昨日 1月10日 1st Birthday プレゼント作り #6 を行いました!

 

 

あと1か月余りで1歳を迎えるベビーのママさんが、一生懸命製作!

 

 

 

ミシンは学生以来~なんて言いながらも、綺麗に縫えていました!

 

出生時の身長と胸囲、そして頭囲サイズ

 

こんなに小さかったのね~♥

 

随分大きくなったのね~♥

 

 

 

 

心を込めて、一針一針

 

良い記念品が出来ました~!と喜んで頂きましたww

 

最高のプレゼントですね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

余った布で、ランチマットとコースターのセットも作りましたww

 

二人の男の子。特に大きくグズル事もなく、おりこうさんでした( ´艸`)

 

素敵なお誕生日をお迎えください~(*^▽^*)

 

 

********************************

 

 

合間に、お子さんが持って生まれた個性をちょっと見てみましたが。。。

 

既に、その兆候(個性)が出ていたらしく(笑)

 

なんかわかるかも~! なんておっしゃってましたww

 

 

1月17日は、そんな『持って生まれた個性を知ろう!』と題した講座を行います!

 

 

 

【日時】1月17日(水)
12:00〜受付 12:30~(2時間程度)
【場所】郡山市柴宮地域公民館 和室 
    〒963-0111 福島県郡山市安積町荒井字前田24-1
    📞024-945-2584
    https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.010709408
【持ち物】筆記用具・生年月日や出生時刻が分かるものな
【参加費】500円(+暖房費)

 

 

参加方法は、イベントページの参加ボタン

または、happylifemom@hotmail.com までww

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

こんにちわ~!

ブログへの訪問、有難う御座います♪

 

急ではありますが~^^;

 

わらべうた ベビーマッサージの講師:渡邉圭子さんの計らいにより

急遽、企画が決定しました~!!

 

 

『子どもが持って生まれた個性を知ろう!』 1月17日(水)午後

 

誕生日や自分の名前って、実は生まれる前に自分で決めて生まれてくるそうですね!
性格や個性、思考の特徴なども、産まれた日時によって決まってくるそうです。
太陽、地球、月、、、生まれた瞬間のそれらの惑星や星の位置、角度によってはっきりと個性が決まると言われています。

お子さんの個性、思考傾向をちゃんと理解していますか?
持って生まれた個性、才能を潰していませんか?

四柱推命や算命学をベースに個性を割り出し、お子さんの特徴を理解できれば、お子さんの接し方、褒め方、叱り方が見えてきます!

自分を知り、相手を知る。
そんな持って生まれた特徴を互いに理解すれば、何でこの子は!?何でこの人は!?の『悲劇』が『喜劇』に変わります!!
育児だって楽しくなり、互いのストレスも軽減すること間違いなし!

 

私がこの個性心理学に出会ったのは、ちょうど1年前。

え~?そんなの当たるの?と、半信半疑、いやむしろ、ちょっと小バカにしていました。

 

実際、色々話を聞いていると、、、、

やば!当たってる!!

 

ってか、何で!?なんで分かるの??

 

そして、自分以外の周りの方のことに関しては、うんうん、そうそう!

子ども達に関しては、何でこの子は!?の謎が一気に解けました(笑)

 

なるほどね、そういう事だったのね~爆  笑

 

まさに、大げさですがww 悲劇が喜劇に変わる瞬間でした(笑)

 

そこからは、もう面白くて面白くてむさぼるように学び、資格まで取ってしまったという(笑)

 

 

自分を知り、相手を知ると言う事は、自分を認め、相手を認めること。

それが出来れば、摩擦は減りますね!

 

まずは、自分とお子さん(家族・パートナー)の持って生まれた

『個性』を探ってみませんか?

 

 

【日時】1月17日(水)
12:00〜受付 12:30~(2時間程度)
【場所】郡山市柴宮地域公民館 和室 
    〒963-0111 福島県郡山市安積町荒井字前田24-1
    📞024-945-2584
    https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.010709408
【持ち物】筆記用具・生年月日や出生時刻が分かるものな
【参加費】500円(+暖房費)

 

 

参加方法は、イベントページの参加ボタン

または、happylifemom@hotmail.com までww

 

残り4席となりました!

皆さまのご参加、お待ちしております!

 

 

わらべうたベビーマッサージの渡邉圭子さんのブログです。

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

月と太陽と空

 

今年初の集いは、1月13日(土) 白河 かもすスペース

 

12月に開催しました、月と太陽と空 with はなりん と題した

ハナリンさんをお招きしての、歴史のお話会。

 

大好評だった前回の様子は、ハナリンさんのブログをご覧ください!


