10月26日~の、ママ・シャイニング・ムーンさんのお話会と、カチーナ作りに参加してきました!

イベント詳細はこちら

 

ママさんのブログはこちら

 

まずは、26日のお話会。

 

 

16時から銀河のほとりさんにて開催されたママとのお話会からの、

ママを囲んでのお食事会。

時間はあっという間に過ぎてゆきました。。。

 

神道の話から、政治の話、だけど全て繋がる話。

 

あちこちでも言われていますが、男性性の時代はもう限界を迎え

これからは女性性の時代。

 

古く長きにわたって続いた女性性の時代を再び。。。。

取り戻さないといけないんですね、きっと。

 

その上で、自分は何をすべきなのか?考えさせられました。

 

 

 

翌27日 カチーナ作りWS

 

その前に、銀河のほとりさんにて、克子さんの美味しいランチを頂きました!

 

 

 

ランチ会に一緒に参加しました、ライアー奏者の櫻井路さん。

ご期待通り、ライアーを持ってきてくださいました!!

 

食事の後に、それぞれでライアーの響きに身体をゆだね。。。。

 

 

路さんが奏でているのは、タオライアーと言うもの。

タオライアーは、月との共鳴、月と繋がると言われていて

432Hzの周波数を持つ楽器。

 

私はこのタオライアーの音が心地よいんです。

 

そう心から思えたのは、ガイアライアーを体験したから。

 

 

娘と一緒に、ガイアを触らせて頂きました!

 

ガイアは、地球と繋がると言われていて、蜂の飛ぶ時の周波数と同じ。128Hz

いわゆる、グランディングですね!

 

私は、このガイアの音には馴染めず。。。しっくりこない。

 

その旨を話したら、、、、しっかりグランディング出来ているから

きっと、その周波数は私には不要なのではないかと、ママより言われ、なるほど、、、

 

私がしっかりグランディング出来ているのかどうかは置いといて、、、

 

澤野新一朗さんのフラワーエッセンス。

私に必要なエッセンスの中に、『グランディング』 が含まれているんです!

それを摂っているからでしょうか?

だとしたら、納得ですw

 

話がそれましたが、、、

 

 

 

今まで心地良いタオライアーでも、『心地良い』 と言うだけで

特に何かを感じたりした事はなく。。。

 

ママの道具の上でライアーを奏で、皆でその響きを味わっていたら。。。

 

肩より上が、もわもわもわ。。。。

頭のてっぺんから何か抜けて行きそうな、引き抜かれそうな感覚。

そして胸がぐーーーーーっと苦しくなってきた。。。

息苦しい?そんな感じで苦しく苦しくて

 

主宰の木村裕子さんも同じく、胸が苦しいと。。。なんだか共鳴しあっちゃいました^^;

 

 

ママのご配慮で、ママがセッションで使っているカードを、1枚引かせて頂きました。

 

 

引いたカードは、『ジャガー』

 

暗闇でも力強く

苦しみの中でも、その苦しみに気づかないくらい堂々と突き進む

古代マヤ文明では、4隅に配置され、結界を張っていた

雨の神、神官、、、などなど

過去世と関係があるのでしょうか?

実はマヤとかマチュピチュとかは好きで、本(写真集的な)も持っている

 

その胸の苦しみは、そこから来ている可能性もあるかもね~との事でした。

 

その後、路さんのご好意で、胸にライアーを乗せて頂きました。

その時頭にぐるぐる来た言葉が、大丈夫。怖くない。思い出して。。。。

 

何のことやら。。。

その内、きっと思い出すんでしょうね(笑)

 

長くなりましたが、本題に戻ります!

 

 

サンフェス カチーナ作りですよ!!

 

カチーナとは、ネイティブアメリカンのホピ族が信仰する、超自然的な精霊のような存在を現したもの。


カ=尊ぶ
チナ=霊

自然界に存在する
ありとあらゆる生物 万物に宿る霊

古き日本で言うところの古神道に通じますね~

 

400を超えるとされているカチーナさんの中でも、

 

太陽の精霊さん=サンフェス


「全ての生きとし生けるもの、そして、人生に光を与える
それが、サンフェス カチーナさんです。

 

 

鑢をかけて削り、色を染めてゆく

 

そして羽根を飾り、ママに魂を入れて頂く

 

 

カチーナさんの服の模様は、先に引いたカード 『ジャガー』 模様!

とても思い出深いカチーナさんが出来ました!

 

 

 

 

 

 

そして夜は再び、ママを囲んでの食事会!

