お詫びのしるしに・・・を英語で言ってみよう! | アメリカ不動産投資、海外ビジネス英語

アメリカ不動産投資、海外ビジネス英語

アメリカ不動産投資、アメリカインターネットビジネスなど
アメリカビジネスをサポートしています。

プレゼント今日も応援宜しくお願いします。


こんにちは!

土屋明衣です。



日曜の朝いかがおすごしですか?

だいぶ汗ばむ陽気になってきました。

私の部屋はまだ?カーペットがしいてあるので

部屋のなかがなんとなくむんむんしていて

心地よくないです。



I dont feel comfortable in this room.

ちょっとこの部屋落ち着かないわ。



そんな感じ。でもブログはほとんど自宅で更新。

リミットアップ通訳も自宅。何気におうち大好き人間です。



There is no place like my home.

おうちが一番!



おっと話が脱線しましたが

eBay出品。プレゼントを同封する方も多いと思います。



出品トラブルが起こり、

荷物を再送するときに、



「お詫びのしるしにこれをどうぞ」



的なプレゼントする場合。



黙ってプレゼント入れても

相手に気持ちは通じません。



プレゼント+メッセージ



が大切なんですね。

こういうことがリピーターの獲得への

第一歩だと思います。



I really apologize for delayed delivery.

配送に時間がかかり誠に申し訳ございません。



I really apologize for delivery with wrong item.

違った品物をお送りして申し訳ございません。



Please take this gift for my apology.

お詫びのしるしにプレゼントをお渡しします。



Apologize は動詞

Apology は名詞



Sorryよりも丁寧な

謝罪、詫びるという意味の単語です。



お詫びのしるしに・・

Please take this gift for my apology..



間違いは誰にでもありますが

間違えたらきちんと誤り誠意を見せることは

私たち日本人にとっては当たり前ですが

外国人ではあまりないような気がします。



日本人らしさをだして

他とは違うユニークな取引をしましょう!



プレゼント 今日の英語いいね! ブログランキング1クリックお願いします。


プレゼント お問い合わせ :eBay電話通訳、Amazon輸出に関するお問い合わせはこちら。


ブログでは書ききれない海外取引英語を学ぼう!一生使える海外取引英語が無理なく身につく!無料メールマガジン