 

 

今度は、ハナリンさんの地元 白河 にスポットを当て、歴史のお話会を開催させて頂きます!

 

 

 

イベント告知ページはこちら

 

 

月と太陽と空の生みの親、相馬のルーシーことタカハシユウジ

 

実は相馬と白河とは、歴史上深い関係があるとか!?

今、ルーシーはその関係性の紐解きを一生懸命している模様!

 

 

当日、ハナリンさんとルーシーの会話のキャッチボールはかなり期待できそうですよ!

 

私はそんなお話に耳を傾けながら、ローフードランチを用意させて頂く予定ですw

 

 

乞う御期待!!

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

新しい年が明けてから、8日。

あっという間です。明日から学校も始まり、またいつもの日常が始まります!

 

今更ですが。。。

 

新年あけましておめでとうございます。

今年も皆様にとって幸多き年となりますように。

今年も宜しくお願いします!

 

 

茨城県 磯崎町の『中世代白亜紀層

という海岸沿いにて、人生初の初日の出を拝ませて頂きました~!

 

 

到着した時は真っ暗闇で、星がとても綺麗でした。

そして徐々に明るくなり、、、

太陽が頭を出した時の感動は凄かったw

太陽の恵み、自然の摂理って凄いな~と、改めて感じた初日の出でした!

 

 

 

さて、今年の抱負でもww

言葉にすることで、敢えて発信することで、より具体的に具現化出来るように~(笑)

 

去年に引き続き、ローフード教室(加えてグルテンフリーの米粉レシピなんかも取り入れつつ~)

ハンドメイド教室(洋服の作り方・小物の作り方・パターンメイキングなど)を開催しつつ

 

昨年、新たに学ばせて頂き、資格を取った

『ISD個性心理学 インストラクター』

『子育てカウンセラー協会 インストラクター』

四柱推命と算命学がベースとなった、生まれ持った個性や才能、思考傾向、人生のリズムなど

またそれらを陰陽五行に当てはめたり、かなり奥が深く まだまだ学びの境地ですがww

 

これらを取り入れ、3本柱で楽しみたいと思います!

 

。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚*。,。*゚

 

そして、今年初のお仕事は、米粉ケーキ作りでした!

 

小麦不使用グルテンフリー、卵、乳不使用、片山家オリジナル?の米粉ケーキ作り!

 

 

試食用に焼いた、米粉のジンジャーケーキと人参のスムージーにんじん

焼きたてのケーキも、『おいちぃね♥』って、たくさん食べてくれて

 

正直な小さい子の反応は、どんな誉め言葉より、本当に嬉しいですね!

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、楽天にてアレっ子育児ブログ

『yushuryoな毎日』 を更新していたころは、米粉レシピをよくアップしていました。

 

長男・次男は離乳食でアナフィラキシー

小麦と卵アレルギーでした。

そして三男は卵アレルギー

 

食うものねーべ?

 

って、悲観した時も昔はありましたが(笑)

買って食えないなら、作ったらいいんじゃね?

 

お陰で、お子たちから色々と学ばせてもらいました。

 

長男が小麦アレルギーだと分かった時は、病院の先生から

『小麦アレルギーなんて、珍しいね』

と、驚かれた時代。

 

米粉のなんたら~なんて、なんてなかった時代。

あれもだめ、これもだめ、、、これも小麦??

 

途方にくれたのを思い出します。

 

あれから18年。

随分親切な時代になったように思います。。。

 

 

そして、リクエストを頂きました、『グルテンフリー、ビーガン(動物性不使用)中華まん』作り

 

2月6日火曜日に行う予定です!

 

気になる方はお問い合わせくださいw

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

1月26日 マカバのお話とマカバ瞑想会を開催させて頂きました!

 

 

講師にお招きしましたのは、Smile の Sakiko さん(sakikoさんのブログはこちら

 

マカバとは??

今年に入り、実は夏前にマカバに出会っていました。

が、その時は全くスルー。

へ~。。。で終わっていたんです(笑)

 

 

 

ですが、その後、マカバに関る話に何度か出会い

マカバ?

マカバって何?

回ってる??

生まれたての赤ちゃんは、グルグル回ってる??

だけど生まれて学ぶ負の感情で、回らなくなる??

チャクラが開くと回る??

魂の乗り物??

どこで回ってるの?

 

 

 

だんだん、マカバが気になり始めたある日。

以前から時々お会いしては、心トキメクお話の連続で、とても可愛くて素敵なSakikoさんと

天~ティアン~の祐子さんとランチをした時に、再び 『マカバ』 登場!!

 

 

 

マカバ。。。。

 

 

 

回す?。。。。。回せるの??。。。。。

 

 

 

だから!

 

 

マカバって何 ( ಠωಠ)?