 

 

今回も、銀河さんの厨房に入らせて頂き、克子さんのお手伝いをさせて頂きました!

 

★リンゴと大根のひしお糀和え

★お芋のすいとん汁

★カレーとシチューのチーズ焼き

★柿のサラダ・甘酒ドレッシング

★ローチョコレートケーキ

★トマトソースのパスタ

 

今回は、甘酒ドレッシングとローチョコケーキを作らせて頂きました!

 

『美味しい!』 その言葉が何より嬉しい♡

 

 

 

28日 猪苗代で行われた『ハッピーアイランドフェスティバル』

 

そこでは、ママ シャイニング ムーン さんによる祷りが捧げられました。

 

私はこの日、次男の大会などがあり 参加できなかったので

天~ティアン~の木村裕子さんの投稿をw

 

 

 

ママ、福島の地での3日間、お疲れさまでした!

 

二日間、ご一緒できましたこと、とても嬉しく思います!!

 

また、主催の木村裕子さん、お食事を用意してくださった銀河のほとりの克子さん

 

ご一緒させて頂きました皆さま、有難うございました!

 

感謝!

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

ドキュメンタリー映画 『かみさまとの やくそく』 の上映会

 

10月17日 郡山 立花公民館(はぴま主宰) 

10月21日 須賀川 銀河のほとり(櫻井路さん主宰)

 

にて、開催されました。

 

 

こちらのドキュメンタリー映画を上映するにあたり、いわき市から

ひでむすさんこと、植木秀子さんが 両日いらしてくださいました。

 

有難くも、17日は Happy life mom(はぴま) にて主宰させて頂き

私はローフードをランチとして提供させて頂きました!

 

はぴま facebookより

 

この日は、ランチ提供のため、キッチンに籠っておりましたため、上映の方は見れず。

 

ランチの時の皆さんの感想などを伺い、膨らむ妄想!!

 

21日に改めて参加する予定だったので、とても楽しみでした!

 

しかも、本日は空色Cafeさんの「かねやま赤かぼちゃのモンブラン」 デザート付きですラブラブ

 

 

 

 

そして本日、銀河のほとりさんにて開催された『かみさまとの やくそく』

 

↓予告編

 

 

 

体内記憶。

長男が生まれた時から、その事は知っていた。

 

勿論、長男が2歳、3歳を迎えたころ、聞きましたよ。

ですが、ん~わかんない!ん~、あっち?

 

とか、お話にならず(笑)

 

次男、三男、末娘。。。淡い期待を抱き、それぞれ2歳、3歳の時に 聞きました。

 

全員、覚えておらず。。。。がっかり(笑)

 

 

でも世の中、覚えている子は世界各地にたくさん存在しているんですね!

 

みんな、お母さんを選んで、お腹の中に入ってくる。。。。

 

 

これは文才の無い私がぐずぐず語るより、是非このドキュメンタリーを見て頂きたい!

 

 

一つ言えること。

赤ちゃんは、私たちよりとても感受性豊かで、魂レベルはずっと上だということ。

色んな意味で、時代のシフトチェンジの時が来ているんだな、ということ。

一つじゃなくて、二つだった(笑)

 

 

それは強く感じました。

 

 

帰りの道中、車の中で娘とこの映画のことについて話していた中で。。。

 

『ママって人気者だね!』

『え?なんで?』

『だって、4人に選んでもらえたんだよ!』

 

そっか、お子達4人、何も覚えていないけど、でも私を選んで来てくれたんだよね!

改めて なんだかとても嬉しくなりました。

 

 

 

『かみさまとの やくそく』

11月23日(木) 郡山 フュージョンダイニング勇庵 さんでも開催予定です!

詳細はこちら

 

他、全国各地で開催されているようです!

 

 

 

そして、『かみさまとの やくそく』 の 続編 にあたるという

 

『ひかりの国のおはなし』

 

こちらも是非、上映会を開催出来たらいいなぁと、思っております。

 

↓予告編

 

 

 

本日も有難うございました!

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

1歳の誕生日ホールケーキ 記念すべき1st バースディラブラブ

 

 

 

そんなベビちゃんをがいるママさん向けに、出生時の身長と胸囲を再現した

 

数字の1のクッション作り!!

 

9月17日 伊達市 子供服と雑貨のお店 Honey Smile #3

10月18日 郡山市 某公民館 #4

 

を開催しました!

