先日開催した親子英会話クラス

「キッズイベント」のご感想を

ご紹介します。

 


 

 

 

"読み書き嫌い"な子の
英語力は会話で伸ばせる!

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

 


 

音の違い、のどのビリビリ音を子どもも楽しんでました!
 
 
今回のキッズイベントのテーマは

音の「違い」に注目!


同じ口の形をしていても
ノドがビリビリする音としない音がある!

ノドを触ると違いがあるぞーーーー!!



 
 
t  t  tiger   
d  d  dog


どっちがノドがビリビリする?
そんな体験型で子どもたちも
英語の音をたくさん感じてくれました。

 
音と文字の関係のルール
「フォニックス」を勉強中の子どもたちもいたので
母音をピックアップしてクイズにしたり
 
「a」と「u」の違いを
みんなで確認しました!
 
 
 
 
 
英語って、1文字違いで意味が全く違う!
 
発音って大事だーー!!!
 
ママも一緒に学ぶことで
英語の楽しさ、難しさを感じてくれたようです。
 
 
いただいたご感想がこちら!
 
 
みきさん(小4女の子のママ)
フォニックスを娘も知っているから、
fan と fun ,cat と cut など「音の違い」がわかって
嬉しかったようです(^^) 
ビリビリ音も自分で感じることができて楽しそうでした。
 
単語の中にはどこかに母音が入ってる!
そこを意識して単語の音を楽しむのが新鮮でした(^^)
 
No!のいろんな表現の仕方を学んだので、
親子で使っていきたいと思いました。 
娘も、拒否だけじゃない表現
not at all を知れて嬉しかったと言ってました!
 
楽しい時間をありがとうございました!

 

 

 

フォニックスって何?▼▼

 

 

 

 

 

 
アットホーム留学をこれから取り入れてみたいと思っている方、
英語に悩んでいる方に一言お願いします。
 
 
まだ小さいから文字を書けなくても 
書くことが嫌いだから書きたくない子でも
楽しめるのが フォニックス! 
 
a.e.i.o.u の 母音 だけでもマスターすると
英語が楽しくなります(^^)
 
英語教室に任せっきりだと
知れなかったことがいっぱいです。
 
親子で学ぶのがオススメです!

 

 

 

英語を楽しむきっかけにピッタリな動物シリーズ!

 


今日ご紹介した単語も
動物がたくさん登場しました。


男女に関係なく
動物って、子どもたち大好きですよね!


息子が 動物の鳴きマネ が得意で
楽しめそう!って思って作った
手作り英語カードがあります。



 


イラストが可愛い♡
と大好評な

「アニマルフォニックスシート」
音と文字を結びつける
絶好の素材なんです。


夏休みにも大活躍!

親子で手にとって
遊んでいただけます♡

 

↓↓

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西唯一!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

We had fun!!! 


楽しかったーーーー!!!

fan じゃないよ(笑)

 

そんな笑いも誘いながら
アイデア力セミナー受講生限定の
キッズイベントをZOOM開催しました。

 


 

 

"読み書き嫌い"な子の
英語力は会話で伸ばせる!

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

 


 

テーマは英語の「音」に注目!
 
 
まずは歌でアイスブレイク。
子どもたちにもお馴染みの
Head shoulders knees and toes ...


声を出しながら
体を動かしてもらいましたよ。

これだけで終わらないのがミソです!


今回のテーマは
「音」の違いを捉える!

 
 
音を丁寧に聴きながら
音の違いについて発見してもらいました!



1つしかないモノ と
2つ以上あるモノ
 
head   shoulders ・・・


音の「違い」に注目!


同じ口の形をしていても

ノドがビリビリする音
ノドがビリビリしない音

音によって、違うんだーーー!



 
 
t  t  tiger   
d  d  dog


今のはどっちかな?
Let's guess!


子どもたちも、元気に答えてくれるので

Yes! 
That's right!
Perfect!!



ビリビリするのが、こっちの文字ね!
と楽しく音を感じながら
文字も見てもらいましたよ!


オンラインの方が
画面の文字、口の動きが見やすい!
というメリットもあるんです。

しっかり見てもらって
みんなで声に出して練習しました。
 
 



発音もバッチリ!!

Very nice!!


子どもたち、いっぱい発表して
とても頑張ってくれました。

Great job!



他にも、メインのお楽しみタイムや
フレーズ紹介でも
みんな笑顔で参加してくれたのが
一番嬉しいです!