 

 

 

 

 

 

そんな流れから、Sakikoさんは東京や広島で

マカバのお話と瞑想会を既にされていたことを知り !!(゚Д゚ノ)ノ

これはもう福島でもやってもらうしかないでしょう??

と、今回、マカバのお話会をお願いしました!

 

その時のSakikoさんのブログ

 

 

 

 

 

マカバとは!?

 

六芒星 ダビデの星

 

古代シュメールより古い時代から、既にその存在は明らかになっていて

古代エジプト、ユダヤでも、既にマカバの詳細は語られていた

 

しかし、紀元前400年に生きていたプラトンの言葉で

『人間はかつて球体(活性化したマカバ)をしてた。』 

というのがあるそうです。

 

つまり、2400年(紀元前400年)以上も前から

マカバのエネルギーを停滞させてしまっている状態にあるそうです!

 

 

 

上を向いた△ 太陽正四面体(思考・男性エネルギー)

下を向いた▽ 地球正四面体(感情・女性エネルギー)

 

この二極化した二つが重なり、それらは二重反転しながら、縦横無尽に回転、その中心を通るようにトーラスが上下に!?

 

もう何のこっちゃ??

 

 

 

 

 

神聖幾何学模様につながる。

 

きっとレムリア時代は、当たり前のように使いこなしていたエネルギーフィールド

 

それをアトランティアンが具現化したのが、神聖幾何学なのではないか?

 

多分、こういう事なんだね(笑)

 

 

 

マカバが動き出すとどうなるのか?

 

これはハナリンさんのお金の話にも繋がるなぁ~と。。。

 

 

 

ちょっと遅めのランチを、古民家カフェ 照 さんにて頂き、、、

 

 

 

そしてマカバの瞑想。。。。

 

Sakikoさんに誘導して頂き、マカバを回す瞑想。。。。

 

1回目、多分地球正四面体を回したところで、寝落ちした(笑)

マカバの名前は何ですか?の誘導に、『オルフェノク』という言葉が出てきた。。。

おいおい、オルフェノクって仮面ライダー555の敵じゃねーか(笑)

これは後々、視界にその文字が飛び込んできたり、耳に残ったり、何らかの形で気付くはず との事でした。

 

2回目、マカバに入る前、、、、マカバに入りまわす、、、、吐き気(笑) まるで船酔い!

 

 

3回目、まだやってないw

 

 

と言う事で、なかなか奥が深く、難しいお話でしたが とても面白かったです!

もっと深くマカバについて、神聖幾何学について、知りたい欲求に駆られておりますw

 

マカバは、出会う準備が整った方しか出会えないそうです。

そして、マカバを知ってしまうと、、、、、

だそうです!

 

 

今回集まったメンバー。

それぞれが、それぞれのマカバを活性化せたら。。。

どんな変化が起こるんだろう?

 

楽しみです!

 

 

 

そして、夜は集まれる方だけ集まって、忘年会シーズンというのもあり、女子会!

祐子さんの優しいお味の手料理と、みなさん持ち寄りでww

路さんのライアーを聴きながら、明け方まで宴は続きました(笑)

 

 

Sakikoさん、開催にあたり協力してくださった祐子さん、集まって下さった皆さま、

有難うございました!

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

12月14日、第5回目 1st Birthday プレゼントプレゼント

 

数字の『1』クッション作りを行いました照れ

 

10ヵ月と、もうすぐ誕生日を迎えるお子ちゃま達!

 

一緒に仲良く遊んで、可愛かった~ラブ

 

 

ママたちがチクチク頑張っているときは、二人で仲良く~口笛

 

 

出生時の身長と胸囲を再現した数字の1クッション

 

出生時の頭囲サイズの王冠

 

 

余った布で、ランチマットとコースター!

 

おまけでスカートとシュシュを作って差し上げました~ww(お子ちゃまが眠くて泣いていたので(笑)

 

 

こんなに小さかったのね~照れ

 

と、しみじみ。。。

 

たった数か月でこんなに大きくなるんだね~チュー

 

 

おやつは、ローチョコクリームをストロベリースムージー

 

 

 

 

 

後日、作ったシュシュとスカート着用の可愛いお写真を頂きましたラブラブ

 

 

可愛いなぁ~ラブ

 

 

クッション作りに参加してくださり、有難うございました~!!

 

 

第6回目のクッション作りは、来年1月の予定です。

まだ日にちは未定ですがあせる

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

 

 

 

 

本日、福島市 JA福島ビルにて開催

『畑からいつもの食事を考えよう』

食と菌の世界~畑が教えてくれた病気にならない暮らし方~

イベントページはこちら

 

に参加してきました!