 

【ハニースマイル】

 

 

 

お好きな色柄の生地を持参して頂き、事前に伺った出生時のサイズを元に 用意した型紙で作りました!

 

 

 

 

手形や足形も写し取り。。。

 

足なんて、まだ8か月のお子さんも、こんなに大きくなっています!

 

 

【ハニースマイル】

 

 

余った布で、コースターやバッグなども作りました!

 

 

 

 

出生時の頭囲サイズの王冠も王冠2 作りました~!

 

仕上がったクッションと王冠

 

こんなに小さかったのね~。。。としみじみ

 

 

 

次回 第5回目の開催は、11月後半頃の予定です!

 

 

参加してくださった皆さま、素敵な 1歳のお誕生日をお迎えくださいふんわり風船星

有難うございましたビックリマーク

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

本日は、月と太陽と空 in 石川*あけちゃんファーム でした~ビックリマーク

 

イベントページはこちら

 

本日は10名+ちびっこ(娘)1名の合計11名!

 

石川町のあけちゃんファームこと、塩田明美さのご自宅と、畑にお邪魔させて頂いてのイベントでした!

 

 

まずは、畑仕事の前の準備運動として、タイ式ヨガ ルーシーダットン。

タイ式ヨガ ルーシーダットンと言えば、ルーシーことタカハシユウジ

 

 

 

 

体をほぐして、いざ出陣!!

 

 

 

野菜のことについて説明を受けながら、その場で味見をしながらの、収穫ビックリマーク

 

勿論、あけちゃんのお野菜は、微生物を大切に考え、育てている野菜。

 

農薬や化学肥料は使っていません!

 

だから、その場で採って安心して食べることもできるのです!!

 

 

 

綺麗に洗って、野菜のお味などの説明を受けて、調理開始!!

 

 

 

順番にみんなで切ったり混ぜたり、味見をしたり。。。

 

 

 

本日は一緒に参加した娘も、ちゃんと上手にお手伝いしてくれました口笛ありがとうラブラブ

 

 

盛り付けも分担して。。。

 

 

 

じゃ~~~~ん音譜  豪華に仕上がりました~~~ラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

【本日のメニュー】

カブのベジ麺 カラフル野菜のパスタ

ラディッシュのはちみつレモン漬け(あけちゃん仕立て)

もものすけとズッキーニの、甘酒ドレッシング和え

あけちゃん特製 ウェルカムスープ

あけちゃん特製 豆乳ヨーグルト&甘酒

割れちゃったカブの麹漬け(あけちゃん仕立て)☚写真撮り忘れたあせる

そして南部一郎と言う名の、蒸しカボチャ ☚ 写真撮り忘れたあせる

 

 

 

 

お腹いっぱい、大地の恵みを頂きました~ラブラブ

あ~幸せ照れ

 

 

そして皆でお片付けをした後は、本日の整理運動

寝ころびセルフ整体 骨盤ヨガ! 担当田邉えり

 

 

 

本日も、盛り沢山な内容で、楽しい時間を過ごすことが出来ました!!

 

寒い中足を運んでくださった皆さま、本日はありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

さてさて、月と太陽と空 今年はまだまだ動きます!

 

11月18日(土) 喜多方 熱塩加納公民館にて

 

地元のお野菜 秀ちゃん楽農園 さんの、無農薬・EM菌ぼかし栽培のお野菜を

使ってのローフードとなります!!

 

勿論、月と太陽と空。 タイ式ヨガ ルーシーダットン に、骨盤ヨガも行います!

 

12月9日は。。。。福島の歴史について、私たちのルーツについてのお話会も開催予定です!

ご期待ください口笛

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

本日は、郡山EMグループ代表のMieko Matsumotoさん主催の

 

EMセラミックス入り石鹸作りを体験してきました!

 

 

材料を順番に入れて、とにかく混ぜる!

 

混ぜて混ぜて混ぜること、30~40分!

 

この石鹸、天ぷらなどを揚げた排油を使っているんです。

 

なんとなく、天ぷらの匂いがしますが。。。 画像だけだと、美味しそう爆  笑

 

キャラメルのような、ミルクチョコレートのようなラブラブ

 

 

最初はサラッとした、ゆるい液体でしたが

 

混ぜていくと、どんどんトロミがついて 重たくなってくるあせる

 

皆で交代しながら回し続けましたパー

 

 

そして、かなり重たくなったら、牛乳パックに流しいれ。。。。

 

終了チョキ

 

なんて簡単なんだ。。。

 

石鹸を作ってみたいと思って、本を借りてみたりしたことがあるけど、自分ではやったことなく。

 

やってみたら、なんて簡単なポーン

 

 

 

そして、このEM石鹸の凄いところ。

 

とにかく油汚れをしっかり落としてくれて、全然スポンジとか汚れない!!

