10月7日 土曜 月と太陽と空 in 郡山 第3回目の集いは
達沢不動滝からの プチリトリートツアー イベントページはこちら
当初予定では、滝で瞑想 ⇒ 猪苗代湖でヨガ&ローフードランチ ⇒ 浜辺で夕日を拝む
そんな内容の予定でしたが。。。。
雨 ( ಠωಠ)。。。。。
ピンポイントで、なぜにこの日だけ雨
ってことで、急遽公民館をお借りして、滝で存分に自然と触れ合った後は
予定を変更し、公民館へ移動する流れとなりました。
達沢不動滝へ行く途中の水汲み場。
こちらでエネルギーが高いと言われている天然水をタンクに汲みました!
そしていざ、滝へ!
滝へ着いた時には、だいぶ小雨になっていました!
そして、まさかのこの雨。。。
この浄化の雨が吉と出た、素晴らしい達沢不動滝となったのです
ほぼ貸し切り状態。なんちゃって霧雨。
屋根の付いた場所で、予定通り 櫻井路さんの ライアーを奏で
思い思いに自然の音に身をゆだね、現実から離れたリトリートを実現
雨音、、、滝の水しぶきの音、、、川の流れる水の音、、、、葉っぱが揺れる音、、、
そしてライアーの響き。。。。。
何とも言えない心地よさ。 身体に残る振動。
雨で良かった!
雨だからこそ、実現できたこの感じ!
自然に感謝
滝を後にする頃には、雨はほぼ止んでいました。
そしてお借りした公民館にて、ローフードランチを
今回はタコス、ローブレッド、ドライフルーツ、ローチョコレート
ローフードについて、メニューについて、食材について説明させて頂き
最初に汲んだ水を飲みながら、ローフードを楽しんで頂きました!
そして存分に雑談を楽しみ、タカハシユウジによる
陽の動き タイ式ヨガ ルーシーダットン
目を閉じ、呼吸に意識を向け、瞑想から始まり
じんわり汗をかきました。
そしてまたまた雑談に花が咲き~ しっかり身体を休めて
Eri Tanabeによる 陰の動き 骨盤ヨガ
途中と最後に、路さんのライアーが入り
夢と現実を行き来するかのような、心地良さ
このままずーっと眠りたいという感じで、本当に素敵でした
浜辺で夕日は見れませんでしたが
楽しみが先延ばしになったと思うと、今日の雨の月と太陽と空
大成功! メンバーみな、やり切った感でいっぱいでした
雨の中参加してくださった皆さま、本当に有難うございました
一緒に過ごせた事に、感謝です
月と太陽と空 まだまだ 続きますよ!
今度の土曜日 10月14日は
石川郡の微生物を大切に考え、EM栽培をされている農家さんにお邪魔して
畑で収穫した野菜をその場で調理、勿論ヨガもしますよ~
皆さまのご参加、お待ちしております
今回のプチリトリートに参加してくださった方が、ブログに公開して下さいました!
有難う御座います~
‐‐‐‐‐余談-----
達沢不動滝での不思議体験を一つ。7日のイベントの数日前も、下見で訪れた達沢不動滝。
以前ママ・シャイニングムーンさんより頂いたマザーウォーターを持って行ったんです。
7日にお世話になる旨、そして水への感謝を込めてマザーウォーターを滝の麓に撒きました。
水をまき終わると同時に、右側の岩肌から 突き上げるような低い『ドンッ』と言う大きな音
驚き、音の方に目を向けると、ピンポン玉くらいの小さな丸い小石が コロコロコロ。。。。
驚きましたが、恐怖感は全くなく。
恐らく、山が、滝が、水が、木が、喜んでくれたのかな? そんな風に感じました。
後ろの方で待っていた友達も、確実にその音をとらえていたので 気のせいではなかったようです。
不思議なことってあるんですね~^^* なんだか反応して下さり、嬉しく思いましたw