 

講師は全国で講演会を多数開催している

那須烏山七合診療所の医院長:本間真二郎医師。本間先生のブログはこちら

 

本間先生は、札幌医大を卒業後、小児科医として勤務。

その後、米・国立衛生研究所にてウイルスやワクチンの研究に携わり、ワクチン開発などを行っていた凄い先生です!

 

そんな最先端医学の医師が、なぜ自然派医師となったのか。。。

 

 

本間先生は、過去何度も福島で講演会をされていたのですが、なかなかタイミングが合わず

今回、初めて参加することが出来ました!

 

本間先生の著書『病気にならない暮らし辞典』 こちらは愛読させて頂いていたので、どんな話が伺えるのかとても楽しみでした!

 

*****************************

 

 

 

本間先生は、マシンガントークを売りにしているとの事(笑) 

きっと限りある時間の中で、如何に多くの真実を伝えることが出来るか!?

 

それが軽快なマシンガントークになるんでしょうね!

 

確かにマシンガントークでした(笑) ですが、とても分かりやすく伝えてくださいますw

 

以下、本間先生のお話を、私なりに要約してみた内容を記載します。

私の見解、受け取り方には誤りがあるかもしれませんが、ご了承くださいませ。

 

【西洋医学の問題点】

原因があり、結果として症状が現れる。この『症状』を取り除く行為が、対症療法の西洋医学

例えば、熱が出たら熱を下げる。癌になったら、癌を切除する。

これは、出てきた結果だけにアプローチをしていて、原因を見ていない!

結果として現れた『症状』の原因を見つめ、改善することが、根本治療となる。

 

医学が進歩しているのに、何故慢性疾患患者数が激増しているのか!?

現在、アレルギー疾患を持つ人口は4,600万人。二人に一人の割合。

戦前は、千人に一人だったアレルギー。

癌も、15人に一人程度だった。

 

病気の原因は何か?

自然の摂理・法則に反した生き方、生活習慣。これらが病気を招く!

何故なら、自然は生命(いのち)を育むシステムが出来上がっている。

自然から離れれば離れるほど、生命が減ってゆく⇒病気を招く

 

病気は遺伝でも体質でもなく、生活習慣・生き方そのもので、実は遺伝的な原因は2%程度しか関与されていない!

 

自然から離れるとはどういうことか!?

自然を傷つける行為、自然に反する行為

これらが巡り巡って、私たちの身体に反映している!

 

自然を傷つけるける行為、身の回りでも多くあります。

あらゆる科学的な洗剤(風呂・トイレ・台所洗剤、漂白剤、柔軟剤、シャンプーリンスetc...)

排水溝から流れたら終わりではない!

農薬・化学肥料も然り!食品添加物や保存料も然り!

 

だからと言って、原始的な生活をしろ!というのではなく、それらを理解したうえで、今後どのように関わっていくのか?

意識を変えること、工夫することが大事である。

 

全ての生き物は、地球の分身。

私たちの細胞も、食べたものから作られます!

私がローフードを広める活動をしているのも、同じことです。

科学的に汚染されたものを食べ続け、不自然な生活習慣で、健康を維持できますか?

私はそれで体調を崩しています。だからこそ、言えること。

私たちは地球の生命の循環の上に成り立っています!

 

【菌について】

私たちの身体の9割は微生物ともいわれています。

分かりやすいところでは、腸内細菌、口腔内細菌、常在菌など。。。

 

腸内細菌は、総重量として1~1.5Kgもあるそうです!

私たちの身体の細胞は60兆個と言われていますが、それをはるかに超える100~1000兆個以上!

目に見えない小さな微生物が1.5Kg、1000兆個以上って、相当な量!驚きですw

 

それらが個々に、それぞれの役割を担っている。

私たち人間の意思ではどうにも出来ない仕事を、体内でせっせと働いてくれているのです!

 

これらの細菌を私たちは、いつどうやって取り込むのか!?

 

妊娠中の母体の中では、腸内細菌はゼロ。無菌状態。

分娩時産道を通るときに、膣内から腸内細菌を取りこむ。実は出産時母の膣内はグリコーゲンという乳酸菌が増える!

出生後、母の乳首(乳頭)にはビフィズス菌が常在。それらを母乳と一緒に取りこむ。

そして、家族や室内の菌を取りこむ。

母乳には数百種類のオリゴ糖が含まれるが、乳児はこのオリゴ糖は消化できない!

実は母乳のオリゴ糖は、ビフィズス菌を育て増殖させるための栄養である!(乳児の腸内環境を整えてゆく)

 

このように、徐々に沢山の種類の菌を体内に取りこんでゆく。

 

なのに、滅菌殺菌で本来必要な取りこむべき細菌が取りこめず、腸内細菌の種類が少なくなっている。

細菌は其々に役目があり、其々に仕事をこなす。

菌の種類が多いほど、色んな仕事ができる。しかし、種類が少ないと、出来る仕事も減ってくる。

 

そして、菌には取りこむべきタイミングがある!

