子どもたちの「英語力」と「思考力」が伸びる! 
「しつもん力」セミナー

 

子どもの興味に寄り添って
親子で楽しく「英語力+α」
身につけることができたらどうですか。

 

 

英語が楽しい!子供の興味の応援団 

アットホーム留学ティーチャーの

すみちゃん先生です。

 

 

親子の楽しいプチ英会話♡
アットホーム留学

 

セミナー生の喜びの声をご紹介します!

 

 

A.Iさん(5歳男の子のママ)

 

 

 

 

しつもん力セミナーを受ける前に、特に悩んでいたことは何ですか?

 

 

・子どもが英語嫌いになりかけていること 

・私も英語が苦手。どうやって子どもに英語を教えたらいいのか? 

・家庭での英語の取り入れ方

 

 

 

4ヶ月間の学びを通して、得たこと、解決したことは何ですか?

 

 

・子どもに英語を教えるのではなく、

 親子で一緒に 楽しむことが大切と実感しました!

 

指示ではなく 、子どもの好きなもの、興味のあるもので

 英語を取り入れるプチ英会話ができるようになりました。

 子どもへの寄り添い方が腑に落ちました!

 

・分からない単語は、子どもと一緒に
 調べるのが習慣になりました。

 

・質問の仕方で子どもが変わりました!

 

 子どもが考えるようになる

  ↓

 子どもの想いが聞ける

  ↓

 自分から考えを話してくれるようになる

 

 ・私自身の意識が変わったことも大きいです!

 もう一度 英語を勉強したい!という気持ちになれました。

 子どもの気持ちや考えを聞いて、向き合うようになりました。

 

・会話の記録をつけることで、次に活かせますね!

 自分の対応の仕方のクセや、自分に足りないものが見えてきました。

 

 

 

しつもん力セミナーは、どんな方にオススメですか?

 

 

・おうちで英語を取り入れたいと思う方 

・子どもと楽しく(英)会話したい方 

・子どもの気持ちや考えを知りたい方

 

 

 

すみちゃん先生へのメッセージをお願いします。

 

すみちゃん先生
たくさんの気づきをありがとうございます。

そして、zoomで開催してくださり

本当に ありがとうございます。

いつも 笑顔で 応援してくださり、
英語が苦手な私と一緒に伴走してくださり、

本当に心強かったですし、励まされました。

すみちゃん先生の笑顔を見ると

なんだか ホッと 安心します♪

英語だけでなく、子どもとの接し方 

対応の仕方など、たくさんの事を学ばせていただき、

本当に感謝しています。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

あなたのご家庭にあった

親子英会話の取り入れ方が必ずあります!

 

 

我が家の場合、

英語をどう取り入れたらいいの?

という方はコチラ↓↓

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談 in 関西orZoom

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生