執着を手放すがマジでムズい
※サムネの猿🐒になんの意味もありません。ツインレイとかサイレントとか、自分の身に起こるまでは、心のどこかでそういうことを言っている人を可哀想みたいな目で見ていた。私は「可哀想って思われたくない」のプライドが凄くあるなぁ。見下されたくない。だけど、こりゃ多分完全にサイレントだと思う。自分の身に起こるまでは、回避依存性の典型的なパターンやんって思ってたんだけど、仕組みとしてはホント同じなんだけどね。共依存の場合はさ、自分の求める役割をやってくれる人なら誰でもいいってのが結構強いんだよね。都合のいい相手を探し続けるの。自分がコントロールできると思える、主導権の握り方がわかる人間関係のパターンを持っている相手が安心できる。自分が学習してきた勝ちパターンみたいなのが使える。そうやって虐待とかは繰り返される仕組み。ツインレイの場合はさ、「この人だ‼️」ってなっちゃってるからさ、執着が半端ないわけよ。ただでさえ恋愛依存症だったのに、やっと自分軸で生きられるようになった、自己受容かなりできてきた、自己肯定感も高くなったーって思ってたのに、本当に愛し合える関係になりたいから、今までの相手には出せなかった自分を出そうって勇気を出せるし、勝手に出てきちゃうそして執着が半端ない。彼と出会うために今までの人生があったんだやっと本気でパートナーシップに取り組める本当にずっと求めていた愛のある家族が手に入るかもしれないだけども、だけど?なんかねー、出会った時からちょっとだけ違和感があった。離婚後に二度と離婚したくないからと、こういう男性は避けようの、避けるべき特徴リストみたいなのができてたんだけど、男根主義で、乳首感じないというか、性器しか気持ちよくないみたいな、「受け身」ができない男の人は、多分心を開かないから、私が望むような信頼関係は築けないし、話し合いとかできないタイプだから無理。そもそもセックスが型になってて心の交流もできなくてつまんないから、私がすぐもういいやってなっちゃうんだよねそんな人に見えないからさー、すごいフェミニストっぽいし、人格者っぽいし、多分私がそういう目で見てたから、期待を裏切らないようにしてくれちゃってるのもあるだろうし、なんかスクリーンの向こう側にいる人みたいな感じがするんだよ。お互い自然体で安心感もある感覚はあるんだけど、なーんかココロが見えない、繋がんない感じがするんだよね。私はずっと。それで関係を深めたいって焦っちゃって、多分相手はそれで楽しくなくなって優先順位がめっちゃ落ちたんだと思う。でも、一応付き合ってるってことにはなってるから、別れたくは無いみたいで、時々思い出したように、最初の頃みたいに優しくしてくれるんだけど、あんなに結婚しようとか愛してるとか大好きとか言ってたのに、最近は聞かない普通に仕事が忙しいのはあると思うけど、多分出会った時だって忙しかったはず。時間作る気が無くなった。優先順位が下がった。無理してでも会いたいと思わなくなった。恋愛の楽しいとこだけ味わえる他の女の方がきっと居心地がいいのかも、と妄想しています私は途中までマジで忙しいんだと思って気づかなかったけど、多分だいぶ前から親密さへの恐れみたいなのが発動していると思われる。私も日々病みまくりだからなーそれいちいち共有したりしてたのもウザかったかもー。私は信頼関係を築くには、お互い心を開く、気持ちの共有をするって思い込んでやってた私みたいに心理学オタクじゃなかったら、自分の身になにが起きてるかわからんからきっと説明求められても困るんやろうし私はほぼほぼ何もかも捨てて石垣島に来てしまったから、それもあって彼の人生は私の人生❣️って、最初は無価値感を乗り越えるために変な覚悟の決め方してた。しかも彼との関係より、元カノとか元奥さんとか取り巻くオンナたちばかり気になって、私のポジションってなんなん?ってなってたなーいやでもしょうがないよね、そんなの想像を絶し過ぎてどうしたらいいかわからんもん。パニックなるよ、そら。笑本当にやらなきゃいけないのは、精神的自立だった。今の段階でパートナーシップの黄金律をやってもしょうがない。そもそも私の思うパートナーシップは成立していない。だから彼にいちいち許可をとったり確認したり、報告しなくて良かった。きっと全てプレッシャーにしかなっていないのだろう。関係性を築くとか育てるとかの発想が無い人に、そんなことしても意味が無い。まずはそうしたい、って、それが必要だって思ってもらえるところから私も闇深いから、手伝って欲しかったのに。一緒に育っていきたかったのに。サイレントないパターンが良かったのに。そうだと思いたかったのに。サイレントなんかしてたらどんどん子ども産めない歳になってくじゃん私。はぁーダメか。多分こちらから一切追わないをやらんといかん。本気の自分軸やらんといかん。私の使命はパートナーシップやから一緒に取り組みたかったのに、結局ここは孤独な戦いするしかないのか…無意識に見返り求めてるんやろな、きっと。普通こうやろ!みたいに思ってることあるっぽいよね。いやあるよ、奥さんとか元カノとかと一緒に働いてるのマジで意味わからんよ、それは、ほんとに。今もわからん。説明して欲しい、どういう気持ちなのか。相手はどういう気持ちだと思うのか。好きではいて欲しいって感じなのか?笑笑私も好きだった人たち今も好きだけど、一緒に働くとかは無理やし、まして相手の彼女とかとは多分仲良くできない。こっちにもステディな人がいれば違うだろうけども。どう納得してるの、みんな??してないの?笑あー、そうやって相手にベクトル向けちゃってる限りあかんぽいから、SNS断ちまでやらなあかんかもしれん、( ε:)イヤァァァァアアアアア死ぬぅううぅ( *´ ཫ`*)ウッ,ウッやだよぉー、本当なら毎日スリスリクンクンしたいのに。それが私の幸せなのにでもとりあえずアイコンとか浮かれてツーショットにしてたの自分だけの写真に戻した。深刻になり過ぎるからアカン気がするので、3回に1回はアホになるとか、なんかのゲームだと思って乗り切ろうと思いますあーーー、これ乗り越えた人達すごいなー、しかも数年間とかマジ無理なんですけど出会えてしあわせウフフキャッキャ期めちゃくちゃ短かったんすけど、もうちょっと楽しませてほしかったサイレント来るの早すぎ明日からは、サイレントをどうにか楽しむ日記になりそうです。こないだタロットやったら世界が出たのになー、やったー統合だ〜って思ったのになぁあーあーーーー。今日はとりあえず、執着したい自分を愛でるところからやろうとりあえず落ち込まなくて済むので、謎に躰道の突きとか蹴りとか練習してる。いつか殴れるくらい信頼関係ができるといいな。笑(躰道の稽古で、どうしてもミットなしだと本気で突くのができなくて、泣きながら必死にやったけど無理だった人。本気で人と対峙するって、やんないとわからん自分出てくる。)「どうせ私なんか愛される価値はない」「自分が悪い」という呪縛をどうしたら解いてあげることができるのだろうか?~最終的にそれはあなたの才能を表してるんです~「どうせ私なんか愛される価値はない」「自分が悪い」という呪縛をどうしたら解いてあげることができるのだろうか?~最終的にそれはあなたの才能を表してるんです~ | 心理カウンセラー根本裕幸* この無価値感と罪悪感が強ければ、そりゃDVもモラハラも受け放題だよな、と思うのですが、それを才能という視点nemotohiroyuki.jpヒーラーの才能は感じるが、それっぽいことに色々手を出してみたものの、どうしたら仕事にできるのかずっとわかんないぜぇー