 

多くの細菌は2歳までに、色んな形で色んな経由で取りこまれる。

それが適切な時期に取りこまれれば、生涯悪さをすることは無い!

取りこむ(感染する)タイミングが遅くなると、様々なリスクが高まる!

 

昔は離乳食は無く、母の咀嚼をしたものを口移しで食べさせていた。

これは、理にかなった行動だった。

代表的なもので、ピロリ菌。乳幼児期に感染していれば、胃がんや胃潰瘍などにならない(後の生活習慣にもよる)


菌やウイルスは常に身近に存在し、関わっていて、免疫が下がっていると、菌やウイルスが悪さをする。

しかし熱を出すことで、体の悪い部分を修復するメリットもある!

 

【農と病気の関係】

18世紀半ばから始まった産業革命 それ以後、アレルギー出現。

それからどんどんワクチンが登場。

産業革命後、ワクチンなどが出てくる以前からアレルギーが出現したのはどういう事か!?

 

産業革命以前、人々は農民だった。自然農であった。毎日土に触れていた。

それが、土ではなく機械に触れるようになった事が原因と考えられる!

 

土に触れる、菌を取りこむ機会が激減し、殺菌滅菌、抗生物質などの薬の使用で、腸内細菌・常在菌が大きなダメージを受けている状態。

 

人間の腸と植物の根は同じ。多種多様な菌が重要である。腸内細菌、土の中の微生物は大切にしなければならない。

 

【免疫システム】

免疫反応には2種類。(バイ菌の排除やがん細胞へのアプローチなど)

通常反応であれば、身体を守るための免疫反応も、行き過ぎ(過剰反応)てしまうと、膠原病など自己免疫疾患・アレルギーとして自分自身を傷つけてしまう!

通常反応から過剰反応へ行かないように、ストッパーが働くはずが、働かない!

ストッパー役は実は、寄生虫と腸内細菌である!それらを排除した為に、ストッパーが働かず、免疫の過剰反応が起こっている。

 

勿論、細菌だけのせいではなく、ストレス過剰な不自然な生活も原因のひとつ。

本来寝る時間に寝ないなど生活習慣の乱れ、なども不自然な生活となる。

それらが原因で、交感神経と副交感神経がうまく切り替えられない、など。。。

 

【スイッチのON・OFF エピジェネティックな変化】

遺伝子が変化するのではなく、全ての遺伝子には、スイッチのON・OFFがある。

微生物を排除することで、スイッチがONになってしまう ⇒ 病気になる

このエピジェネティックな変化は、出生前・胎内で決まる!

母体が次世代のスイッチを握っている!

出生後、不自然な生き方をすることで、自律神経のアンバランスを引き起こすことで、どんどんスイッチが入ってゆく。

アレルゲンと接触して症状が出る。

アレルゲンに接触しなければ症状が出ない ⇒ スイッチがONの状態

これが、現代病の発生メカニズム

 

【食の話】

日本伝統の発酵食品は栄養・酵素合わせ、微生物の塊のようなもの!積極的に取るべき『糀』

それらは、腸内環境を整える。

糖質制限はしてはいけない。だけど、砂糖は摂らない!

糖質制限ではなく、糖質選択が重要。

単糖・二糖類はすぐに吸収され、血糖値を上げるだけなので、砂糖は摂らない方が良い。

でんぷん質 炭水化物など難消化性のものは、大腸の奥まで届き、腸内細菌の餌っとなるため、摂った方が良い。

これが、糖質制限ではなく糖質選択!

 

身土不二、一物全体、地産地消、その土地固有の菌も大事。

旬のものを食す。旬のものとそうでないモノ、栄養が10倍ほど違うらしい。

 

***************************

 

以上、箇条書きにしてみました。

 

【まとめ】

・腸内細菌を大事に考える → 薬や科学的なものを使わない、摂らない

・農作物 自然なもの、自然な生活習慣、不自然は避ける

・土に触れ、極度の清潔(滅菌・除菌)を避ける

・地球を大事にすることは、自分を大事にすることにつながる

・私たちは単体ではなく、菌との共存・一体の生命体である

・何でもバランスが大事

 

今回、私が本間先生より学んだ

食と菌の世界~畑が教えてくれた病気にならない暮らし方~

 

でした。

 

振り返ってみると。。。

4人の子ども達の中で長男が一番アトピーが酷い。

母体から既にスイッチを入れてしまっていた。独身時代の不自然な食生活。

生まれてからもなお、アルコールスプレーで何でも除菌・滅菌をしていた。

母乳で育てたが、お乳をあげる前は滅菌ガーゼで乳首を綺麗に拭いてから、お乳をあげていた。。。。

子どもの為とやっていた事が、不自然なことだったとは。。。。

 

はぁ。。。ごめん。

 

太るから!と、炭水化物を避けていた長男。

実は摂った方が良いんだって!の話の流れから、菌の話へ。菌を取りこむタイミングが大事である事など。。。

私の無知が、長男のアレルギーを悪化させてしまったこと、ごめんねと誤った。

 

『へぇ~。そうなんだ!?

