うちには犬がいる、早いもので第41回。
 

たくさんあるブログの中から目に留めていただき、ありがとうございます。土日恒例の、犬の漫画の投稿です。

 

先週のお話はこちら→ 第39回 第40回

ビーグルのぼくについての過去漫画のリンクはずーっと下までスクロールしていただいたところにまとめましたので、ぜひご覧ください。(「ぼく」は犬の本名ではなく仮名です)

きょうは、こんなお話。

 

 

7月も後半となり、いよいよ暑くなりましたね。

これからの季節、水飲み場のチェックが欠かせません。特に散歩から帰った時、のどの渇きがハンパないので、水入れに水がなかったら大変なことになります。

 

当然たっぷりの水を用意して備えますが、ものすごい勢いで顔を突っ込んでくるのでブァッシャーン!と、大半が飛び散ります。😅 でも本犬はお構いなしにゴキュゴキュ飲み続けて、水入れはカラっぽに。

 

本犬は口元から水を垂らしながら満足そうにしていますが、水入れのまわりはビッシャビシャ。💦

人間にはこのあとお約束の拭き掃除が待っているのでした。

まあ、拭けばいいんですけどね。(ちょいメンドクサ、って思っている自分がいる。笑)🤣

 

でもこんなだと、いったいどれだけの水分が体に吸収されたんだ?と心配になってしまいますね。🤔

まあ、そのあともまた飲みたくなったら勝手に飲みにくるので、水入れには常に水を足しおけばいいだけのことなんですけど。そのためのウォーターサーバーも売ってますものね。

我が家の場合はサーバーを使わず、複数の水入れを置くようにしています。

 

これからの季節は特に水分補給が大事なので、水入れに水を入れるぐらいのことは「メンドクサっ!」なんて言っちゃー絶対ダメですよね。はいっ、オールシーズンわんこのしもべとなって、かいがいしく水汲みに努めましょう!😂

お散歩の時も人用と犬用それぞれの水筒を忘れずに…。

 

きょうもお読みいただきありがとうございました。

あしたのお話は…(実はノープラン😅)…さてどうなるか、お楽しみに!

 

いろいありますが少しでも明るい気持ちになれればと願い、土日の漫画投稿を続けてまいります。

いろんなことがどうか良い方向へ向かいますように。


🐶

ビーグルのぼくについてはこれまでの漫画をご覧ください。

ぼくの自己紹介 初回 第2回 第3回 第4回

ぼくの健康チェック 第5回 第6回 第7回

ぼくのおトイレ事情 第8回 第9回 第10回

ぼくの日常編    第11回 第12回 第13回 第14回

ぼくのお留守番事情 第15回 第16回 第17回 第18回

ちょっとおドジなぼくの日常 第19回 第20回

ちょっと不思議なぼくの日常 第21回 第22回

ぼくのお庭ライフ  第23回 第24回

人好きなぼくのお話 第25回 第26回

食欲で芸を磨くお話 第27回 第28回

食べ物ぼく的ルール 第29回 第30回

ある日の不思議行動 第31回第32回 おまけ

ぼくのボール遊び  第33回第34回

よくばり犬の話   第35回

わんこそばの話   第36回 ふたたび

お散歩後、足を洗われるぼく 第37回 第38回

雨の日のお散歩のあとのぼく 第39回 第40回

(ちなみに、ぼくは犬の本名ではありません、仮名です)


🌸

ぼくはブリーダー多頭崩壊でレスキューされた元保護犬ですが、いまは普通に暮らしています。かけがえのない大切な家族の一員です。成犬譲渡後、楽しく暮らしていることを知ってほしくて拙い漫画を描いています。

大変さよりも犬の可愛さ、犬と暮らす楽しさ、犬と一緒にいられる幸せを感じていただけたら嬉しいです❗️☺️