学校や幼稚園がお休みの期間に
フル活用できる歌遊びやクイズ、
親子で楽しめるアレンジ方法を
しっかりお伝えしました!
 
 
 
 
 
音遊びを楽しんで、リピートしてました!
 
早速アンケートに回答してくださった
ママの声がこちら。
 
 
A.Wさん(4歳男の子、1歳女の子のママ)

 

すみちゃん先生に会えるのが
楽しみだった子ども達♡

特に娘はphonicsが好きなので、
音遊びはとても楽しんで、
小さな声でrepeatしてました!



子どもたちも、見てないようで
実は見てたり耳に入ってる!
と信じて楽しんでます。

少しでも集中できたら
well done!♡


小学生のお姉ちゃんお兄ちゃんの
積極的な参加も見れて、
刺激になりました!

 

 

 

小さいうちから
英語を楽しめる環境は
本当にステキだなって思います。


うちの息子がもう6年生なので
タイムスリップして
戻れたら〜って思っちゃう。^^


今日ご紹介した単語も
動物がたくさん登場しました。


男女に関係なく
動物って、子どもたち大好きですよね!


息子が 動物の鳴きマネ が得意で
楽しめそう!って思って作った
手作り英語カードがあります。


イラストが可愛いと大好評♡

 

「アニマルフォニックスシート」
 

遊び感覚で音と文字を結びつける
絶好の素材なんです。


フォニックスって??▼▼

 

 



まもなく冬休みですね!

おうちで英語をクイズ感覚で楽しむヒント
こちらから手に取ってくださいね♡

↓↓

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 子育て英会話 子育て英語 オンライン英語 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 おうち英語育児 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 読み書き苦手 英語苦手 書くのめんどくさい
グレーゾーン グレーゾーン子育て フォニックス 育てにくい 落ち着きない アラフォー イライラしない子育て 

今日は、フォニックスとは?

 

についてお伝えします。

 

 

"読み書き苦手"な子の
英語力は会話で伸ばせる!

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら

 

 

子どもには英語が好きになってほしい

英語では苦労して欲しくない!

 

と思ったら、取り入れるべきは

フォニックスです!

 

 

 

 

フォニックスって何!?

 

 

言葉はよく耳にするけど

フォニックスって、いったい何?

 

実はよくわかってなくて・・・

 

そんなママも多いと思います。

 

 

フォニックスとは、簡単にいうと

 

音と文字の関係のルール です。

 

 

例えば、 apple は何と読みますか?

 

 

エー ピー ピー エル イー 

 

とは読みませんよね!!!

 

 

 

ABCソングのアルファベットの名前で読むと

単語にならないんです。

 

 

私たち親世代は、

英単語は「丸暗記」で乗り越えたかもしれないけど

 

英語の文字には「音読み」があります!

 

 

 

 

 

p i g    だったら

 

一文字ずつ音を読むと

 

p   i   g

プッ イッ グ

 

 

ピー アイ ジー とは読まない。

 

 

音を1つずつ音読みしたものをつなげて

pig「ピッグ」と1つの単語になるんです。

 

 

カタカナに置き換えると

英語の音とイコールにはなりませんが

イメージをつかんでいただくために

記載してみました。

 

 

アルファベットの名前読みとは違う発音があること

お分かりいただけましたか?

 

 

単語を読むのに必要なのが音読み

つまり「フォニックス」です。

 

 

 

 

フォニックスって、英語圏では

学校に上がる前から学びながら

小学校に上がる準備をするんです。

 

 

フォニックスは英語を学ぶ基礎。

 

だけど、日本の学校では

ほとんどやらないんです!!!

 

 

だから、おうちで

取り入れてほしいんです。

 

 

 

フォニックスがわかるとどうなるの?▼▼

 

 

 

 

 

 

すでに知ってる単語で

短くてシンプルなものから

「音」と「文字」をつなぐルールを

身につけていくのがオススメです。

 

pig   dog   cat 

 

動物から入っていくのも良いと思います。

 

 

 

 

 

もし、お子さんが動物好きだったら

動物で学ぶフォニックスシリーズがありますよ。

 

 

中1の息子は、小さい頃から

書くのが好きじゃないんです。

 

 

どうしたら、アルファベットに

興味を持ってくれるか!!!

私もい〜っぱい試行錯誤してきました。

 

 

子どもの「好きなもの」と英語のかけ合わせが一番!!