でもさぁ、アレルギー位で丁度良くね?変なもの食べたらすぐ分かるし!』

 

ナイスフォロー!有難う。

 

本間先生始め、スタッフの皆さま、本日はありがとうございました!

 

 

最後に顔馴染みの方々のお写真ですw

 

銀河のほとりのスタッフの皆さま

 

 

喜多方自然派ママの会 はぐまむのお二人と、足もみタケさん!

そしてナチュールオフィス・ヒロのやはぎさん!

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

12月3日日曜日 伊達市 子ども服と雑貨のお店『Honey Smile』さんのWSスペースにて

親子でお揃い ギャザースカート作りをさせて頂きました照れ

 

今回は型紙は使わず、直裁ちです!

 

好きな色柄の生地を持参して頂き。。。。

 

一般的なサイズ表と作り方をまとめたレシピをお渡しし。。。。

 

裁断し、縫い縫いし、アイロンをかけ。。。。。

 

 

最後の仕上げ ウエストのゴム通し~~!

 

さ~完成ですよww

 

 

リバティ風の涼しげなブルーの小花柄薔薇

 

とても清楚で上品なスカートが出来ました爆  笑

 

 

 

 

 

これからの季節にピッタリラブラブ

 

こちらは、娘ちゃんとお揃いのスカートですw

 

最初は、娘ちゃんとリカちゃんサイズを製作希望でしたが、生地が結構余っていたので

 

娘ちゃんとお揃いのを作ってみてははてなマークと、提案したところ、

リカちゃんのスカートはまた今度にして、自分のを作りま~す音譜

 

と、1日で2着のギャザースカートを作りました!!

 

2回目は手順も把握して、サクサクと作っていました照れ

 

その間私は、残布を使わせて頂き、シュシュとリカちゃん用スカートを作って差し上げました(笑)

 

 

そして、今回参加してくださった方より、嬉しいご感想を頂きました~爆  笑

 

有難うございました~照れ

 

Honey Smile オーナーのおりえちゃんこと、大橋さんのブログをリブログしますww


 

嬉しいご感想です爆  笑

 

 

今回、お昼を持参して頂き、午前午後と完成まで持っていきましたが、

 

お昼を食べながらの雑談の中で、次はこういうのを作ってみたい!

 

などのリクエストも頂き、ちょっとレベルアップした内容で、今後は色んな洋服を作れるようなWSを開催しようと検討中です!!

 

 

洋服を作ってみたいなぁ~と思っている方!!

 

Honey Smileさんのイベントを要チェックですよ~チョキ Honey Smileさんのブログはこちら

 

 

Honey Smileさん、参加してくださった皆さま、有難う御座いましたラブラブ

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

昨日11月25日 山形県米沢市 松川コミュニティーセンターにて、

神人さんの講演会『真実の扉』 第一章 宇宙・地球 5時間公演会が行われました!!

 

イベントページはこちら

 

 

福島では、今年2017.3.24に、神人さんの講演会 真実の扉の第一章が行われていたのですが、私はそれを逃していたのですあせる

 

 

その福島・第一回目の様子はハナリンこと、大花慶子さんのブログ

 

そして、ナチュールオフィス・ヒロ やはぎさんのブログ

 

 

さて、私はその逃した第一章を、山形県米沢市にて参加させて頂きましたアップ

 

 

今回も、薄々感じてたけど、やっぱりそうなのかびっくり な、お話や

マジでポーン なお話や。。。。

 

お腹いっぱいになってしまいました(笑)

 

 

テキストに添ったお話は、是非講演会で聞いていただくとして

テキストには無い、お話を。

 

***************************

 

 

★NASAはここ近年で、急に何かを発信している → 実は大きな情報を持っている

映画『メッセージ』を見たことはありますか?

実は私はまだなのですがあせる

そうなった時に、絶対に起こりうるパニックを、最小限に防ぐためでしょうか?

宇宙人の存在が明らかになるんでしょうね!