プラスチックの油汚れって、しつこいのは主婦の方なら分かりますよね?

 

石鹸を作ったバケツは、プラスチック。

牛乳パックに流しいれた後のバケツは、当然油まみれなんです。

ヌルヌルのギトギト。

 

あぁ、写真撮っておけばよかった汗

あれだけのギトギト油を、食器用洗剤とスポンジで洗うとなると。。。。

100% 2度洗い 3度洗い、スポンジは汚れて使い物にならなくなり、

シンクも油で汚れる。。。。

 

って言うのが、通常だと思うんです。

 

が、しかし!!

 

洗い終わってみて、あれ?

 

シンクはピカピカ スポンジはキレイなまま。。。。

 

え???なんで???

 

 

EMの微生物が、しっかり汚れを素早く分解してくれるそうです!

 

排水管も綺麗になるそうですびっくり

 

ワイシャツの襟元は袖口の黒ずみも、濡らして直接EM石鹸を塗って

洗濯機で洗うと、あら不思議。真っ白になるそうです!

 

え~~~~ラブ

 

そんな素敵なもの、何で今まで知らなかったの~~~笑い泣き

 

換気扇やガス回り、フライパンなどの油のガチガチのこびりつきも、びっくりするくらい

落ちるそうです!

 

参加者の方々は、この石鹸を使ってからは、洗剤類は全然使わず、この石鹸だけで

キッチンも洗濯もお風呂場も洗面所も、ありとあらゆるところを洗ってしまうそうです!

 

恐るべしEM菌!

 

EM菌とは、善玉菌の塊だとか。

EMに含まれる代表的な菌は

★光合成細菌

★酵母菌

★乳酸菌

★放線菌

★糸状菌

その他、色んな菌の集まりを 『EM』 というらしい。

 

このEMを使って作った野菜も、出来が全然違う。

いつか私も、EMを使った畑をやってみたいビックリマーク

 

EM活性液や、EMぼかし作りは、なかなか簡単にはできないけど(温度管理が重要)

洗剤を使わず、EM石鹸を使って環境改善ビックリマーク

 

これなら私も出来る!!

 

環境改善、ロハスな町作り、スローライフ

 

目指すはアップアップアップこれ!

 

 

本日ご一緒させて頂きました皆さま、お世話になりました!!

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

10月9日、須賀川の水彩カフェさんにて

 

世界的に有名な写真家 『澤野 新一郎』 さんによる フラワーエッセンス セッションに参加して来ました。 

 

イベントページはこちら

 

実は、澤野さんのフラワーエッセンスに参加するのは、2回目。(初めての時のレポはこちら

 

今回も光を浴びてきましたよ~!

 

澤野新一郎さんのホームページ

 

 

今回は、時折ぐわーーーーー!と汗が噴き出るような、暑さを感じることが何度かありました。

後は、、、とにかく、眠くて眠くて、光を見ようとしても

 

白目剥いてましたね(笑)完全にww

 

何度か首カックンで目が覚めるという汗

失礼な奴ですよね、これがもし会議とかだったらw

 

でも大丈夫!澤野さんも仰っていました。眠くなる場合もあります、、、と。

 

 

 

今回頂いたエッセンスは、前回とは一部違っていました。

 

今読み返してみても、ドンピシャです。

むしろ、今読み返してみて、気づいたと言うか。。。

 

前回のエッセンスを頂いた時の、私に必要があったもの。

今回はそれが不要になり、新たに私に必要なもの。

 

大きな変化ではないけれど、私は変わったんだなぁ。。。。と実感!

 

凄い!

 

澤野新一郎さんのフラワーエッセンスとは

 

 

そして、色彩共感覚という 特殊な力をお持ちの澤野さんより

 

ターコイズっぽい色を持つと良いかも!と、言われたのですが

 

実はここ最近、ターコイズが気になっていたんです!!!!ひゃぁ~~~

 

 

 

そしてそして、さらに驚くことがびっくり

 

9日当日、残っていたエッセンスを口に含みました。 うん、いつものお味。

10日 今回新しく頂いたエッセンスを。 うん、味に変わりはないのね~と思い、

本日、僅かに残っていた初回のエッセンス。もったいないから、まずそれを摂ってから、

2回目のエッセンスを摂ろう。

 

そう思い、初回のエッセンスを口に含みました。

 

ん?醗酵してる??? 明らかにいつもと違う、酸味を帯びた味。。。。

 

瞬時に、この初回のエッセンスは もう私には不要なんだ!

