最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2009 | 20081月(46)2月(38)3月(41)4月(37)5月(35)6月(31)7月(36)8月(44)9月(40)10月(35)11月(36)12月(31)2024年7月の記事(36件)やっと描きはじめる”岸田を擁護する驚きのコメント。拉致被害者も見捨てて米民主党の言いなり、目的は金?あかんやろ!”さて、7月も30日。「小説と何か。その奥義」について”兵庫県ブラック自治体だと知れ渡る”すごーく、すご〜く、嬉しいことがありました(笑)昨日のこと。詩の教室、川柳の教室今日は忙しい。ムック「太宰治賞2021」のこと。ブログ平均50位ほど何もできない毎日。それでも、ガンバル。だらだらと多読遅々としてですが。大事なことは、完成することじゃない。挑戦してみること”【第771回】高市早苗氏 世論調査で浮上 ほぼトラで早苗あれば憂いなしを”7/21(日)のアクセス数が379でした(28位)。珍妙な作戦を思いつく。色々と考える。橘玲『無理ゲー社会』を読む昨日は、小説教室でした。〈読み手ファースト感覚〉と、第2詩集のこと7月も20日になりました深大寺恋物語を完成、応募。熱も引いたが、ずっと倦怠感夜、発熱。でも、今は平熱。小説への距離感を再構築やるな! 雑誌『BRUTUS』7/15号-特集「夏は、SF」次ページ >>