オリジナル削り出しアリガタ | 佐賀のオッサン星にハマる2

佐賀のオッサン星にハマる2

このブログはある星空に戦いを挑んだオッサンの記録である。
天文界において全く無名の冴えないオッサンが星見の中から健全な精神を培い、
わずか数年でメシエマラソン完走をなし遂げた妄想を通じて、その原動力となった信頼と愛を余すところなくログ化したものであるかも。

組立天体望遠鏡をポルタに載せたい!SXPに載せたい!


そんな時は、ホームセンターへGO!



佐賀のオッサン星にハマる2


この手の角材が2-300円程度で手に入りますので、


佐賀のオッサン星にハマる2


適当な長さで切断して、横をカッターナイフで削り、紙やすりで整えます。

下敷きが結婚式場のチラシでカワイコちゃんが台無し。


佐賀のオッサン星にハマる2


同じくこんなステンレスステーが100円くらいで売られていますので、アリミゾ側の固定ネジが当たる場所に木ネジで張り付けておけばモアベター。



佐賀のオッサン星にハマる2


穴を開けて、



佐賀のオッサン星にハマる2


位置を合わせて鏡筒にも穿孔~



佐賀のオッサン星にハマる2


ネジは黒色でね。



佐賀のオッサン星にハマる2


天頂プリズム仕様なので短いにょ。



佐賀のオッサン星にハマる2


これで高精度で導入&追尾OK!



他、鏡筒固定のアイデアは星猫ブルーさんの記事 をご参照!