だから味が違うんだ!!

 

そう思い、僅かに残っていたエッセンスは、ありがとう!と感謝を込めて、流しました。

 

そのあと、新しいエッセンスを口に含み。。。

そうそう、この味!と、エッセンスの本当の味を確認ウインク

 

 

あとは、、、、どんどん好きなことをやってください!

浄化?手放すべきものがいっぱいあるんじゃない?

 

そう言われました!

 

好きなことはどんどんやって良い。

これは神人さんにも言われたこと。

手放すもの、イヤーコーニングでも言われ、自分自身分かっていたこと。

よし、どんどん不要なものを手放して空きスペースを作ろう!

そうしないと、新しものが入ってこれない汗

 

そう分かっていてもなかなか進まないのが、物質的な断捨離(笑)

 

頑張ろうw

 

 

澤野さん、今回もありがとうございました!

 

主催のやはぎさん、はなりんさん、一緒に参加してくれたゆかりちゃん

ありがとうございました!

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

10月7日 土曜 月と太陽と空 in 郡山 第3回目の集いは

 

達沢不動滝からの プチリトリートツアー!! イベントページはこちら

 

 

 

当初予定では、滝で瞑想 ⇒ 猪苗代湖でヨガ&ローフードランチ ⇒ 浜辺で夕日を拝む

 

 

そんな内容の予定でしたが。。。。

 

 

 

雨 ( ಠωಠ)。。。。。

 

 

ピンポイントで、なぜにこの日だけ雨!?

 

 

ってことで、急遽公民館をお借りして、滝で存分に自然と触れ合った後は

 

予定を変更し、公民館へ移動する流れとなりました。

 

 

 

達沢不動滝へ行く途中の水汲み場。

こちらでエネルギーが高いと言われている天然水をタンクに汲みました!

 

 

 

 

そしていざ、滝へ!

 

 

 

滝へ着いた時には、だいぶ小雨になっていました!

 

そして、まさかのこの雨。。。

 

この浄化の雨が吉と出た、素晴らしい達沢不動滝となったのです!!

 

 

ほぼ貸し切り状態。なんちゃって霧雨。

屋根の付いた場所で、予定通り 櫻井路さんの ライアーを奏で

 

 

思い思いに自然の音に身をゆだね、現実から離れたリトリートを実現!!

 

 

雨音、、、滝の水しぶきの音、、、川の流れる水の音、、、、葉っぱが揺れる音、、、

 

そしてライアーの響き。。。。。

 

何とも言えない心地よさ。 身体に残る振動。

 

 

雨で良かった!

 

雨だからこそ、実現できたこの感じ!

 

自然に感謝!!

 

 

滝を後にする頃には、雨はほぼ止んでいました。

 

 

そしてお借りした公民館にて、ローフードランチをタコス

 

 

 

 

今回はタコス、ローブレッド、ドライフルーツ、ローチョコレート

 

ローフードについて、メニューについて、食材について説明させて頂き

 

 

最初に汲んだ水を飲みながら、ローフードを楽しんで頂きました!

 

 

 

そして存分に雑談を楽しみ、タカハシユウジによる

 

陽の動き タイ式ヨガ ルーシーダットン

 

 

目を閉じ、呼吸に意識を向け、瞑想から始まり

 

じんわり汗をかきました。

 

 

 

そしてまたまた雑談に花が咲き~ しっかり身体を休めて

 

Eri Tanabeによる 陰の動き 骨盤ヨガ

 

 

途中と最後に、路さんのライアーが入り

 

夢と現実を行き来するかのような、心地良さ

 

このままずーっと眠りたいという感じで、本当に素敵でしたラブラブ

 

 

 

浜辺で夕日夕陽は見れませんでしたが

 

楽しみが先延ばしになったと思うと、今日の雨の月と太陽と空

 

大成功! メンバーみな、やり切った感でいっぱいでした口笛

 

 

雨の中参加してくださった皆さま、本当に有難うございました!!

 

一緒に過ごせた事に、感謝です音譜

 

 

 

 

月と太陽と空 まだまだ 続きますよ!