なので、小出しに情報を出している、と言う事でしょうか。 

実は、私は幼少期よりそれを感じていました。何となくですけどねw

何で私は地球に居るんだろう?そう思っていた子ども時代。

子どもの頃から星を見たり、星雲の写真などが大好きで、それを見ると落ち着く自分が居ました。

だから、宇宙人の存在は、何の根拠もないけど、居ると確信していました(笑)

 

大丈夫ですか?着いてこれていますか??(笑) 

私は至って普通のおばちゃんですよ(笑)

 

ですが、それらの情報を入手している日本人、どのくらいいるでしょうか?

絶対的に少ないと思うんです。

オカルト好きのマニア位でしょう。

 

何故そんな重要な情報が入ってこないのか?

 

それは第2次世界大戦まで遡ります。

結果日本は敗戦国となりましたが、賢すぎる日本人を恐れた米が始めた、日本人愚民化政策。

大麻(おおあさ)の徹底禁止(吸う大麻とは違います)、参道を県道や国道でぶった切っていることや、母子手帳や予防接種など、挙げたらキリがないくらい出てきます。

その一つに、日本の教育や報道の場で、真実を教えてはならない。そうです、日本は情報操作されています。

歴史的・科学的・宇宙的なことに関する真実は日本人には教えない。という状況。

 

上の話に戻りますが、なぜその時が来た時に、パニックを起こすのか?

ほかの国の方々は常にアンテナを張っているそうです。危機管理意識が高い。

しかし、日本人はそれほど大きなパニックを起こさないかもしれない。

何故なら危機感が無いから。よく言えば楽観的。悪く言えば、おバカさん(笑)

この平和ボケは、徹底した愚民化政策の結果で、日本人は作られた仮想現実に生きている状況だそうです。

パニックを起こさずに『へぇ~、そうなんだ♥』で、済むのであれば、結果OKなのかもしれませんがw

知っているのと知らないのとでは、大きな格差が生まれます。

 

数年後に起こる?発表される?かもしれない、『何か』

それまでの価値観や宗教観がガラリと変わるそうです。

 

それはMr都市伝説で知られる 関暁夫も言っていますね(笑)

どんどん私の中での??が繋がります。

やっぱり、事実なんですね~w 全てを知りたい私にとっては、ヤバいくらい楽しみです(笑)

 

私たちが住んでいる太陽系 天の川銀河。

この銀河が、宇宙には7兆個以上(7兆3750億:ESA)あるそうです。

7兆個以上もある銀河の中で、生命体は地球だけでしょうか? って事ですね。

 

 

話が飛びますが、数日前に歴史を調べてネット徘徊していた時、偶然目にした『二ビル』の文字。

何故なのか、「二ビル」が気になって購入した本がこちら

 

 

マニアックですね(笑)

この本が届いたのが、24日の夜でした。 パラパラ~っと目次だけ見て、面白そうだww

古い本なので、情報も古いかもしれませんが。。。

 

でも、明日は米沢!

早めに寝ようと、本は読まずにいました。

 

 

 

ホワイトボードに書かれている文字、読めますか?

 

 

★木星の13.4倍の体積を持つ惑星が天の川銀河で発見!(NASA)

 

その動画がこれら↓(神人さんがシェアしていた動画です)

 

 

 

日本からはどうも、太陽の向こう側になり、観測できない様です。

 

この惑星の名前 二ビル。 第10惑星 二ビル

 

 

 

 

二ビル。。。。

 

 

 

 

二ビルですよ( ಠωಠ)!

 

なんてタイムリーな爆  笑

 

まさか、神人さんから二ビルの話が聞けるとは!!!

 

 

 

惑星Xが二ビル。こんな公転軌道らしいです。

本には、公転周期500万年とか書いてあります(笑)

 

実はこの二ビル、シュメールと大きな関係があるそうです。

そして二ビルはテクノロジーが、銀河の中でも極めて高く、身体がとにかくデカい。

などなど、ここで書くのを躊躇するようなあんな事やこんな事を、色々メモって来ましたが。。。

ここでは略します。

 

この惑星二ビル、とにかくネガティブエネルギーがとてつもなく強く、神人さん自身、どんなに浄化しても 浄化されるのは一瞬で、またネガティブエネルギーにやられるそうです。

これが大きな特徴の一つ。

 

実は私も、夏位からかな? いや、今考えると2月位から始まっていたかも。

とにかくネガティブな感情が消せない。

自分にとって大事な人達への、沸々と次から次へと湧き上がる、ネガティブな感情。

自分自身を見つめ、そうではないと納得しても、すぐに再び恨みつらみ憎しみの感情が湧き出てくる。

その感情は明らかに自分のものであり、自分のものでは無いことは分かっている。

もう一人の自分が、本当はそんな風に思ってないよね?そんな風に思っても仕方ないよね?