 

 

子どもの自信につながる英語の学習法と

その理由は、こちらにも書いています。

 

 

動物の鳴きマネが得意な息子のために

作った手作り教材です。

 

 

 

 

興味を持ってくださったら

こちらから手にとってくださいね♡

↓↓

 

 

親子で楽しくできるフォニックス

 

※フォニックスとは、文字と音をつなげるルールのこと。

フォニックスを知っていると、英語が読めるようになります。

やじるし詳しくはこちら

 

【しつもん力セミナーお客様の声】

 

小4男の子、小2女の子のママの声
英語でしゃべらんといて!と言っていた息子の口から 英語が飛び出した!!
 

7歳、4歳女の子のママの声
親の押し付けでなく、子どもと一緒に英語を楽しむ環境に変わった!
 

 

5歳男の子のママの声
英語嫌いになりかけの息子も楽しくカタコト英語を話してくれるようになりました!
 

7歳、5歳女の子のママの声
しつもんの仕方を変えると、答えが変わる!!



7歳女の子のママ
毎日の(英)会話が笑顔で溢れようになり娘との絆が深まりました。

6歳女の子、2歳男の子のママ
一緒に楽しむ英語に変わって、 日本語での会話も格段に豊かになりました!

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!
アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

instagram 始めました!

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

累計3387名ダウンロード突破!

 

ブログ読者様への
特別プレゼント!

 

 

▲ダウンロードは画像をクリック▲

 

 

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら

 

 


3389組の親子が手にした

座ってお勉強苦手な子も夢中になる

オリジナル英語教材

 

この度、新作をリリースしました。


第6弾!英語かるた「お寿司編」

 

 

な ん と!!!

 

オンライン英語教室でも

教材として使っていただけました!

 

 

小学生に英語を教えている先生から


お寿司カルタ、

みんな楽しんでくれました!


と嬉しいお声をいただいたので

ご紹介させてください。

 

 


 

 

好きなことから英語のワクワクが広がりました!
 

カードを順番に見せながら
Do you like tuna?
 
Yes, I do. / No, I don't.

と元気に答えてくれて
 
シンプルなクエスチョンも
好きなお寿司とあって、盛り上がりました!
   
Tuna と Salmon が人気でした^^


  



読みを頑張っている子には、
好きなネタの文字を読むことに
挑戦してもらったり、
  

の得意な子には、
私がお寿司を注文し
レッスン中に少し絵を描いてもらって
続きを宿題にしたり。
  

子どもたちの

「好きなこと」を起点
「英語楽しい!」

というワクワクが広がって
私もうれしかったです!
  
今後もいろいろ形を変えて
レッスンでも遊べそうです♪
楽しい英語カードをありがとうございます! 

 

 

とっても嬉しいです!!

 

 

お勉強になると心のシャッタがー

ガラガラガラ〜!!

 

英語はイヤ!

となってしまうお子さんなら

 

 

英語は楽しく

遊びながら覚えるのが一番!

 

 

 

 

お子さんの好きなネタを

英語で言ってみよう!

調べてみよう!

 

 

英語に親しむきっかけに

お寿司の英語かるたを

ぜひ手に取ってくださいね。

 

 

座ってお勉強が苦手な子も夢中!

好きな寿司ネタ遊んで
楽しく覚えちゃう!

英語かるた「お寿司編」

 

 

 

 

期間限定プレゼントなので

こちらから手に取ってくださいね!

 

▼ダウンロードはこちらから▼

 

 

 

英語は好きになって欲しいのに

お子さんが英語に興味なし。

このままだと

学校の英語についていけるか心配。

 

 

我が家の場合、

英語をどう取り入れたらいいのか

相談したい!

 

という方は、じっくりお話できる

個別相談にいらしてくださいね。

↓↓

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談@Zoom

リンク→pk 詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生
 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 オンライン英語 自分の意見 考える力 思考力 質問力 会話力 アイデア力 英語子育て 英語育児 探究心 探求心 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 漢字 ローマ字 読み書き苦手 英語苦手 宿題バトル 親子バトル フォニックス イライラしない子育て アラフォー

累計3387名ダウンロード突破!

 

5月24日(月)までの
期間限定プレゼント!