 

今度の土曜日 10月14日は 

 

月と太陽と空 in あけちゃんファーム

 

石川郡の微生物を大切に考え、EM栽培をされている農家さんにお邪魔して

 

畑で収穫した野菜をその場で調理、勿論ヨガもしますよ~爆  笑

 

皆さまのご参加、お待ちしておりますビックリマーク

 

 

 

今回のプチリトリートに参加してくださった方が、ブログに公開して下さいました!

有難う御座います~ラブラブ

 


 

 

‐‐‐‐‐余談-----

達沢不動滝での不思議体験を一つ。7日のイベントの数日前も、下見で訪れた達沢不動滝。

以前ママ・シャイニングムーンさんより頂いたマザーウォーターを持って行ったんです。

7日にお世話になる旨、そして水への感謝を込めてマザーウォーターを滝の麓に撒きました。

水をまき終わると同時に、右側の岩肌から 突き上げるような低い『ドンッ』と言う大きな音

驚き、音の方に目を向けると、ピンポン玉くらいの小さな丸い小石が コロコロコロ。。。。

驚きましたが、恐怖感は全くなく。

恐らく、山が、滝が、水が、木が、喜んでくれたのかな? そんな風に感じました。

後ろの方で待っていた友達も、確実にその音をとらえていたので 気のせいではなかったようです。 

不思議なことってあるんですね~^^* なんだか反応して下さり、嬉しく思いましたw

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

11月6日 ナチュールオフィス ヒロ やはぎ広美さんの『ゼロリセット』を受けてきました!

 

 

 

ゼロリセットとは。。。。

 

『出来事から生まれた 感情系の思い(ネガティブ)を消す方法』

 

見えない部分、でも存在が明らかになっている部分

 

その見えない、でも確実にある部分に多くこびりついてしまっているものを

 

ソース(宇宙)に返す、手放す、リセットする、軽くする

 

そう言ったものが、『ゼロリセット』 、、、と、私は受け取りました(笑)

 

説明が難しいですねあせる

 

 

 

 

見えないけど、誰でも持っている部分とは、簡単に言うとオーラみたいなものでしょうか

 

私たち人間は、喜怒哀楽が多かれ少なかれありますが、

 

実は、嬉しい楽しい幸せラブラブといった ポジティブな感情エネルギーは

 

自然とソースに返るそうです。

 

 

 

ですが、厄介なことに、辛い悲しい苦しいといった、ネガティブな感情は

 

どうしても自分の周り(アストラル体)に こびりついてしまうそうです。

 

そこから信念が生まれ、新たにその信念が ネガ感情と結びつき、強いトラウマとなる。

 

それらを、一つ一つ丁寧に手放すといった、エネルギーワーク。

 

大丈夫ですかはてなマーク 付いて来れていますか!?(笑)

 

別に私は不思議ちゃんでも何でもないですよ爆  笑

 

 

言葉にすると、とても難しいですね汗

 

でも、誰でもできる事なんです!

 

 

不思議ですね。。。

 

受講しながら、咳込みが止まらなくなったり、全然悲しくないのに、涙がポロポロ。。。

 

どうも私は、無意識に言いたいことをずっと我慢していたみたいです。

 

そういや、自分の誕生日に受けたイヤーコーニングの時も、その特徴が出てたな汗

 

 

 

ゼロリセットとは違うけど、同じような感じで

 

私は幼少期のちょっとした辛い想いが頭をよぎり。。。。 涙が出てきました。

 

そう言ったインナーチャイルドも癒してあげることもできるとの事で。。。

 

しっかり出てきたインナーチャイルドも癒してあげました。

 

今までも、過去のトラウマ的なものや、親との確執(私の中のもので、仲が悪いわけではなく)

 

それを手放したく、インナーチャイルドを癒す方法なども探していたのですが。。。

 

ゼロリセットと同じように、出来ることが分かり とても嬉しかったビックリマーク

 

 

そんな小さかった自分、癒されずにずっと泣いていた自分に

 

欲しくても買ってもらえず、悲しんでいたあの時の自分に、プレゼントを買いました。

 

家に帰り、小さかった自分に語りかけ、安心させました。

 

嬉しくてまた涙がポロポロ。。。。

 

 

大丈夫ですか!? 付いて来れていますかはてなマーク

 

もう一度言いますよ!!

 

私は不思議ちゃんでも何でもないですからね(笑)

 

 

これからも 一つづつ、いらないモノをちゃんと手放し

もっと楽に生きていけるになるといいな~と思います照れ

 

そうすると、もっともっとスムーズに色んなものが流れていくように思います爆  笑

 

 

上手く言葉に表現できていませんが。。。

 

以上、ゼロリセットを受講した感想でした!