そんな状態だったんです。

勿論、そんなものを現実に引き寄せたくないので、口にはしませんでしたが。。。

結構きつかったです。

何でなのか分からず、次から次へと、どんどん酷くなってゆく。

私って、、、、どんどん自分を責め始めてました。

 

しかし、それは近づく二ビルの影響であることが分かり、腑に落ちました。

心の冷え取りの時も、私自身心の冷えを取り、自分や周りの人が好きになっています。なんて言ってました。

そうなんです、本当に辛いくらい、自分も周りの人も、、、、湧き上がるネガティブな恨み妬みの感情でいっぱいいっぱいだったんです。。。。二ビルめ!!(笑)

 

この二ビル、今月末から年末にかけて最接近!

って事は、12月は更にネガティブなエネルギーは強くなる。

その後は、徐々に二ビルも離れるので、徐々にネガティブエネルギーも弱まるそうです。

 

だけど、これを逆手に取ってデトックスとし、ポジティブに変換するのが良いとの事!

この感情が湧き出てくると言うことは、元々自分が持って居る、溜め込んで居る、と言うことでしょうから、自分の中の負のエネルギーをポジティブ変換して出し切ってしまえば良いんでしょうね。


ただただネガティブエネルギーに影響されていたら、悪循環を招き自滅してしまう。

 

やはりここでも、知っているのと知らないのとでは、大きな差が出ます。

 

 

★月について

月は地球に衝突して出来た衛星らしい。

地球に存在するもの、月の周期と深く関係しています。

月の影響を多く受けています。

元々無かった月。月が出来てから影響を受けている。

満月には犯罪が多い、ムラムラする、新月の願いなんてことも含め、かなり影響を受けています。

新月の願いの原理もなるほど、です。

さて、これは一体どういう事でしょう?

神羅万象の神。月は神となりますが、陰陽と言う事なのでしょうか?神だけど○○

 

日本の衛星が発見した月の内部の空洞 これが、実は何なのか!?

実は月は、○○○の中継地点であり、地球を○○・管理するための場所!?

 

○○の部分は、書いていいのかどうなのか、判断できなかったので、○○としておきます。

他にも、書こうと思うと○○○になってしまう内容がてんこ盛り盛りです!

これはシェア会でもした方が良さそうです(笑)

 

と言う事で、米沢5時間公演会のほんの一部を掲載させて頂きました!

福島からも沢山の顔馴染みの皆様と参加でき、とても楽しかったです!

 

 

神人さん、米沢スタッフの皆さま、有難うございました!

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■
                             

 

 

 

11月24日(金) いわき市中央台公民館にて ローフード教室を開催いたしました!

 

 

こんな素敵なチラシまで作って下さり、主催をして下さったのは

 

元気の素カンパニー以和貴さん

 

 

 

ローフードは何ぞやはてなマークはてなマーク

参加された方全員が、ローフードは初めての方々でした!!

 

 

まずは、 『ローフードとは』 の簡単な説明からさせて頂きました。

 

ローとは英語で  RAW  生という意味です!

非加熱調理なので、熱に弱いビタミンや酵素を、たっぷり摂ることが出来るのが

ローフードですサラダ

 

 

 

主婦の皆さん、さすが手際がよろしいです音譜

 

 

今回は簡単に自宅でも取り入れられる、ローべジ海苔巻きと、基本のグリーンスムージーストロベリースムージー

 

 

 

スムージーに、カットした果物をデコレーションさくらんぼ

 

 

 

完成で~すアップ

 

 

美味しかったようで、ちびちゃんはお顔を緑にして(笑)

スムージーを完食です照れ

 

 

 

 

次回は、12月10日 いわき市中央台公民館にて

野菜と果物だけで作る、クリスマスの王道ケーキラブラブ

ローブッシュドノエルを作りたいと思います!!

 

こちらの参考画像は、ローではありません

小麦・卵・乳不使用のブッシュドノエルです。 レシピはこちら

 

 

元気の素カンパニーのスタッフの皆さま、参加してくださった皆さま、

 

有難うございました!

 

 

 

 

■ローフード教室■ サラダローフード教室へのお申込みサラダ
 

2名さま以上から開催いたします!! お友達とお誘い合わせの上お問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは下記ホームページよりお願いします照れ

ホームページはラブラブこちらラブラブ

 

 

■パターンメイキング・ハンドメイド教室■ パターンメイキング教室・ハンドメイド教室の申し込みお問い合わせは、下記ホームページ リンクよりお問い合わせください。

a treasure only mine!!~私だけの宝物~
只今オーダーメイドの受け付けはしておりません。ご了承ください!

 

 

 

 

■Facebook instagram ■