最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(19)組立天体望遠鏡(67)コルキット(5)PENTAX Q(16)天体観望(5)ブログの記事(19件)石橋を叩いて渡らず「ドラえもん科学道具プレミアムどこでも双眼鏡」大人の科学、新型プラネタリウムが期待以上に面白いプラネタリウムでリアルな星空を再現!メシエ天体撮影完走残り9つ!4cmと15cmで土星を撮り比べ久々に透明度の高い空でした新型ピンホールプラネタリウム2013年7月下旬発売予定山に登って大口径で星を見たいBOØWZみんな見たよね?国際宇宙ステーションISSISS(拡大撮影もあるよ)ISS(拡大撮影じゃないよ)よーく探したら2012DA14が写っていました2012DA14 撮影はできませんでしたが、見ることができました。オリジナル削り出しアリガタAsteroid 2012DA14 Flyby赤道儀を自作する前回までのあらすじ再起動