 

 

▲ダウンロードは画像をクリック▲

 

 

 

読み書き苦手!英語キライ!
な小学生男子ママの学習のお悩みを
親子の英会話で解決する
おうち英語の専門家

アットホーム留学マスターティーチャー
すみちゃん先生です。

自己紹介はこちら

 

 


3389組の親子が手にした

座ってお勉強苦手な子も夢中になる

オリジナル英語教材

 

この度、新作をリリースしました。


第6弾!英語かるた「お寿司編」

 

 


  

 

 

一足早く遊んでくださった

男の子ママがステキな感想を

送ってくださいました。

 

 

これなら楽しく英語に触れられます♪
 

雨の休日にさっそく遊びました!

お寿司かるたのフリーカードを見て
「ボクの好きなの書くー!」
と真剣にネタを書き書き。

 



Which one do you like?
の合図で、
お父さんとボール競争しながら、
I like ○○でかるたをGET!



体を動かすのが好きなので
さらにテンションアップ⤴️


あとは、お得意の
Let’s find ○○!

で楽しめました。

ラミネートしたので
今度、お風呂でも遊んでみます!

 

 

大好きなお寿司ネタを増やして

パパと一緒に遊んでくれて

 

お寿司つながりで

わさびの文字も

英語で書いてくれたって♡

 

 

 

 

もう感動ですーーー!!

 

I'm extremely happy!!

 

 

 

 

机に向かっての
ザ・勉強スタイルは苦手な息子が

 

どうすれば英語に興味を持ってくれるか

楽しく続く方法はないか!!

 

 

そんな試行錯誤が

オリジナル英語かるた作りの

始まりでした。

 

 

 

 

英語も楽しくが一番!

 

勉強になると英語はイヤ!

となるお子さんも

 

カード遊びや

お寿司屋さんで盛り上がったら
英語が好き!になちゃいますよ♪

 

 

 

座ってお勉強が苦手な子も夢中!

好きな寿司ネタ遊んで
楽しく覚えちゃう!

英語かるた「お寿司編」

 

 

 

 

期間限定プレゼントなので

こちらから手に取ってくださいね!

 

▼ダウンロードはこちらから▼

 

 

 

 

英語は好きになって欲しいのに

お子さんが英語に興味なし。

このままだと

学校の英語についていけるか心配。

 

 

我が家の場合、

英語をどう取り入れたらいいのか

相談したい!

 

という方は、じっくりお話できる

個別相談にいらしてくださいね。

↓↓

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談@Zoom

リンク→pk 詳しくはこちら

 

【個別相談お客様の声】

英語教室の宿題に毎回苦戦!親子バトル寸前で悩んでいたママが解決法を手にして笑顔に!【対動画付】

あずささん(6歳女、4歳男、0歳女の子のママ)

 

英語教室に通っても成長がないならお金をドブに捨てるようなもの!小2男子ママの決断と大変化!

中尾みきさん(7歳男の子、1歳4ヶ月女の子のママ)

 

英語の読み書きが気になる小3男子のママが親子で成長できる伸び代にワクワク全開【感動の声】

K.Wさん(8歳小3男子のママ)

 

小3息子へ尋問?!ママの質問力と子どもの英語力がぐんと伸びる極意を手に入れた90分!【感動の声】

K.Oさん(小3、小1、2歳の3男児のママ)

 

子育てにイライラしていた小1男子ママが大変身!子供が英語に興味を持った今を逃さない!【感動の声】

Y.Mさん(小1男の子のママ)

 

子育て・英語教育のモヤモヤが晴れました!おうち英語に悩んでいた3歳児のママが笑顔全開になった訳

A.Wさん(3歳男の子、1歳女の子のママ)

 

家庭での(英)会話が子供が将来社会で自分の意見を言える力を育てる!

Y.Gさん(5歳女の子、2歳男の子のママ)

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生
 

instagram 

 @athome.sumiko

お気軽にフォローお願いします♪

\LINE公式始めました!/
親子英会話情報やイベントのお誘いなど
お得なご案内を不定期で
LINE限定配信しています♪

友だち追加  
または@594irlakで検索♡

 

 

親子英会話 おうち英語 小学生英語 小学生男子 オンライン英語 自分の意見 考える力 思考力 質問力 会話力 アイデア力 英語子育て 英語育児 探究心 探求心 アットホーム留学 褒める 楽しい英語 得意を伸ばす 英語嫌い 勉強嫌い 漢字 ローマ字 読み書き苦手 英語苦手 宿題バトル 親子バトル フォニックス イライラしない子育て アラフォー