最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2009 | 20081月(46)2月(38)3月(41)4月(37)5月(35)6月(31)7月(36)8月(44)9月(40)10月(35)11月(36)12月(31)2024年10月の記事(35件)どうしようか、迷ったけど、小川未明文学賞の短編をもうすぐ11月米澤穂信さんの教えの衝撃(「米澤穂信さんの講演会「短編小説の書き方」から)ああ、疲れてるさあ、岐阜県へ出馬。ショートショート文芸賞の授賞式へ再掲”10月8日版 決選で高市早苗に投票した国会議員リスト”三田文学新人賞がどうやら廃止・改変ですか。昨日10/25金曜日のアクセス数が311・34位でした公募ガイド2024年11月号・秋に入選報告が載ってます、&放送大学スク「上方落語の世界」放送大学スクーリング「上方落語の世界」2日目を受講。なぜか、小説の開眼放送大学スクーリング「上方落語の世界」を受講。1日目確かに変わった潮目。小説との距離感【〈文学こと始め〉補完計画】をやる夢昨日は、久しぶりに小説談義。昨日のアクセス数が341でした。29位。立ち止まらない、制約されない人生。放送大学の面接授業「能の世界を知る」へ追加参加4年ぶりの交流会に向かって気がつくと、もう10月も後半。10/22・23は放送大学スクーリング「上方落語の世界」今、そばに座っているらしい、文学の女神さま第2詩集の、表紙以外の入稿データが完成第2詩集作り、最終工程へ。11月からの小説教室のこと次ページ >>