 

 

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

9月22日 プチ にじいろな ひかりの ふくのしま に参加させて頂きました!

イベントページはこちら

 

主宰は、ことばのアトリエなどを開催されている

みっちぇる こと 桜井 路 さん

 

路さんより、食事を担当してみない?とお誘い頂き、参加することにラブラブ

ありがたや~照れ

 

はぴまのメンバーでもあり、ベビーマッサージの講師をしている渡邉圭子さんも参加!

 

 

 

まずは身体の癒しタイム!

 

ライアーとは

 

 

ライアーによるヒーリングと、アイロンお手当。

 

ライアーを身体にのせ、その音のもつ周波数が心身にとても良い作用があるそう。

 

このライアーの考案者、シュタイナー教育者でもあるアンドレアス・レーマン氏が

福島にいらっしゃいます! 右矢印 こちら

 

 

そして快医学 アイロンお手当。

 

担当は、健康ライフジッセンジャーとして、学び、広める活動をさせている蛭田和代さん

そして、コカリナ奏者であり、笑顔流筆文字などをされている伊東勝子さん

 

 

勝子さんから、笑顔流筆文字カードのプレゼントを頂きましたラブラブ

娘へ、産まれてくれてありがとう。

私へ、すてきな出愛をありがとう。

 

何だか、嬉しくて嬉しくて。。。涙をこらえてしまいましたあせる

 

 

 

初体験のアイロンお手当。

上半身は蛭田さん、下半身は勝子さんにお手当して頂きました!

 

アイロンで身体を表面からじんわり温める。

初めての体験でしたが、とても気持ちいいですね!

じんわり じんわり ぽかぽか 温まる。

身体の前面と背面、両方から温め、じんわり汗も出てきました。

これは是非体験して頂きたい!

 

 

そんな心地よいお手当の後は、お食事タイム!

 

 

 

今回用意させて頂いたメニューは

 

★べジパスタのミートソース風

★レッドビーツのスムージー

★ズッキーニのレモンムース

 

どれも非加熱調理で、勿論 動物性のもの、砂糖不使用、グルテンフリー!

生きた酵素、ビタミンなどがたっぷり 栄養満点なメニューですナイフとフォーク

 

 

小さなお手伝いさんにも、手伝ってもらい

 

手を合わせ 頂きます!のご挨拶をし、皆で食べました照れ

 

 

 

レッドビーツは、石川の塩田明美さんが育てたものを使用しました!

 

 

この日明美さんは、たくさんのお野菜を抱えて参加!

栽培方法にこだわり、微生物を大切に考えて栽培された美味しい野菜たち。

 

10月14日は、そんな明美さんのお宅をお借りして、

畑で収穫、その場で調理して食べ、ヨガをして、心も身体も満たされる

イベントを企画しています!詳細は こちら

 

 

 

食事の後は、グルーデコのアクサせさりーを作成されている

鈴木 真須美さんの 素敵な唄とウクレレ

 

その演奏に合わせて、舞を披露されたのは、日舞の先生であるYanagi Jukanさん

流石です。。。指先まで美しく、見ていてうっとりラブラブ 憧れますラブ

 

 

 

 

 

勝子さんのコカリナと、渡部育子さんのライアーによるコラボ演奏。

 

 

すっかりリラックスモードへと入っていきました。

 

 

そしてそして、最後にスペシャルなプレゼントをチュー

 

 

こちらのカードをくださったのは、いわきで 神代文字やクリスタルボウルなどを使い

ヒーリングなどを行う活動をされている、手島敏江さん

 

参加されたメンバーへ、メッセージとその方に合う?イメージの?

そう言ったものが降りてきたと言うカードを。

 

皆で見せ合いしましたが、不思議とその方のイメージ、世界観が見事に一致していて驚き!

 

 

誰ですか?

このイラストとゆみちんのイメージが

全く結びつかね~ぞと言っているのは??

 

 

 

はい、自覚しています(笑)

 

え~こんな美しいカードなんて。。。。の私の一言に

 

『でも、髪型がなんとなく似てますよ!』

 

勝子さんナイスフォロー笑い泣き(笑)

 

 

イラストのような、マリア様のような女神さまのような

 

そんな女性でありたいと強く思いました(笑)

 

きっとそんな優しさ溢れる人になりなさい!の、私へのメッセージでしょうね照れ

 

 

 

はぁ~ラブラブてんこ盛り盛りで癒された22日でした!!

