今のままの私じゃダメなんだ。

だから会えないんだ。



今のままの私じゃダメなんだ。

だからLINE返してくれないんだ。



今のままの私じゃダメなんだ。

だから大事にしてもらえないんだ。




どこを変えたら?

なにをやめたら?

なにを手放したら??



そうやってずっと

自分にダメだししてた。

自分を責めていた。


だから深刻になっちゃうんだ。

重たくなるんだ。




そして自分の行動によって、
相手がいちいち自分責めをするウザさを
私はよく知っている。

母は私をコントロールするために
それをしていた。
相手に罪悪感を感じさせ、
自分の思い通りに動くように布石を敷く。



もしかして私も

自覚無くそれをやっていた…??ゲッソリゲローゲロー



そんなつもりは全く無かったけど、
期待や執着がある限りは、
結果的にそう思われても言い訳する余地がない不安

責めていると思われないようにしよう、
と遠慮し過ぎて、
結果的にすごいキモイ感じに
なっていたんじゃ泣笑い泣き笑い泣き


あと、昨日改めて
お相手のネイタルチャートを
じっくり見てみたらさ、

私が自分で、
こういうことしたら嫌われるとか、

本気で好きな人が出来ると
こういうキモイ自分が出てくるから
逃げたくなるとか、

実は人の心理をコントロールするのが
その気になれば結構得意というか、
支配欲求強めだとか、

そういう私が自分で嫌ってるような
部分のすごい強力バージョンを
そもそも生まれた時点で
性質として備えてるっぽいぞ?!!驚き


私は自分のことは全部愛着障害
の一言で片付けてたけど、
そのせいでサイレントになってるんや
と思い込んでたけど、

そもそもそういう性質を彼が
持って生まれているとしたら、
それを変えようとするなんて、
訳分からんことしとるぞ??と。



彼の持って産まれたものを、

否定していることになるぞ❓


と、気付いたわけですよ!!!!チーン




そりゃ、彼は自分出せないわ。

私がそれを必死に直すべきものとして、
日々向き合っているわけやから泣き笑い



私はお母さんにやられたことは嫌やったけど、
もしかしたら彼に似たようなことされるのは
嫌じゃないかもしれへん。

彼は私がそういう所を出しても、
嫌じゃないかもしれへん。

彼が、自由にできないと無理
みたいなことを言っていたから、
勝手に、また回避依存症の人か。
と思い込んで、
自分がされたら嫌なことを
相手にしないようにしていた。
(私も回避依存症だから)



だけど、もしかしたら普通に考えたら
共依存にしか見えないかも知れないけど、

そもそも私たちにとっては
持って生まれたナチュラルな形がそれ
ってパターンも無きにしも非ずなのでは??びっくり



もしそれでお互いに

幸せを感じられるのなら

それでいいのでは??キラキラ

 

という斬新な発想が湧いてきた…!!!!




私はネイタルチャート見る限り、
パートナーに依存するのがナチュラルな形っぽいし、

彼は自分の思い通りにならないと我慢ならないみたいなところある。



私が自分の世界を持っていない
そんなつまんない女は捨てられるあせるあせる
って勝手に思い込んで、
必死に自立心にしがみついてたけど、


もしかして、

そんなことないんじゃないか?

という気がしてきたぞ??




彼の言っている自由と、
私が思っている自由は、
もしかしたら全然違っているかもしれないぞ?驚き




もしかして、

もしかして、

ランナー、チェイサーの

ランナー側は私なのでは??滝汗



って気すらしてきた。



サレンダーすべきは、私…?!


私昔から専業主婦になりたかったもん。
ずっと家でゴロゴロして、
なにもしない可愛がられるだけのプロ猫
になりたかった笑


だから、結果的に彼に養われてる
みたいな形になってる元カノが
憎いのかもしれへんあせる

私がそれをしたいのに!と。
そこは私の場所じゃないんかい!と。


なのに、その本心に逆らって、
なんでも自分で解決しようとした。

彼の責任や負担を少しでも軽くしようとした。


車だって、いずれ村に住めば、
他のところに置いてあるのがあるから、
買わなくてもいいよって
彼が言ってくれてたのに、

それまで待てないしと思って
自分で買ってしまって、
結局今支払いが苦しいゲロー

そして元カノが今そのクルマ
使ってるっぽいよねDASH!ゲローゲローゲロー



…私が、

私が、

受け取り拒否してきてただけのことだったんか…?!

もしかして滝汗チーンゲッソリ滝汗ゲロー



そういう可能性もあるぞ?

と、視野が広がってきましたキラキラ目



だって怖い方はどっち?ってなったら、
完全に依存側やもん叫び叫び



私の人生、彼が全て。

みたいになるのが怖い。



だから人魚姫が嫌いだった、

神様のボートが怖かった。




私にとっての精神的自立は、

依存?を主体的にやる

ってことなのかも??



お母さんみたいな女になりたくない、
って思ってきたけど、
それにはお父さんが働いて稼いだお金なのに、
なんの疑問もなく自分のものみたいに扱っているところとか、

金だけは自分のものみたいに扱っておいて、
お父さんのことはゴミみたいに扱って、
自分から遠ざけるところが無理だった。



つまり、専業主婦が

嫌なわけじゃない。

 

ただ怖いだけだ。
その状況から逃げられなくなるのが。



役に立たなくても愛される、
なにもできなくても愛される、

と思えていないから。



自分のブログ読み返すと、
同じところぐるぐるしてるぞ汗
と思ったけど、

何周目かに見落としてたことに気づいて、
ちょっとずつ軌道修正できている気がしてきたキラキラ


数年前に、15万くらい払って、
しかも高級料理店予約して払って、


「あなた、稼ぐ気ないでしょ?

もらう人でしょ?」

って言われて、
そっからもうビジネスの話しなかったから、
コンサル代無駄だったって
ちょっと思っちゃってたけど、

今思えば、あの一言に
15万円の価値があったような気もしてきた…

 

なんか、ワクワクしてきた…


こっち方向な気がしてきた…