおぉ!
しかも鶏つくねごぼう汁や、肉増し!
更には、たまごの種類まで選択できるではないですか!
素晴らしい!

おぉ。
選べる贅沢!
ジツは温泉卵って、あんま好きじゃなかったんで生卵に変更できて嬉しいです(^^)
では、注文ボタンを押し・・・
(・・?

な(;゚д゚)
ななひゃくさんじゅうえん。。
(-_-;)バル太郎のヤロウ。
モーニングで禁断の500円の壁を平然とぶち破りやがる。。
つか、よく朝から牛丼中盛り食えんな。。
てコトで、
バル太郎の

おろしポン酢牛丼 中盛り730円

おろしポン酢、

牛丼にのせた写真を撮りたいから、
おろしポン酢を牛丼にのせるよう
促すと、
牛丼の約20センチ上空から
おろしポン酢の小鉢を、
クルリとひっくり返し
ボトッ。。

(;゚д゚)
バル『お!おま、見た目とか気にしねぇの?』
太郎『ん?逆に、なんで見た目が必要なん?』
くっ( ω-、)
ブログをやってるとは言えないツラさよ
( ω-、)
バルボアの

牛まぜのっけ朝食(390円)
豚汁変更(110円)
たまご変更(0円)です。
あれ(・・?
いま気づいたけど、牛小鉢が無いですね。。
まぁ、いいべ(´・ω・`)

豚汁(^^)

すき家さんの豚汁は、松屋に次いで旨いね(^^)

おんたまから変更した生卵で、

まぜのっけ丼の完成です。

ご馳走さまでした。お得に豚汁を頂く事が出来て、自分流にカスタマイズ出来るのは楽しくて美味しいです(^^)
どらん軒さん、教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
そうそう、

ひたちなか市に、うなぎ専門店が出来たと思ったら。

ん(・・?

専門店じゃ無いんかい(^_^;)
と思っていたら、

スタミナラーメンのお店になっていました。。

でも、もつ煮もあるみたいです。