 

 

福島って、素敵な才能をお持ちの方が多いなぁ~。。。

そんな風に実感した日でもありました。

 

また皆さまと集える日を、楽しみにしたいと思います!!

有難うございました照れ

 

 

 

【今後の予定】

 

10月7日 猪苗代プチリトリート

達沢不動滝で、ライアーと共にプチ瞑想。猪苗代の浜辺でヨガ。

ローフードを食べながら語り合い、夕日を拝むという、プチリトリート!

非日常を満喫しましょう♪

 

10月12日 ハーバリウムのアクセアリーとハロウィン 3種のローチョコ作り

植物標本のハーバリウム。小さな標本のアクセサリー作りと、ハロウィン仕様の

3種のローチョコレート作り!かぼちゃのチョコレートも作ります♪

 

10月14日 大地の恵みを頂こう!畑で採れたて野菜をその場で調理!

石川町の天空の畑と呼ばれている、山の上の見晴らしの良い畑。

そこの畑で収穫し、その場で調理!収穫の前は準備運動としてタイ式ヨガルーシーダットン。

食事の後は、雑談後、骨盤ヨガで身体を整えるという、なんとも贅沢な企画です!

 

10月17日 午前 かみさまとのやくそく上映会(詳細は後程)

ランチにローフードを提供させて頂きます!

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

9月21日 ロースイーツ 野菜と果物でデコレーションケーキ作りをしましたラブラブ

イベント詳細はこちら

 

 

野菜たっぷりです。

ケーキっぽい材料が見当たりませんね~(笑)

 

 

 

勿論、非加熱調理!

生きた酵素、ビタミンたっぷり、グルテンフリーの砂糖も不使用!

 

身体が喜ぶケーキですよ~ラブラブ

 

 

 

ちびっこ3人、べびちゃん1人、大人5人と、とても賑やかでした~爆  笑

 

我が家の狭い空間では、バタバタしてしまい、、、ちと反省あせる

 

ご迷惑おかけしました笑い泣き

 

 

皆でわいわいとケーキを作り

 

ランチを作り

 

食べました~照れ

 

 

カラフルべジパスタ レッドビーツのスムージー

 

試作のチョコミントケーキ!

 

緑なので、抹茶みたいですよね(笑)でも、ミントですww

 

 

 

 

お子ちゃま達も、たくさん食べてくれましたラブ

 

ママの分のスムージーまで、口の周りを真っ赤に染めてチュー

 

可愛いのなんのww

 

 

 

そして、皆さんの作ったケーキの写真を撮り忘れるという。。。。

 

 

参加してくださった方がケーキの写真をアップしてくださりましたので

リブログさせて頂きます!

 

郡山市でエステを開業されている横山さんです!

有難う御座います照れ

 

 

 

 

Facebookの方では、嬉しいコメントも頂きましたラブラブ

 

 

『美味しい』 って、言ってもらえる。

 

これが最高に嬉しいわけですラブ 有難う御座います!

 

 

 

第2弾は、ちょっとアレンジを加えて、クリスマス仕様クリスマスツリー

 

そんなケーキを作りたいと思います!

 

11月後半辺りに考えておりますので、予定を開けておいてくださいね~(笑)

 

 

参加してくださった皆さま、有難うございました照れ

 

 

 

そして、今後の予定です!

 

10月7日 猪苗代プチリトリート

達沢不動滝で、ライアーと共にプチ瞑想。猪苗代の浜辺でヨガ。

ローフードを食べながら語り合い、夕日を拝むという、プチリトリート!

非日常を満喫しましょう♪

 

10月12日 ハーバリウムのアクセアリーとハロウィン 3種のローチョコ作り

植物標本のハーバリウム。小さな標本のアクセサリー作りと、ハロウィン仕様の

3種のローチョコレート作り!かぼちゃのチョコレートも作ります♪

 

10月14日 大地の恵みを頂こう!畑で採れたて野菜をその場で調理!

石川町の天空の畑と呼ばれている、山の上の見晴らしの良い畑。

そこの畑で収穫し、その場で調理!収穫の前は準備運動としてタイ式ヨガルーシーダットン。

食事の後は、雑談後、骨盤ヨガで身体を整えるという、なんとも贅沢な企画です!

 

10月17日 午前 かみさまとのやくそく上映会(詳細は後程)

ランチにローフードを提供させて頂きます!

 

皆さまのご参加、お待ちしております照れ

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■