最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2009 | 20081月(33)2月(33)3月(24)4月(30)5月(30)6月(30)7月(36)8月(35)9月(41)10月(38)11月(53)12月(45)2023年10月の記事(38件)昨日は、小さな詩の会合があり、合評会でした。次の詩集のこと、アクセス数39位急遽(きゅうきょ)、解決しました昨日のブログを訂正。〈ニッサン童話と絵本のGP〉が大幅によくなりました〈ニッサン童話と絵本のGP〉の応募原稿が完成。12枚に。うーん、苦しんでいる。〈ニッサン童話と絵本のGP〉の原稿用紙10枚”子どもだけでの「留守番は虐待」条例改正案に批判噴出…自民県議団が“撤回”(テレビ朝日系(A”岸田自民党も、維新も、国民いじめを「決まってたから」と許容うーん、毎度、苦しむ。書き始め。皆さん方の中で、MacもしくはiPhoneで「メモ」アプリをつかわれている方はおられますか小説家って、呪術師ですよね。領域展開しました。(おいおい)失敗、失敗ハガキで伊東静雄賞の一次選考通過の通知が来ました。ポカしました。夢ができました。世界へ広げる文学創作。(頭、おかしい。笑)詩誌『ココア共和国』10月号で、初めてのダブル賛辞をもらう詩のフェスタ兵庫「峯澤典子さん講演会」へ行きました昨日は、出すつもりがなかった小泉八雲顕彰コンクールの作品を書き”売国サンモニの寺島実郎「日本の国債評価は中韓より下になっちゃっている」に反論。”<< 前ページ